■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【気力】五星戦隊ダイレンジャー・2【転身!】
- 1 :名無しより愛をこめて:04/02/13 17:06 ID:g1fpgC8t
- アクションシーンがやたらとカッコイイスーパー戦隊シリーズ
第17弾「五星戦隊ダイレンジャー」についてマターリと語るスレです。
(前スレ)
「五星戦隊ダイレンジャー」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046954812/
- 2 :名無しより愛をこめて:04/02/13 17:07 ID:xK+C/Y5k
- (モニカ様が2を手に入れられたようです)
/⌒⌒ヾ まぁ・・・ >>2Getですわ。
|||∬∬||ミヽ
>>2 . .|||イ 个 | | |ヽ
.___ 川\ユ"川 ||ヽ
カパッ /|\ |\ .「| |.ィ.≡ヾヽヾ||」 >>1様、はじめまして。モニカと申します・。
.//\.\;;;|;;;,,\. ハ/ | \」|| >>3ラ様、>>9じけないで。私も戦いますわ。
∠/ /.| ̄ ̄ ̄| 6〜〜.6 \ .>>4人さん、歌を聴かせて頂けませんか?・
\\,,,/./|.(( ○.))| (___(_し〜__ こ二⊇ まぁ・・・。>>5'0 オーラ>>6ですわ。
.\∠/\|.....|..|....|  ̄ 絶っっっっっっっ対 イ>8!
 ̄ ̄ ̄ .. かわいそうに・・・じゃあ、私がお>10もだちに>7ってあげる
>>11-1000 あの・・・、できれば私と一緒にポカポカして頂けませんか・・・?
- 3 :名無しより愛をこめて:04/02/13 17:10 ID:3m18Wpau
- 変幻自在〜
- 4 :名無しより愛をこめて:04/02/13 19:15 ID:Wx8pSBGU
- 大!圧!殺!
- 5 :名無しより愛をこめて:04/02/13 21:40 ID:V3yyUT9o
- >>1乙 ついでにage
- 6 :名無しより愛をこめて:04/02/13 23:17 ID:o6tOBLk4
- >>1
乙か令ちゃん
- 7 :名無しより愛をこめて:04/02/14 00:16 ID:ooSFK05u
- >1
乙です。
今日ふと思いついて、ダイレンの人物相関図を作ってました。
見事にダイレンジャー五人が端っこに行って、
中央はシャダムになってしまった…。
- 8 :名無しより愛をこめて:04/02/14 01:08 ID:6iGPbVoE
- >>7
コウと阿古丸の父親だからな>シャダム
- 9 :名無しより愛をこめて:04/02/14 01:27 ID:CN1VPgzt
- >1
乙です
新スレおめ&age
近くのブックプラザに、10周年記念インタビューが載ってる
東映ヒーローMAXがまだ売れ残ってたので
我慢できなくて買ってしまった。
プレゼントのサイン色紙 普通に欲しいとオモタ
当たった人が羨ましい限り
- 10 :名無しより愛をこめて:04/02/14 12:37 ID:/NeVFt0n
- >7
見たい
- 11 :7:04/02/14 16:46 ID:W/3swLEF
- うpしてみた。
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/imgbbs/img-box/img20040214164508.jpg
- 12 :名無しより愛をこめて:04/02/14 17:43 ID:ofdpfaP7
- >>11
GJ! 豆腐トリオでハゲワロ
- 13 :名無しより愛をこめて:04/02/14 22:07 ID:VzCgTb9c
- 虞翻と大神龍も載せて欲しかったが>相関図
ダイレンジャーを丸で囲めない状態にワロタ
- 14 :名無しより愛をこめて:04/02/15 00:16 ID:zBL7M+8X
- >11
乙です
矢印が複雑なゴーマ勢に対し
シンプルなダイレン勢(特に豆腐トリオ辺り)にワロタ
知の周りの寂しいこと寂しいことw
- 15 :名無しより愛をこめて:04/02/15 00:23 ID:qv824lHn
- >>11
「好き→」しかない大五もワロタ
他は相互なのに一方通行かよw
- 16 :名無しより愛をこめて:04/02/15 12:01 ID:rpXVdYZE
- >>11
リンと白虎に接点あったっけ?
- 17 :11:04/02/15 12:48 ID:FLEz0pdV
- 豆腐トリオの評判結構よくて嬉しいでつ。
改訂版。
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/imgbbs/img-box/img20040215124750.jpg
>16
コウがリンと同居するときに「あのペチャパイ云々」言ってたのが妙に残ってたもんでつい。
- 18 :名無しより愛をこめて:04/02/15 17:58 ID:zBL7M+8X
- >17
改訂版 見ようと思ったけどもう見れなくて(´・ω・`)ショボーン
再うp希望
- 19 :名無しより愛をこめて:04/02/16 09:09 ID:Sd7QKU8i
- 点心だぁぁッ
飲茶だぁぁッ
- 20 :名無しより愛をこめて:04/02/16 18:08 ID:amGScpl4
- 転勤だぁぁッ
辞職だぁぁッ
ずるいおー前
- 21 :名無しより愛をこめて:04/02/16 20:33 ID:YElsRzF2
- リストラだぁぁッ
離婚だぁぁッ
- 22 :名無しより愛をこめて:04/02/17 04:57 ID:kzc0rgR9
- あっそう言えば、昔、戦隊大全集か何かに、
ゴーマには様々な怪人や人種がいるが
全てシャダムが作った泥人形なんだ
みたいな事が書いてあったのですが、
単なる誤植なんでしょうかね?
- 23 :名無しより愛をこめて:04/02/17 17:02 ID:+Slk2RTp
- >22
ゴーマ怪人の製作過程については劇中で詳しく触れられてないから本当か嘘かチト微妙
前スレのラスト辺りで展開されてた「シャダム黒幕説」を信じる俺からすれば
納得な解説ではあるが、
ガラが「ゴーマの血を引く子供を改造するのだ」みたいな事言ってた回もあるので、
ゴーマ怪人の素材は不明。
答えになってなくてスマソ・・・
ところでどっかのスレでダイレンのDVD化は難しい
みたいな書き込みがあったのだが、どの辺が規制に引っかかるんだ?
ヤバそうなのってサボテン将軍くらいしか思い浮かばないんだけど・・・
10周年逃しちゃったから15周年、せめて20周年辺りには出してほしいな
ダイレンDVD
- 24 :名無しより愛をこめて:04/02/17 17:21 ID:Q/Uit7nO
- ≫23
民放で再放送する場合トゲトゲ少女狩は欠番になりそう。
- 25 :名無しより愛をこめて:04/02/17 17:31 ID:tBWmxMuc
- >>23
鳥篭風来坊の人間体、でんでん演じる傷痍軍人はヤバいだろう。
- 26 :名無しより愛をこめて:04/02/17 17:36 ID:nEeBcdP0
- ガラが陽炎頭巾の首をはねるシーンや
亮VS陣で、それぞれ派手に吐血するシーンとかもヤバいかな?
