5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゴジラFINAL WARS 38
1 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/02(土) 20:39:51 ID:YcQxDD5P0
公式サイト
ttp://www.godzilla.co.jp/
ゴジラFINAL WARS 37
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140101154/
2 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/02(土) 20:46:49 ID:YcQxDD5P0
過去スレ
【12月30日】ゴジラFINAL WARS 36【テレ東放送】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1133162066/
【DVDゴジラFINAL WARS 34 (実質35)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122600501/
【DVD】ゴジラFINAL WARS 34【7月22日】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1115533794/
【海外で】ゴジラFINAL WARS 33【稼げ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1109848604/
【星を越えた】ゴジラFINAL WARS 32【コラボ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1105752869/
【俺たちは】ゴジラFINAL WARS 31【家畜じゃない】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1104721409/
【オペレーション】ゴジラ FINAL WARS 30【ファイナル・ウォーズ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103893737/
【観客イナイヨ】ゴジラ FINAL WARS 29【もうダメポ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103347899/
【焼き蛾】ゴジラ FINAL WARS 28【焼きサイボーグ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103005106/
【ガイガーン】ゴジラ FINAL WARS 27【起動ぉ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102774477/
【なんなんだよ】ゴジラ FINAL WARS 26【お前】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102592181/
【お前】ゴジラ FINAL WARS 25【強ぇなぁ!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102438830/
3 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/02(土) 20:48:23 ID:YcQxDD5P0
【マグロ】ゴジラ FINAL WARS 24【ダメだ、次!】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102348366/
【エビは】ゴジラ FINAL WARS 23【嫌いなんだ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102258115/
【大好評】ゴジラ FINAL WARS 22【大ヒット上映中】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102174687/
【明日】ゴジラ FINAL WARS 21【公開】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102069458/
【期待】ゴジラ FINAL WARS 20【不安】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101630500/
【試写】ゴジラ FINAL WARS 19【終了】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1100824598/
【公開まで】ゴジラ FINAL WARS 18【あと僅か】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1100088518/
【空前絶後の】ゴジラ FINAL WARS 17【お祭り映画】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099197889/
【ハリウッド】ゴジラ FINAL WARS 16【殿堂入り】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098278160/
【真怪獣ファンは】ゴジラ FINAL WARS 15【WO太郎】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1096127535/
【怪獣】ゴジラ FINAL WARS 14【釣堀】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095044796/
【明日の見えない】ゴジラFINALWARS 13【僕達】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1094091141/
4 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/02(土) 20:49:32 ID:YcQxDD5P0
【28日から】ゴジラ FINAL WARS 12【新特報】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1093360123/
【ガイガン】ゴジラ FINAL WARS 11【ワケワカメ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1091930292/
【激突!】ゴジラ FINAL WARS10【15大怪獣 】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090400642/
【エクセル】ゴジラFINAL WARS9【ヒューマン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1088687611/
【X星人】ゴジラ FINAL WARS 7【轟天号】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081834301/
【松岡】ゴジラ FINAL WARS 6【菊川】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081834301/
【これが】ゴジラ FINAL WARS 5【最後だ!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079430086/
【終結宣言】ゴジラ FINAL WARS 4【04/12/11】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078395862/
【まもなく発表】ゴジラ最新作『THE GODZILLA』3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1077257488/
【ゴジラ】「THE GODZILLA」パート2【50周年】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074137765/
【50周年】THE GODZILLA【超大作】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1071285308/
関連スレ
【ウィルソンデス】ゴジラ映画総合part18【グレンチコデス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1151157757/
【ヘドラ】ゴジラの玩具17代目【発売】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1156322387/
ゴジラ東宝特撮DVD総合スレッド PART10
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1161492543/
5 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/02(土) 21:09:13 ID:x0/Ha5CvO
>>1
乙
6 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/03(日) 01:40:31 ID:kBosHgRW0
>>1
NICE WORK!