- 27 :23:04/02/17 21:01 ID:42y4rT+8
- >24
>25
>26
レス dクス
そうか・・・軍人も首はねシーンも今の時代じゃNGなのか
陣&亮の吐血は最近某医者が血みどろでお亡くなりになったので大丈夫かと思うんだけど・・・
画面いっぱいに口から血を吐く映像はダメダメかなぁ・・・
で、ちょっとスレ違い気味だけど、
デカピンクの中の人、ダイレンが好きだったんだね
あのインタビューで俺の中での彼女の好感度がぐんとうp
すると同時に ついにダイレンをリアルで見てたヤシが
戦隊をする日が来たのかと思うと切なくもある
そうだよなぁ ・・・
もう11年だもんなぁ・・・
- 28 :名無しより愛をこめて:04/02/17 21:38 ID:7bIschrr
- 3バカがダメかも
- 29 :名無しより愛をこめて:04/02/17 21:50 ID:nEeBcdP0
- あと陣は初登場回でやたら殺しまくってたな。
のど仏を掴んだ相手の口から血がダラ〜って…
しかも陣の左手は義手。回想シーンでは
崖から落ちそうになった時に師匠が
陣の左手を切り落とした(刺した?)りしてて((((((; ゚Д゚))))))
>>27
(・∀・)ホホゥ、ウメコはダイレン好きか
漏れも好感度うpだ(w
- 30 :27:04/02/17 23:14 ID:42y4rT+8
- >29
「6歳下の弟と一緒にジュウレンジャーとかダイレンジャーとか見て、結構ハマッてました」
との事です(東映ヒーローMAXのインタビューより)
このコメントだけで ジャスミン>ウメコ から ウメコ>ジャスミン
になった俺・・・(いやジャスミンも好きなんだけど)
ダイレン好きに悪い奴はいないと信じてまつ
15周年あたり、またダイレン特集してくれないかなぁ・・・東映ヒーローMAX
(編集さんがダイレンマンセーだから余計期待しちゃうよ)
- 31 :22:04/02/18 01:11 ID:hyrtUxNA
- >>23
いえいえ、泥人形の伏線になるシーンがあるかどうかビデオで見返しても
これと入って決め手になるシーンが無かったので、
強いて挙げれば、ザイドスがガマグチ法師を袋から放り投げた時に
手かざしをしてから怪人が動き始めたのと、ゴーマ四天王が一度やられた
時に、白煙を上げて泥人形(粘土?)がみるみるうちに復元して復活する
シーンぐらいしかないですね。
>>27
僕は最初から好きでしたが、ますます好きになりましたね。
二人とも好きなのは同意です。
デカレン本スレでも評価が高いですし、
ダイレン好きに悪い人はいない・・・
僕もそう思っております。
他の戦隊はどうかよく分かりませんが、
僕は今まで見てきた中ではナンバー1ですね。
コットポトロとシャダムの渋い演技と名乗りのかっこよさは
右に出るものは無いと思いますよ。
- 32 :名無しより愛をこめて:04/02/18 03:23 ID:FlXDWhhZ
- ヒース星人ユイ・イブキ
VS
道士・嘉挧
VS
姿長官
- 33 :名無しより愛をこめて:04/02/18 12:55 ID:3NkS44+t
- 天津だぁぁぁぁぁぁ!
火力だぁぁぁぁぁぁ!
つーのはどう?。 ちなみに甘栗なんだが。
- 34 :名無しより愛をこめて:04/02/18 13:15 ID:4AQUDRnc
- >>33
ワロタヨ。
- 35 :名無しより愛をこめて:04/02/18 13:38 ID:uSNhMDt+
- なんか厨臭いのが増えたな。ここ・・。
- 36 :名無しより愛をこめて:04/02/18 15:10 ID:/UQiJsAI
- 直撃世代が厨房ですから
- 37 :名無しより愛をこめて:04/02/19 00:21 ID:V0aNz7uT
- >>27
デカレンのメインライター・監督は「アイドル初体験」の荒川・渡辺コンビだけにピンクの
アイドル話に期待大だな。モー娘。のメンバーをS.P.Dの一日署長に引っ張ってくる
とか(w
- 38 :名無しより愛をこめて:04/02/19 00:33 ID:9gbUN9qi
- マターリ行こう マターリと
ところでさ
実現するかどうかはともかく ダイレン2ってやってほしい?
- 39 :名無しより愛をこめて:04/02/19 00:41 ID:9gbUN9qi
- >>37
「アイドル初体験」のリンは本当可愛かったよなぁ・・・
連続カキコ スマソ
逝ってきます。
- 40 :名無しより愛をこめて:04/02/19 11:07 ID:HFUv63RP
- 555の花形を見てからカク導師を見ると何故か笑ってしまいます
- 41 :名無しより愛をこめて:04/02/20 00:26 ID:uqNYEmVJ
- 2ch見ながらファミ劇の『感動! 君も泣け』を見てたら肝心なとこで
セリフ聞き逃しちまったい! なんでシャダムは阿古丸を手にかけたの?
コウがゴーマになりさえすれば阿古丸の利用価値がなくなるってこと
なんだろうけど。
- 42 :名無しより愛をこめて:04/02/20 01:21 ID:xjpVAZZM
- >>41
ゴーマ乗っ取りを目論むシャダムにとって
自分に反発する阿古丸が邪魔(目障り)だから殺したと思われ。
コウも・・・例えゴーマになってもいらないと判断されたら殺されていたかと。
シャダムが子に愛情持ってないのは明白だし。
まぁだからこそ何でシャダムは子を作ったのかという議論になるわけで。
シャダムが小田切長官に愛情持ってたとも思えないし、
あっさり殺しちゃう辺り後継者が欲しかったとも思えない。
途中辺り書いててふと思ったんだが
コウがあのままゴーマになってたら
それはそれでいいドラマになってたかも。
スマソ VS操られた味方 な展開が好きな香具師の戯れ言だ
忘れてくれ・・・・・・
- 43 :名無しより愛をこめて:04/02/20 15:15 ID:SKj4Z7/f
- やっとコウ絡みの話が終わりました
実に長かった
- 44 :名無しより愛をこめて:04/02/20 16:21 ID:Lgd5OWjq
- >操られた味方 な展開が好きな香具師
前年のジュウレンジャーでやっちゃてたからなぁ。
同じようなのは無理ぽ。
コウ絡みは、コウがリンのオパーイ揉んでムカツクとか、
長過ぎてカズなんかのエピソードが減ってガックリ
とか色々あるだろうけど、しっかり消化して
くれてるもんな。
それ以外にもダイゴ-クジャク-ガラ
のラインや、三馬鹿や亮-ジンとか、結構盛り沢山な
キャラ同士の因縁なんかを、ちゃんと消化してくれ
てるから、ダイレンジャー好きだ。
- 45 :名無しより愛をこめて:04/02/20 21:40 ID:xjpVAZZM
- >結構盛り沢山なキャラ同士の因縁なんかを、ちゃんと消化して くれてるから、ダイレンジャー好きだ。
ほぼ同意。
知にももっとちゃんとした相手がいれば完璧だったのになw
俺は数少ないコウ好き派だが あれはチョト長すぎだとオモタヨ
コウが最初から正体バラしておいて、コウ母がもっと要領のある人だったらコウ編は短くなってたかな?
そしてサブキャラとの因縁の前に語るべき事が語られてないのもマイナスポイント。
大五と将児と知がダイレンジャーになった経緯がサパーリ解りません
- 46 :名無しより愛をこめて:04/02/20 23:27 ID:qCVdlbgr
- >45
>和
亀男だもんなぁw
しかも死んでいないのに空に顔が浮かぶしw
あと和メインって豆腐仙人くらいか……アハレ
>ダイレンジャーになった経緯
その辺は色々と妄想してみると面白いんじゃないかな?
- 47 :名無しより愛をこめて:04/02/21 01:06 ID:VH6LBhA/
- >知メイン
豆腐で酔ったァ!とぞろぞろ裏戦隊とまた出た新戦士くらいか・・・?
そのうち裏戦隊は偽知をカクが倒し(本来なら知が倒すべきだろw)、知はやられたフリしてコピー女帝のコピー機を壊すだけ。
また出た新戦士では呪いの面つけられて素顔での登場ほぼなし&「僕はもう駄目です!ここから飛び降りて死にます!!」なんてヒーローにあるまじきセリフまで飛び出る始末w
知“メイン”なのに知がちゃんと活躍したのって豆腐で酔ったァ!だけなんだよな
本当 知が哀れでならない・・・
- 48 :名無しより愛をこめて:04/02/21 01:16 ID:VH6LBhA/
- 途中でエンター押しちまったよ・・・
>ダイレンジャーになった経緯
大五は釣り堀にいる所を、将児はジョギング中にでもスカウトされたんかな?
知は・・・何だろ、カクが美容院まで来たのか?
それとも婆ちゃんのラーメン屋台?
- 49 :名無しより愛をこめて:04/02/21 02:19 ID:zlxljiHo
- SRCネタで恐縮だけど、某ヴァルゴでは道士嘉挧が道場開いててそこで大五が修行してたけどね
それから他のメンバーを探すんだけど、最初に出てくるのが初代龍騎な亮なんだけど(苦笑
- 50 :名無しより愛をこめて:04/02/22 02:58 ID:YA/S9BYs
- 録っといたファミ劇の「感動!君も泣け」を今見終わった。
見る前は「君も泣け」ってなんじゃい強制かいと思っていたが、
見たらホントに泣いてしまった・・・しかも2回。
一回目:阿古丸が傷ついた体で洞窟に入っていって、母親と手をつなごうとした所。
手袋を脱いだところでたまらず・・・・゜・(ノД`)・゜・。
二回目:リンがおもちゃ屋の前で、コウと阿古丸と母親の仲の良い母子姿の幻を見る所。
普通の子供の姿をした阿古丸を見てまた・・・・゜・(ノД`)・゜・。
コウは今まで会えなくても母親は生きてると希望を持ってきたのに、
ついに本当の永遠の別れがきてしまった。
泣いているコウの前に立つ5人の辛そうな顔・・・こっちもとっても辛かったです。
5人はコウと阿古丸が双子な事を知ったけど、コウにはやっぱり教えられなかったでしょうね。
悲しみや苦しさを増やすだけですから。
阿古丸はその辛さの中で死んでしまいましたが・・・。母親と手を繋げたのがせめてもの救いです。
- 51 :名無しより愛をこめて:04/02/22 08:56 ID:VjqSrPWS
- >母親と手をつなごうとした所。
本放送で見ただけなんでうろ覚えなんだけれど
「母上、逢いたかった・・・・。」でしたかね?。
柴田君はいい子役だったなぁ。 もう成人した頃かな?。
- 52 :名無しより愛をこめて:04/02/22 11:36 ID:bo+b2MwD
- 最近1話の紐男爵が歌っていた歌が
長淵剛の「巡恋歌」だと知った香具師挙手
(´・ω・`)ノ
- 53 :名無しより愛をこめて:04/02/22 21:39 ID:qPaMN18E
- >>52
最近ではないが、
あの歌の正体を2chで知った香具師ならここに(´・ω・`)ノ
- 54 :名無しより愛をこめて:04/02/23 08:48 ID:zTknJLWD
- 昨日本屋で座談会載っている東映ヒーローMAXの
バックナンバーを(σ・∀・)σゲッツ
読んでいたら思わず胸の奥が熱くなって泣きそうになった…
ガキの頃亮と陣の話(井上脚本の回)が特に好きだったよ( ´Д⊂ヽ
- 55 :名無しより愛をこめて:04/02/23 12:50 ID:eQ5rWhuA
- >>54
ヒーローMAXゲッツ おめ
俺も読んでて胸が熱くなったよ
当時の懐かしさが込み上げてくるのもそうだけど、
5人が凄くダイレンを大事にしてくれてて、ダイレンを誇りに思っててくれて・・・てのに感動した。
>亮と陣の話
亮VS陣のアクションシーンは本当にカコイイ!
何度見ても燃える!
- 56 :名無しより愛をこめて:04/02/23 21:25 ID:Pqw6/F/B
- ダイレンって子供受け悪かったって聞いたんだがそうだったの?
- 57 :名無しより愛をこめて:04/02/24 03:13 ID:Zp9ZPPO6
- >>22
亀レスだが
ビデオ確認した所、49話でシャダムが「ゴーマは全て俺が造った泥人形だ!」
などと声高らかに宣言してくれてますので誤植じゃないと思います
>>56
ロボの売れ行きが悪かった とは聞いた事ある
(あくまで 聞いた だけなので間違ってるかも)
うちには大連王もウォンタイガーも揃ってますが
- 58 :名無しより愛をこめて:04/02/24 12:19 ID:QvWZuSP3
- 積み上げるだけの最終合体が格好良いと思った子供がいるのだろうか
- 59 :名無しより愛をこめて:04/02/24 18:10 ID:50ajrQVo
- >>58
実際「重厚気伝大圧殺」は、ほとんど反則技。
- 60 :名無しより愛をこめて:04/02/24 18:28 ID:mGdcHoI3
- トンネルズの石橋みたいな敵幹部、誰??
- 61 :名無しより愛をこめて:04/02/24 18:47 ID:e15EWfCk
- >>60
シャダムのことか?
中の人は最近何されてるんでしょうか…
- 62 :名無しより愛をこめて:04/02/24 20:34 ID:50ajrQVo
- ザイドスでは?