7 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/04(月) 06:50:50 ID:AGt2mnWLO
>>1
乙
船木が好きです
8 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/05(火) 08:49:53 ID:v4o/adyRO
案気等巣
9 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/05(火) 09:06:41 ID:bl87mRGTO
渦撒切拉洲
10 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/05(火) 09:19:11 ID:Ix5I5anMO
>>1
乙です
どなたか真のファイナルウォーズをお願いします
http://c-au.2ch.net/test/-/sfx/1165251320/i
11 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/05(火) 09:56:14 ID:6cPR8685O
マキノ雅広が「荒神山」を作った時、本編に荒神山が出て来ないという客のクレームに、助監督だった岡本喜八に公開がはじまってから荒神山を撮りに行かせ三日目にラストシーンにつけたような映画。
12 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/05(火) 10:54:50 ID:W2Si4VTe0
よく続くなー。君たちそんなにゴジラが大好きなんだね。
>11
なんだかよーわからんがスゴイ映画なんだ。へー。
13 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/05(火) 12:17:07 ID:jt3e3kn60
君がオタ卒をしたことだけは分かる
14 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/05(火) 19:55:05 ID:hMTd838k0
動画、911テロ検証 「 Loose Change 2nd Edition」 日本語版
ttp://www.youtube.com/watch?v=FwcUep5P0Bc
15 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/06(水) 09:57:06 ID:8dZ3yrB5O
いつ復活するんですか
16 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/07(木) 02:33:56 ID:sj5uhI26O
公開時見に言ったら超絶DQN糞ガキがいてわざわざ大声で怪獣の名前を連呼してたのを思い出すなあ。(しかもマンダを「キングギドラ」と呼んでいた。)
17 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/07(木) 09:50:44 ID:19ybNqtH0
ほんらいそれがただしい鑑賞法だ
18 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/07(木) 10:17:41 ID:I59x07hA0
役者だけが目当ての餓鬼より1億倍来て欲しいよな
19 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/07(木) 10:46:30 ID:nAq/hi9BO
予告のマンダはギドラぽかったな
20 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/07(木) 22:43:28 ID:gEybTaA60
公開初日はガキ共がギャーギャー騒いでて楽しかったなw
最終日も言ったら30代と50代位の親父とジャニオタ見たいな婦女子しか居なかった
21 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/07(木) 23:31:44 ID:QcmGVh6m0
今日100円で初めて見た、これは酷いね、アクション映画かよw、
人間のシーンばっか金かけて肝心の怪獣はエビだクモだと酷すぎ
メカゴジラいなかったのには驚いた、まさか幾らなんでも
ヒーロー出したかったんなら、ヘルメット被せちまえば良かったのにw
人間のアクションと怪獣戦が交互のところとかウザ杉
監督は面白ければ良いとか言ってるし、漫才見に行ったらコントでしたじゃ、
いくら最上級のコント見せられても納得できるか!?
まー100円だから損した感は無いけど
22 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/07(木) 23:32:23 ID:1//6JWHE0
平凡な登場人物が続いたミレニアムゴジラシリーズで、北村X星人にゴードン大佐
と、魅惑的なキャラの登場が嬉しかったぞ。
23 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/08(金) 00:09:48 ID:JrxLfwmi0
ゴジラとアクション映画が融合してはいけない理由って何?
ゴジラにはいろんな作品があっていい
アクションゴジラがあっても別にかまわないのでは?
あとは好き嫌いの問題 俺はす・き・ヨ
24 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/08(金) 00:12:08 ID:ezHmtn5r0
この監督何かと言えば、男、男、と五月蝿い
>>23
そお?自分の見立てではアクション松岡と、ゴジラに見えるんだけど
25 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/08(金) 00:56:37 ID:JrxLfwmi0
結局監督が嫌いなだけだろ
26 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/08(金) 00:59:27 ID:J2/zqDVl0
ここまで見事な福田純リスペクトな映画はないよ
27 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/08(金) 16:41:59 ID:E5RbkEScO
これさあ裏コンセプトが「怪獣映画vsアクション映画」なんじゃないかなと
ある意味斬新
28 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/09(土) 10:16:10 ID:Dz7PASoeO
じゃあ本多リスペクトは手塚?