- 63 :名無しより愛をこめて:04/02/24 20:53 ID:1acidYw5
- >>56
昔流星王だけ欲しかったけど
当時の馬鹿な漏れはファミコンソフトに目が行って
買わなかったなあ。我が人生最大の不覚(´・ω・`)
今だとアキバで大連王14〜5Kだから
とてもビンボー人には買えない( ´Д⊂ヽ
ウォンタイガー・ダイムゲン付けたら4万_| ̄|○
- 64 :名無しより愛をこめて:04/02/24 21:13 ID:MoEa6Mgh
- 重甲気殿でのウォンタイガー別にいなくてもいいじゃんって思った香具師は俺だけではないはず。
- 65 :名無しより愛をこめて:04/02/24 21:46 ID:Zp9ZPPO6
- >>64
それは言ったらいかんてw
ウォンタイガーは威力を増すためのウェイト要員だとでも思っておこうよ
ところで、ウォンタイガー登場時、俺はてっきり大連王と合体して、
赤白基調のおめでたいロボができるんだと思い、勝手に盛り上がってたなぁ
そして、4体の気伝獣と勝手に合体するウォンタイガーを見て
「龍星王は放ったらしかよ!」
と子供心に思ったよ
>>61
シャダムの中の人は声優に転向されたと聞きます
いつだったかは不明だけど、ポケ○ンにダイゴ(藁)という役で出てたと、どっかのスレ(前スレかな?)に書いてあった記憶が
- 66 :名無しより愛をこめて:04/02/24 21:53 ID:yOXN9Vpw
- 亮と陣の話は蜘蛛の舞の話が好きだったなぁ。
最近また見てみたら、和田さんの身体がメチャクチャ鍛えられていて格好良かった。
- 67 :名無しより愛をこめて:04/02/25 00:02 ID:EUa6b7gN
- ウォンタイガーの両肩の
『 び 』は流石にどうかと思った。
- 68 :名無しより愛をこめて:04/02/25 01:33 ID:MhJOUKDc
- 亀夫を最初児童誌で見た時、
「雷太かよ。ジェットマン多いな」
と思ってテレビを見たらよく似た別人だった。
…と思ったらいつのまにか雷太になってた。
- 69 :名無しより愛をこめて:04/02/25 01:45 ID:u5UjF11j
- >ウォンタイガー
火以外の秘術は結局見れなかったな・・・
水・土・ギリギリ木まではともかく
月・金・日はどんな技だったのやら
- 70 :名無しより愛をこめて:04/02/25 14:16 ID:/MROdFvC
- 月:銀色ビーム
金:無数の鉄剣が空中に出現して飛んでいく
日:金色ビーム
なんて想像してみたり
- 71 :名無しより愛をこめて:04/02/25 14:41 ID:j43LOZ0J
- 水:温泉の噴水みたいに虎の口から水が出る
- 72 :22:04/02/25 17:53 ID:vuq2YuUg
- >>57
どうもありがとうございます。
とてもスッキリしました。
- 73 :名無しより愛をこめて:04/02/26 19:45 ID:ZB/9pxnv
- >>66
今見ても本当に和田さんのアクションは凄いよなぁ。
これを超える中の人は現れるのかしら
- 74 :名無しより愛をこめて:04/02/27 00:16 ID:/Jz8wusp
- 和田さんのアクションが凄いというのは周知の事実だけど
他の4人もイイ アクションしてると思う
壷道人の回で、4人が河原で特訓してるシーンとかイイ!
土屋兄弟の殴り合いもイイ!
- 75 :名無しより愛をこめて:04/02/27 17:11 ID:tWK6ecZq
- ダイレンは技も凄いがアクションはもっと凄かったな。
ダイレンの五人は演技・アクション・容姿すべて揃っていてとてもよひ。
- 76 :名無しより愛をこめて:04/02/28 23:13 ID:o2w3DRnr
- >ダイレンのアクション
武器(ダイレンロッドや大輪剣)を構えるポーズとか
気伝招来!のポーズとか
各拳法のポーズとか
1つのポーズにしてもカコイイ!と思いながら見てた記憶があるよ
実際 あれは今見てもカコイイ!
- 77 :名無しより愛をこめて:04/02/28 23:38 ID:GKmrxlZw
- オレは当時は見てなかったのだが、
ファミ劇の番宣でのアクション部分を見てカコイイ!と思い視聴することにした。
最終合体はアレだが話はおもしろい。
- 78 :名無しより愛をこめて:04/02/29 21:35 ID:W2cHZ3WK
- >>76
かっこいいが難易度が高いせいでマネはできないがね。
- 79 :名無しより愛をこめて:04/03/01 01:35 ID:1w4hDEcN
- >ダイレンの五人は演技・アクション・容姿すべて揃っていて
これに「声」を入れてもいいと思う
5人全員、タイプは違えどイイ!と思える声だから
聞いてて爽快だった。
- 80 :名無しより愛をこめて:04/03/01 02:38 ID:BLJJO3QB
- ワダさんと書くとレイパーみたいだな。
- 81 :名無しより愛をこめて:04/03/01 12:00 ID:xEvvlXTX
- >73
ごめん、ケインを忘れないでやってくれ。
- 82 :名無しより愛をこめて:04/03/01 15:14 ID:tgGNgCw1
- >>79
特にシシレンジャーの声が良かったな。
名乗りの時のあの微妙なタメがイイ!!
- 83 :名無しより愛をこめて:04/03/01 20:52 ID:NYIyza+a
- その良い声の能見さんが舞台に立つわけだが。
多分ミュージカルだと思われる。
全国五ヶ所公演らしい。
地球 ゴージャス ク ラ ウ デ ィ ア
ttp://www.amuse.co.jp/chikyu/vol_7/index.html
- 84 :名無しより愛をこめて:04/03/01 21:02 ID:AZmSq6qN
- >83
その舞台の紹介文で「眠れる龍が目を覚ます」とか書いてあったので思わず大神龍降臨かとおもた。
- 85 :名無しより愛をこめて:04/03/02 01:26 ID:N4vlF262
- >>82
能見さんの声も好きだけど、個人的にはリンの声が一番好きだ。
凛としてて(洒落ではない)、いい感じに耳に残る。
他3人の声もそれぞれ良さがあって・・・って結局全員好きなんだよなぁ
>>84
そっちかよ!
龍星王だっているじゃないか
- 86 :名無しより愛をこめて:04/03/02 01:29 ID:a6XaA76h
- 能見達也、ふけたなぁ…。
- 87 :名無しより愛をこめて:04/03/02 01:40 ID:SWOK67+x
- これ面白いんでしょう?
当時ちょうど特撮はなれた時期だから、見逃しちゃって・・・
南下が以後から5話目くらい絡み始めたんだけど・・・
ラストは戦隊ものではかなり異色でびっくりした
- 88 :名無しより愛をこめて:04/03/02 02:26 ID:NfUeR3F5
- タイムレンジャーでは靖子タン自ら
「戦隊では二度とやってはいけない事をやった」なんて言ってたけど
こっちのラストもとんでもない掟破りだよねぇ
勧善懲悪が大前提のシリーズで、善悪の相対化をやっちゃったんだから(w
これの敵は異星人でも魔物でも機械でもなく、同じ地球に生きる人間だったから
最後に滅ぼしてめでたしめでたしなんて
お気楽な結末には出来なかったのかな?なんてふと思ったりする。
- 89 :名無しより愛をこめて:04/03/02 10:24 ID:2D+2/fGK
- 獣連のマターリした終わり方とか、大連のビクーリな
終わり方とか、当時としては衝撃あったなw
でも、たまにやるからいいのであって、最近は
この手のイレギュラーな終わり方の特撮が
多すぎる気がするなぁ。
- 90 :名無しより愛をこめて:04/03/02 13:49 ID:N4vlF262
- ダイレン最終回は今でも衝撃的だと思うぞ
番組内でヒーローが、敵の技とかによる老化じゃなく
マジで爺さん婆さんになっちゃうんだから
5人の情け容赦ない老化具合が悲しくもありおかしくもあり・・・
最終回と言えば
「昨日のことは振り向かないのさ」の歌詞にあわせて
5人が回想してるのにはちょこっとだけワラタ
- 91 :名無しより愛をこめて:04/03/02 13:56 ID:eDnbeqol
- 感動!君も泣け!
- 92 :名無しより愛をこめて:04/03/02 21:06 ID:gG/jDWZl
- コウは幾つになったかね?
まだ俳優やってるの?
- 93 :名無しより愛をこめて:04/03/02 21:52 ID:WWK4/ffg
- 亮たちの名前って戸籍に天火星とか天重星とか載ってるのか?
学生時代はみんなからいろいろ言われたんだろうなぁ・・・
- 94 :名無しより愛をこめて:04/03/02 22:27 ID:B5aqCmd8
- >>93
マジであれが苗字だと思ってるの?
あれ、俺釣られた?
- 95 :名無しより愛をこめて:04/03/03 01:04 ID:eF43ol1x
- >>92
コウ役の酒井寿は引退して普通の社会人してるとか
ダイレン以降の彼が見たいなら、金八第4シリーズをどうぞ
- 96 :名無しより愛をこめて:04/03/03 01:42 ID:oCZxlMHm
- >>95
そうなのか〜。
当時、北野たけしにあこがれてるとか
言ってたような…。
俳優やめちゃったのは残念だなあ。
- 97 :名無しより愛をこめて:04/03/03 12:00 ID:geVS86Qo
- 能見達也、はげたなぁ…。
- 98 :名無しより愛をこめて:04/03/03 12:12 ID:b6h9/3mE
- 亜古丸の柴田君は?。
- 99 :名無しより愛をこめて:04/03/03 16:08 ID:Vyw8xf5l
- それにしても大五だけすごく細いよなー。みんなテンション高いけど大五は無理してるっぽい
感じがするし。亮や将児は素もエネルギーありそうでテンションの高さも余裕が見られたけど
大五は何か基礎体力が他のメンバーに劣ってる感じ。やたらガンだけつけてるし。
別にアンチ大五じゃないよ。正直、見劣りすると思っただけ。
- 100 :名無しより愛をこめて:04/03/03 16:17 ID:wPe0RYoU
- でもカコイイから大五(・∀・)イイ!
- 101 :名無しより愛をこめて:04/03/03 17:46 ID:sTc8GCW9
- 大五はあのガンつけが(・∀・)イイ!
- 102 :名無しより愛をこめて:04/03/03 19:57 ID:ODdZRHew
- 導師、歴代戦隊の後援者で一番強いんじゃないの
- 103 :名無しより愛をこめて:04/03/03 20:59 ID:geVS86Qo
- ヒース星人・ユイイブキ
- 104 :名無しより愛をこめて:04/03/03 23:03 ID:JbP20h+b
- 倉間鉄山将軍もお忘れなく。
あとシリーズ違えど山地哲山は強すぎ。
何気に二人とも同じ名前だ・・・
- 105 :名無しより愛をこめて:04/03/04 00:16 ID:RxP7wZ1K
- なんかここにきて急にレスが増えてるな
みんな隠れてファミ劇見てて、今になってテンション高くなってるんだろ?(^ー゚)b
天空機殿、欲しいなぁ…
某ショップで40000円ぐらいで売られているのを見て、ああやっぱ人気なんだなぁと思ったよ
漏れのガオゴッドはもう少し寝かせておいた方がいいかな
それで天空機殿が買えるかも
- 106 :名無しより愛をこめて:04/03/04 01:00 ID:79QMYD7S
- >>105
俺はCS未加入なので 昔撮ったビデオ&レンタルで燃えてますが何か?
こんな事ここでしか言えないので、
「いらんツッコミだ」というレスがつくのは承知の上で
ビデオ見返す度に どうしても気になる事を書かせてもらいます。
「風よブッちぎれ」にてリンが岩を吹き飛ばすシーン・・・思い切り引っ張ってる白い線が見えてます。
あと大五が一人で転身するシーン、オーラチェンジャーが刺さってないの丸分かりです。
もしDVD化するなら、上手く処理してから発売して欲しい
- 107 :名無しより愛をこめて:04/03/04 01:50 ID:UCpiZpjO
- 自分は誘導されて最近このスレに来ました
ずっと記憶で補完してたけど
スレ見てたら押入れにしまいこんでたビデオ見返したくなってきたよ
- 108 :名無しより愛をこめて:04/03/04 01:58 ID:SjOSh6+B
- 自分は過去に録画して擦り切れる程見たビデオと、ボロボロになるまで読んだ超全集の記憶だけでこのスレ楽しんでます。
放送当時は、コマ送りで名乗りを見て、龍〜麒麟までは名乗りを覚えてたんだけど…。
- 109 :名無しより愛をこめて:04/03/04 02:33 ID:xLXl0ncd
- 来週素面名乗り?
- 110 :名無しより愛をこめて:04/03/04 08:13 ID:d2GBZiVU
- >>109
yes
- 111 :名無しより愛をこめて:04/03/04 11:15 ID:B7xt8QYh
- 牙は「感動、君も泣け」でゴーマの血を浄化した代わりに
記憶を無くして、母、あこまると一緒に戦線離脱すれば
その後の話は5人メインの話になったと思う。
- 112 :名無しより愛をこめて:04/03/05 00:16 ID:EB2zOMq+
- >>111
コウは42話以降、実質戦線離脱してたような
ゴーマ宮での決戦でも役に立ってなかったしw
ふと思ったのだが、
コウが凶悪化しそうになったのは父親がシャダムだからか?
もし父親が導士みたいな穏健派ゴーマだったら、
10歳になっても何にも変わらなかったのかも
- 113 :名無しより愛をこめて:04/03/05 03:19 ID:4WULaQB6
- え?コウって泥人形の息子なのか?
- 114 :名無しより愛をこめて:04/03/05 05:14 ID:oCZ5/b/i
- パチンコ大名人は出てくるのに何でキャバクラ(風俗)大帝王とかはいないの?
同じようなもんじゃん。もしくはエロビデオ店長とか。
- 115 :名無しより愛をこめて:04/03/05 05:59 ID:UiKuV9eR
- 実はいたんだけど、画面に出ないうちに
いつの間にか倒されてたんだよ。
- 116 :名無しより愛をこめて:04/03/05 08:23 ID:v0m8AYD4
- キャバクラ大帝王=田豊将軍
- 117 :名無しより愛をこめて:04/03/05 15:01 ID:1Zju6d0Y
- 亀夫も、大神龍のあたりで人間として生きるかダイムゲンとして戦うか
選択を迫られるような話がカズ絡みであればよかったのに。
- 118 :名無しより愛をこめて:04/03/05 16:00 ID:bvYpiR8r
- >>102
何気にダップも強いよ。
- 119 :名無しより愛をこめて:04/03/05 20:17 ID:+myUG3XF
- ダイレンジャーのCS放送って今のファミ劇ので何回目?
初回から観とけばよかったよ。
- 120 :名無しより愛をこめて:04/03/06 01:53 ID:/v/H8p9g
- >>119
今年で初めてだったと思う
来週はいよいよ素面名乗りですよ
俺はCS未加入だけどね(w
- 121 :120:04/03/06 01:55 ID:/v/H8p9g
- × 今年で
○ 今回で
寝るか・・・
- 122 :名無しより愛をこめて:04/03/06 04:04 ID:eRjSgR/7
- 勘当、君も泣け
- 123 :名無しより愛をこめて:04/03/06 07:54 ID:bXPm4eIt
- 正直、亮が涙浮かべてるシーンは戦隊屈指
- 124 :名無しより愛をこめて:04/03/06 16:37 ID:/v/H8p9g
- 導士が死ぬ場面て5人ともマジ泣きだよね
あのシーンは何度見ても胸が熱くなる
5人の演技力に平伏。
ダイレンは味方も敵方も演技上手い人多くて良かった。
- 125 :名無しより愛をこめて:04/03/06 21:55 ID:zqRQbyxO
- 正直戦隊ものの中でもOPの燃え度とヘタウマさはNO1だと思う。
そしてなによりオーレンジャー辺りから戦隊物は毛色が変わってしまったので毛色が変わる前の最高傑作と言っても差し支えは無いだろう。
- 126 :名無しより愛をこめて:04/03/06 22:15 ID:zqRQbyxO
- てか一つ疑問なんだが
ダイレンジャーのダイって何?