29 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/10(日) 00:21:32 ID:N5ViwtHa0
手塚は現代の湯浅。天然ボケなとこや太っちょなとこが似てる。あと、怪獣映画以外ろくなのが撮れないとこも。
30 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/10(日) 00:41:18 ID:C8NALFj10
湯浅は東宝じゃないじゃん
31 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/10(日) 12:25:57 ID:MjtWGyYnO
かといって金子も違う
なんだかんだで本多に一番近かったのは大河原かな
vsモスラってもろ本多だし
32 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/11(月) 11:13:36 ID:AFoUtlZX0
大河原さんは川北カントクの操り人形でしょ。
特技監督が本編監督より主導権を握っちゃうからあんなことに・・・
33 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/11(月) 22:47:11 ID:2fU0ipGq0
ゴジラvsジラvsジラース
をやってほしかった
34 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/12(火) 23:14:02 ID:cnrJFZoQ0
ゴジラアイランドの歌を頭で連想してると
ヘドラ エビラ♪
の部分で悲しくなるのは俺だけだろうか
35 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/13(水) 10:39:41 ID:4DY449lN0
ところでこの作品に登場した怪獣の中でどれが好き?
あっしはダンゴ虫化したアンギラス。
36 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/13(水) 17:22:56 ID:okuzU3l+0
やっぱ水野久美だろ
37 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/15(金) 11:45:44 ID:9UELx/TO0
当然AkiraNakaoだろ!
38 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/15(金) 20:11:06 ID:QGhrEMlM0
だいたいそんなとこだな
39 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/17(日) 23:09:09 ID:B2rmuvVS0
長澤まさみどこに出てたの?
北村一輝の演技は収穫だね。
それはそれでいい映画でした
40 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/17(日) 23:37:06 ID:P9Wft06D0
CSでやってて実況も結構集まったんだけど
ボロクソに言われてちょっと悲しかった(´・ω・`)
41 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/18(月) 00:12:13 ID:5GOSP6+bO
これのアンギラス昔より太ってるような
42 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/18(月) 03:11:11 ID:fpCMWQAM0
>>40
初めて見た。好きな人は好きなんだと思う。
いろんな意見があっていい派だから無闇に叩くつもりはない
でも・・・正直、受け入れられなかった。
実況では笑いにするしかなかった。スマン。
43 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/18(月) 03:25:05 ID:rnpGmopT0
それで良いと思うよ
作った側もそのつもりでしょ
44 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/18(月) 04:38:40 ID:+5JqHTTz0
ゴジラってほんらいそういうモノだと思うけど
45 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/18(月) 04:53:49 ID:rnpGmopT0
それは違うだろ
マグロ(ry=おとうちゃまの所へ行くのよ
と言ってるのと同じだぞそれじゃ
46 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/18(月) 07:06:31 ID:+44eVG5T0
馬鹿馬鹿しい怪獣が出てきて面白ければそれでいいっていう映画だろ
どこが違うんだ
47 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/18(月) 09:05:06 ID:Okmpi2bS0
本来がどうってことは知らんけど
この作品に関してはセルフパロディで笑わせるのが目的で作ってるよ
48 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/18(月) 09:38:50 ID:ZfvYMH1T0
CSで初めて見たけど、
個人的にはVSビオランテ以降のゴジラ映画では最高傑作の作品になったな。
あそこまで動く怪獣達も爽快感があってイイ
49 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/18(月) 11:35:26 ID:6v6ZXF/00
本編のアクションシーンがクドい!!もう少し整理すればよかったのに。
50 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/18(月) 12:18:09 ID:4dl2i6xlO
>>49
同意!
51 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/18(月) 19:02:05 ID:fpCMWQAM0
>>47
そういう笑いではないんだよね…
「笑わせる」ならいいが、「笑われる」映画って悲しいよ。
少なくともそう感じた人が
実況では圧倒的に多かったのも事実だ。
52 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/18(月) 22:09:02 ID:ZmWaAyRS0
そう感じるかどうかは人それぞれじゃない?