- 127 :名無しより愛をこめて:04/03/06 22:19 ID:rQzT2H89
- >>126
中国の一族。
- 128 :名無しより愛をこめて:04/03/06 22:21 ID:zqRQbyxO
- >>127
そうなのか、サンクス。ゴーマは妖怪かなんかだっけ?
- 129 :名無しより愛をこめて:04/03/06 22:29 ID:v1lZLko5
- >128
中国の一族。
- 130 :名無しより愛をこめて:04/03/06 22:31 ID:zqRQbyxO
- >>129
どっちも人間なんだ。最終回敵幹部三人が泥吐くけどアレハどうして?
つか誰と最後戦うか忘れたよ。
- 131 :名無しより愛をこめて:04/03/06 22:51 ID:s72KTugq
- >>130
幹部のひとりシャダム(最後に戦う奴)が作った泥人形だったから(ゴーマ15世も)。
そのシャダムがなぜ泥人形だったのは謎。
- 132 :名無しより愛をこめて:04/03/06 23:00 ID:jIeReIee
- あのラストはえらい怖かった記憶があるなあ
- 133 :名無しより愛をこめて:04/03/06 23:49 ID:zqRQbyxO
- >>132
怖かったね。幹部全員口から泥はいてるのが気持ち悪かった。
そして泥が「う○コ」に見えてしまたというのは内緒だ
- 134 :名無しより愛をこめて:04/03/07 01:31 ID:sXKo3LA5
- ダイレン最終回はトラウマ的衝撃(色んな点で)で鮮明に覚えてるよ
まぁ それも含めてダイレンが好きなんだけど
ところでこのスレってageた方がいいの?sageた方がいいの?
(どっちか分からないので取り敢えずageときます・・・)
- 135 :名無しより愛をこめて:04/03/07 09:07 ID:/g69CQH2
- シャダムといえば星獅子によるシャダム(の幻)攻撃とそれを観ていた本物の反応が面白かった。
あれを見た時、最終的にはラスボス手前ってところでダイレンジャーに倒されるキャラだと思ってたが…
阿古丸が出てきてから麗しい悪役になっていきますたね
- 136 :名無しより愛をこめて:04/03/07 09:35 ID:eN/axJ7Y
- >>135
ガラとザイドス向かってに「え?、俺?。 なあ、あれって俺?。」みたいなふうにするシーンか?。
あれは俺も妙に印象に残ったな。 もっと真面目に悪いやつだと思ってたんで。
- 137 :名無しより愛をこめて:04/03/07 09:44 ID:eiQGiSKQ
- >>136
あれはもう役者さんの力でしょうね。
- 138 :名無しより愛をこめて:04/03/07 16:15 ID:sXKo3LA5
- デカレンスレでも書いたんだが
どうもデカレンにダイレンの面影を見てしまう
星をあしらったデザインとか5人がちゃんとキャラ立ってる所とかアクション多い所(グリーンの蹴りが天馬拳に見えて仕方ない)とか。
ストーリー構成にしても3話でいきなり前後編な上、絶望的な大失敗エピソードな所とか・・・
まぁ ダイレンマンセーな俺の贔屓目かもしれないけど。
明らかに違ってる点は黄の扱いだなw
ちとスレ違い気味につきsage
- 139 :138:04/03/07 16:17 ID:sXKo3LA5
- 下がってなかった・・・
- 140 :名無しより愛をこめて:04/03/07 18:40 ID:8vgDt0t5
- >>138
ダイレンで濃く描けなかった黄色の話だな。
- 141 :名無しより愛をこめて:04/03/07 19:32 ID:U/AacNUH
- ニセ亮、大五、将児、リン
老ダイレンジャー
孫ダイレンジャー
上手く使い分けられてたなぁ。
- 142 :名無しより愛をこめて:04/03/07 21:36 ID:NWzkZUqr
- 五星戦隊の五星って中国じゃ四聖獣以外に五星獣なんていうのがあるのか?
- 143 :名無しより愛をこめて:04/03/07 23:31 ID:VRicPSDb
- >>138
個人的には一緒にされると非常に辛い。<デカレン
大連マンセーなんで。(w
だって、大連はあんなに軽くなかったしや。燃えてたぜ?
- 144 :名無しより愛をこめて:04/03/08 00:03 ID:ts/5E+Wg
- ダイレンジャーって息抜き殆ど無しでアクションと演技でゴリ押ししてたからな。
まぁ俺もマンセー派だ
- 145 :138 :04/03/08 00:06 ID:rHN5zqzG
- >>143
やっぱ人によって感じ方違うのな
俺も書き方が悪かったが、あくまで「面影を見た」だけであって、一緒にはしてない
デカはデカで、好きだ
でもきっと、俺はこの先一生ダイレンマンセーだw
- 146 :名無しより愛をこめて:04/03/08 00:24 ID:SNa9pImY
- 素面アクションは黒い武道着着てる時のがすき
- 147 :名無しより愛をこめて:04/03/08 00:31 ID:ts/5E+Wg
- ↓オーラチェンジャーを返してもらおう
- 148 :名無しより愛をこめて:04/03/08 01:48 ID:A+mv6Lsx
- >>143
>>144
まぁまだデカレンは序盤ですし。
それにダイレンにも3バカやらスカートめくりやらいろいろありましたやん。
- 149 :名無しより愛をこめて:04/03/08 06:27 ID:xi2QHKTf
- ダイレン、ストーリー上重要な回はメチャクチャ重かったけど
通常のエピソードはかなり軽いノリだったよね、五人とも。
三バカもそうだし、豆腐で酔っぱらったりとかしてたし。
- 150 :名無しより愛をこめて:04/03/08 10:16 ID:ZOK0frmj
- あと「これじゃたんねーよ」とか
「よくもかわいがってく、れ、た、な!」とか
ダイゴのリアクションとか細かいギャグというか
とにかく、ケレンがきいてたと思う。
ちなみに、最終回でゴーマ怪人が映ったテレビの
チャンネルは・・・2
- 151 :名無しより愛をこめて:04/03/08 10:19 ID:NlPjDHcT
- >145
面影っていうか、アクションやストーリー
を勢いで押していく感じは近いかなって
印象はあるかな。
- 152 :名無しより愛をこめて:04/03/08 10:48 ID:SqczVUlf
- 名乗りはついつい何度も見返してしまう。
きびきびしててすばやくてテンポよくて素晴らしく格好イイ。
・・・天火星流星閃光もっと使ってほしかったなぁ。
カッコイイし強そうだし、何より苦労して覚えた技だったんだから・・・。
- 153 :名無しより愛をこめて:04/03/08 11:30 ID:ZOK0frmj
- >152
あのころって、5人にそれぞれ必殺技があって、
1回だけしか使わない、超必殺技みたいなのあったよな。
カクレでもサスケの分身一体剣とか。
- 154 :名無しより愛をこめて:04/03/08 12:27 ID:SeSwkMgv
- >>127>>129
そうなの?中国の地名の大連からそのままとったものだとずっと思ってた…
- 155 :145:04/03/08 14:23 ID:rHN5zqzG
- >アクションやストーリーを勢いで押していく感じは近いかなって
印象はあるかな。
それだ、それが言いたかったんだ
ありがとう>>151
- 156 :名無しより愛をこめて:04/03/08 15:21 ID:p5pANTmG
- >>154
ダイレンジャーという名前自体は大きいのダイをつけてダイレンジャーにしたそうだね。
特に大連を意識していなかったようだ。
- 157 :名無しより愛をこめて:04/03/08 20:57 ID:cQHPRj7o
- でも巨大ロボは大連王
- 158 :名無しより愛をこめて:04/03/08 22:23 ID:ts/5E+Wg
- 司令官敵位置の人が戦隊シリーズ中一番カッコいいと思う。導師の事ネ
- 159 :名無しより愛をこめて:04/03/08 22:46 ID:Lx+7gb1+
- いよいよ今週は素顔での名乗りポーズか・・あれは燃えるんだよな〜。
秘密をベラベラ喋っちゃうザイドスもいい味出してたような気もするしw
変身後がまったく出てこないのに俺の中では名エピソードだよ。
- 160 :名無しより愛をこめて:04/03/08 23:25 ID:oVeA0MQ4
- しかし、何も知らない一般人が導師見たら変な宗教の教祖とかやってる人に見えて通報されそうだ(w
- 161 :名無しより愛をこめて:04/03/08 23:47 ID:+t1Hr9Fo
- 初登場時の黒眼鏡かけてる状態が一番怪しかった>道士
- 162 :名無しより愛をこめて:04/03/08 23:47 ID:ts/5E+Wg
- >>160
しかも後半は赤い鎧きて走り回ってるしなw
普段着の導師の方が好きだな、俺は。
- 163 :名無しより愛をこめて:04/03/08 23:50 ID:/tRN5cmx
- ダイレンジャーやってた頃って
尾形大作が『大連の町』って歌、歌ってたよな
ダイレンジャーはそっから取ったんだと思った
- 164 :名無しより愛をこめて:04/03/09 00:08 ID:il8Tzcdj
- 導師、空中浮遊するしなw
- 165 :名無しより愛をこめて:04/03/09 00:32 ID:BpHDUXxC
- >>154>>156
バンダイの商品企画部が考えたのが中華モチーフの戦隊で、なんとなく大連
や、大きいって意味にも取れる様にダイレンジャーと名づけた。
それを受けて実際の物語を考えねばならない東映が、古代中国大陸に栄えた
ラオス文明(架空)のダイ族の戦士って設定をこじつけた。と言う事では?
- 166 :名無しより愛をこめて:04/03/09 00:55 ID:uiqKl6vt
- とりあえず最近のよか全然面白いと思うよ。
ファミ劇の再放送を息子と一緒に見ててそう思う。
しかし一つ困った事が・・・息子が玩具欲しがるんだけどもう売ってねー
- 167 :名無しより愛をこめて:04/03/09 02:03 ID:VjQ3HxRz
- >>166
やはり地道に地方のおもちゃ屋をまわるとかオクで探すしかないと思うよ。
- 168 :名無しより愛をこめて:04/03/09 15:14 ID:7UyXbenU
- >>142
青龍:青
白虎:白
朱雀:赤
玄武:黒
麒麟:黄
獅子:緑
鳳凰:桃
天馬:銀
のはずなんだけど
何故か全部が戦隊メンバーじゃないダイレンジャー
- 169 :名無しより愛をこめて:04/03/09 20:32 ID:uiqKl6vt
- >>167
インターネットとかで注文できたりしないのかな?
できたら買ってやりたい
- 170 :名無しより愛をこめて:04/03/09 21:38 ID:CIh2r1uw
- ダイレンって主役機の扱いがえらいよかったなここまで主役機が優遇されていたのってダイレンぐらいだと思う。
他の戦隊物でも主役機が単体でロボ形態になれるのは別に珍しくないが単体で敵を倒せたのは龍星王ぐらいだ。
- 171 :名無しより愛をこめて:04/03/10 01:10 ID:XG6zunzU
- 和田さん、また特撮出てくれないかな
あのカコイイアクションを、またテレビで見たいよ・・・
何より本人も熱望してる事だし
- 172 :名無しより愛をこめて:04/03/10 01:15 ID:pHRuMVTu
- >>171
たぶん年齢がネックになってるものと思われ。
もう少し経てば敵素面幹部とかいろいろと出てくると思う。
- 173 :名無しより愛をこめて:04/03/10 11:47 ID:6lwNjXI4
- 23話のラストでクジャクが聖なる孔雀の涙を探してみんなと一緒に戦います
と言ってるが、クジャクが7人目の戦士になるという予定があったのだろうか?
- 174 :名無しより愛をこめて:04/03/10 11:51 ID:Op+m7SV1
- で、結局シャダムの泥人形作ったのは何者?大神龍?
- 175 :名無しより愛をこめて:04/03/10 11:54 ID:8GhnhHgV
- 懐かしいなぁ。
なんか女の人がえらい怖い顔しながら子供に根性焼きをしてるシーンを覚えてるよ。
あとEDのハッ!ハッ!ハッハッ!ってとこ。
今度ビデオ借りてこよう。
- 176 :ツボ同人:04/03/10 12:51 ID:+u7qU2Dr
- >170
龍星王は格好良かったですよね。ロボの合体パターンが増えだしたのは大連からですね。
>171,172
龍騎のテレビスペシャルで変身されてました。って知ってますよね・・・
広瀬裕氏と闘り合える稀代の方ですからね。
>174
それは謎のままであって欲しいでつ。そこが魅力。少なくとも大神龍ではないと思われ、
>175
キバレンジャーと長官の過去話でしたっけ。私の友達の一人も印象深かったと、
申しておりました。
- 177 :名無しより愛をこめて:04/03/10 13:15 ID:gD5dlpyL
- 変身ポーズ、コピー女帝がやっているのを見て初めて真似る事が出来た俺って…
- 178 :名無しより愛をこめて:04/03/10 13:54 ID:XG6zunzU
- >>177
安心しろ、俺もだ
オーラチェンジャー構えるポーズも結構むずい・・・
- 179 :名無しより愛をこめて:04/03/10 14:25 ID:EUHS3csg
- ( `д´)
⊂彡☆))Д´)>>177-178
馬鹿!そんな事じゃ、名乗りなんて一生出来ないぞ!
ちなみにオーラチェンジャーのポーズも五人とも違うってのが良かった。
- 180 :名無しより愛をこめて:04/03/10 17:20 ID:59z6F8AW
- 張遼と李儒は序盤であっさり死なせず後半まで登場させてほしかった。
どっちもいいキャラだったのになぁ…
あと子竜ももう少し活躍させれば良かったと思う。
- 181 :名無しより愛をこめて:04/03/10 19:57 ID:D4k0XNYY
- 素面名乗りカコイイ
- 182 :名無しより愛をこめて:04/03/10 21:12 ID:shQ8YKsB
- 張遼が亮の親父だったり龍星王が武人変化できるところを見るとやっぱり亮は赤だなと思ってしまうな。
- 183 :名無しより愛をこめて:04/03/10 21:43 ID:zcy9ctve
- う〜ん・・ 今更ですが面白いですなダイレンジャー。
実は放送当時はあまり興味なくて最初のほうだけ見てやめてしまったんですよ。
今回のファミ劇が殆ど初見みたいなもんでしたけど、終盤の盛り上がりには
目を見張るものがありますな。
特に今日の話は良かった。特撮モノのドラマで主人公たちが変身しない話って
たま〜にありますけど、
ダイレンジャーの場合は無理が無いというか、そこに至るまでのプロセスが
凄く丁寧に描かれていて良かったですね。
そこへもってあの素面名乗りでしょう? 泣きましたよマジで。
五人の動きも変身後のアクターさんの動きをかなり正確にトレースしてて、
見てて背筋がゾクゾクッときましたからね。
いや〜っ ダイレンジャー、オモロイですわ。
- 184 :名無しより愛をこめて:04/03/10 22:12 ID:mGi7Rl9A
- >>183
「亮役の和田氏は素面名乗りシーン撮影の直前までリュウレンジャーを
演じる大藤氏にポーズの指導を受けていた」と当時のB.CLUBに載ってたね。
- 185 :名無しより愛をこめて:04/03/10 22:12 ID:MzKOHR2c
- >>183
激しく同意
素面名乗り(・∀・)カコイイ!!