そうでないという人もいるよ
あと実況に集まる人間がどういう連中か考えたことある?
53 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/19(火) 00:24:23 ID:MgiJ1lqF0
ゴジラオンザウェブを永久追放になったモスラ平野のその後の悪行をヲチするスレが立ちました。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1166336910/l50
【出禁】最悪コレクター・モスラ平野【削除】
54 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/19(火) 00:36:23 ID:yqBo8XkS0
>>48
俺もCS初。
やっぱ公開後の映画は覚悟して見るに限るよw
おかげでゴジラシリーズ1爽快な映画に思えた。
でも等身大アクションと菊川はちょっとな・・
55 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/19(火) 01:19:23 ID:A+jj3OiO0
俺は逆にああいう等身大アクションを見ないのでかえって新鮮でしたw
56 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/19(火) 01:57:56 ID:/UQ5c2XNO
『FW』は途中から人間側に話が移ってゴジラが脇役になっちゃうのがなぁ…
今までもゴジラと人間が協力する事はあったけど
瀕死のゴジラを主人公の超絶パワーで復活させて悪い奴をやっつけたぞ!
ってのは…ねぇ?
ゴジラが恐くも何とも無い
57 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/19(火) 05:25:25 ID:YkilMNGVO
ゴジ逆以降大人から見ても怖かったゴジラあったかな…。
俺はゴジラに超絶な悪かっこよさ求めてるから、これは最高だった。
58 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/19(火) 07:29:52 ID:Nkexucst0
ゴジラが怖いって感覚がわからない
59 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/19(火) 08:05:15 ID:tPW/g6yM0
メガロゴジ厨にはどう言ったって理解出来ない概念
60 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/19(火) 09:09:55 ID:5TKP0XWY0
どう見てもぬいぐるみです
ありがとうございました
61 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/19(火) 11:34:16 ID:McwGohJR0
OPの伊福部テーマが流れているシーンが最高!!
後は・・・
62 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/19(火) 13:48:07 ID:K/VDwQ+OO
この流れで言っていいのか解らないけど正直酷い内容だった
思ったより評判いいのか?
63 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/19(火) 14:38:35 ID:AVtZkduQ0
賛否両論という感じです
64 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/19(火) 17:24:12 ID:8xsthYBi0
別にここは自分の評価を書くのにためらうべき場所でもない
好きに書けよ
65 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/20(水) 01:33:35 ID:nYA5pmRQO
昨日初めて見たけど、確かにまともなゴジラ映画とは言い難いが、これはこれで個人的に面白かった。
キャスティングに助けられてるところが大だけど
66 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/20(水) 04:09:27 ID:yTaK65eXO
ゴジラ映画という事にとことんこだわった結果が
前々作までの閉鎖的な空気のアレだしな
67 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/20(水) 04:22:06 ID:IfpzUwKt0
ゴジラの股下が長過ぎるのがちと気になったぐらいで、
リファインされた怪獣のデザインはとても気に入った。
娯楽作品として普通に楽しめたな。
68 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/20(水) 16:07:32 ID:LuvCGk5w0
轟天号のデザインを変える必要はあったのか?
69 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/20(水) 16:49:25 ID:C+yjaA0t0
>>51
>そういう笑いではないんだよね…
>「笑わせる」ならいいが、「笑われる」映画って悲しいよ。
笑う側にすればどっちでもいいよ。こういう奴が一番ウザイ。
70 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/20(水) 16:57:16 ID:yTaK65eXO
GFWは普通に「笑わせる(楽しませる)方」
71 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/24(日) 10:57:01 ID:JJHvrNLy0
ガイガンが山崎邦正に見えてしまう。
72 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/25(月) 11:30:48 ID:1x3QuV8Y0
大槻教授たちが出ている謎の討論会ってフィルムのムダだと思うが。
73 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/25(月) 14:11:26 ID:jxoQ/9G7O
敢えて言う。
こ の 映 画 酷 す ぎ
信者もウザい。
74 :
名無しより愛をこめて
:2006/12/25(月) 18:20:54 ID:gQom+JvU0
信者なんていないだろ
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)