- 186 :名無しより愛をこめて:04/03/10 23:15 ID:YopXiiHL
- >>171
虞乱のファンコレ、60ページ目が気になる今日この頃。<射手/双子/牡牛の座談会
どー考えても、和田さんらしき人の事が言われてる様なんだ...
もしかしたら、牡牛が...
- 187 :名無しより愛をこめて:04/03/10 23:17 ID:GXwzOUiR
- なんか歴代戦隊の中でも個人技がやたら多かった気がします。
結構単体で敵倒す事も多かったような。
- 188 :名無しより愛をこめて:04/03/11 00:27 ID:xM0iTwYR
- >>187
で、1回しか使わなかった技も沢山あったり
>>152も言ってる通り天火星流星閃光はもっと見たかった
演出もド派手でカコイイ!のに、のに・・・・・・
個人的には急性二日酔い頭痛拳ももう一度見たかった
>素面名乗り
俺もダイレンの素面名乗りがダントツでカコイイと思う
俺はCS未加入なので当時のビデオ引っ張り出して見ました
ん〜何度見ても痺れますな
- 189 :戦隊観察者:04/03/11 00:36 ID:wjvshYuO
- 番組放送開始前(亮とカズのキャスティングが逆だった頃)の
転身のかけ声は「気! 集中!(き・しゅうちゅう)」だったそうな。
いまDVDで発売中の『仮面ライダーZO』の特典映像に
東映スーパーヒーローフェアの予告が収録されているので
そこで転身ポーズも見られる。
三段階にポーズをつけて「気! 集! 中!」という感じで決める形。
この予告編では、赤いジャンパーを着て中央に立っている土屋圭輔に
激しく違和感があるよ(w
- 190 :名無しより愛をこめて:04/03/11 00:46 ID:Vfy2ADra
- ( ´_ゝ`)フーン
- 191 :名無しより愛をこめて:04/03/11 00:52 ID:4cuiqdAE
- 天火星 亮!
- 192 :名無しより愛をこめて:04/03/11 11:38 ID:PMjLcWbN
- >189
「気!集!中!」って最終回の前の回でもやってたよな。
シャダムの逃げた部屋の扉をこわすために。
ダイレンって前フリがよかった。
第1話で赤龍拳使えるのはどうかと思ったが、
ゴーマ15世がドロ人形(操り人形)かもって思わせる
シーンが「母ちゃん一直線」か、その次の回で
シャダムが「俺には切り札がある」ってトコでにおわせてる。
- 193 :名無しより愛をこめて:04/03/11 12:09 ID:FtDe1WUk
- そんなシャダム君も操り人形が阿古丸を復活させてしまったのは計算外だったんだろうな。
- 194 :名無しより愛をこめて:04/03/11 14:59 ID:X6v9tl2a
- 必殺技をうつ時に目の上が光るのがさりげなくかっこいいな。
- 195 :名無しより愛をこめて:04/03/11 18:50 ID:z9wm8uST
- 泥人形はゴーマ15世・ガラ・ザイドスの三人だけ?
それとも>>22にあるようにゴーマ全員?
もし本当にシャダムがゴーマ全員を復活させたのなら、
仲が悪い田豊将軍や大僧正リジュを復活させたのはどう考えてもおかしい。
それにわざわざゴーマ15世の泥人形を操るなんて回りくどいことをしなくても、
自分に従う者たちだけを復活させてゴーマ16世を名乗ってしまえばいいことだと思う。
それをしなかったのは田豊将軍や大僧正リジュら元老院の連中は泥人形ではなく本物で、
直接ゴーマ16世を名乗っても元老院が納得しないからだろう。
だからゴーマ15世の泥人形を傀儡として操るゴーマの影の支配者ではあっても、
名実ともにゴーマの支配者となるためにはもう一人の皇位継承者である嘉挧を倒す必要があった。
やはり泥人形はゴーマ15世・ガラ・ザイドスの三人だけだと思う。
- 196 :名無しより愛をこめて:04/03/11 20:40 ID:4cuiqdAE
- >>195
要はシャダムがはいたのは泥じゃなくてウ○コだったという事ですね?
- 197 :名無しより愛をこめて:04/03/11 21:24 ID:TZ1SmHG6
- 泥人形がどうこうはよく話題がでるな。
ところで、ふと思ったんだが気力と妖力は表裏一体ってことは気力がなくなるつまりダイレンジャーがいなくなればゴーマも存在できないんではなにのだろうか?
- 198 :名無しより愛をこめて:04/03/11 21:33 ID:4cuiqdAE
- >>197
表裏一体って言うか相対って感じだろうな。
酸性、アルカリ性みたいなもんじゃないのか?
- 199 :名無しより愛をこめて:04/03/11 22:16 ID:P8DReCJs
- しかし、獅子レンジャーの技は情けないのが多かったな。
総武線とか、孔雀とか…。
- 200 :名無しより愛をこめて:04/03/11 22:41 ID:4cuiqdAE
- >>199
導師の時の幻山手線にはちょっと冷めた
- 201 :名無しより愛をこめて:04/03/12 00:04 ID:09DVIQxD
- 今日 古いビデオ整理してたら
ダイレンの本放送が出て来た
しかも 今日のケーブルと同じ回「すっげぇ〜真実」だった
- 202 :名無しより愛をこめて:04/03/12 00:14 ID:kZal7b1l
- >>199
カッコイイのは獅子拳・無明無心くらい?
それと、天幻星霧隠れ・幻クジャクは映像的には爆笑モノだが音の響きとしてはかなりカコイイと思うのは俺だけか?
- 203 :名無しより愛をこめて:04/03/12 00:20 ID:uRXnb9qN
- 各キャラの必殺技に説明がつくのも有名ですな・・・。
ところでこのナレーションの中の人が未だに原液だった
(ハリケンジャーで)
- 204 :名無しより愛をこめて:04/03/12 00:23 ID:40+GjMsn
- 幻では既出だけどシャダムのおしりペンペンが最高なんだが…
幻山手線を道士に返されたときはマヌケだった。
- 205 :名無しより愛をこめて:04/03/12 01:16 ID:Eq4ny0fo
- >>203
アバレでも釣りバカ話のトリノイド演じてますな。
- 206 :名無しより愛をこめて:04/03/12 01:33 ID:kZal7b1l
- 知の気力技・・・正に宝の持ち腐れって感じ
まぁ 毎度毎度あれやってたら反則なわけだがw
- 207 :名無しより愛をこめて:04/03/12 02:16 ID:k6l4mOSB
- 時間操る和が一番強いはずなんだけどなぁ。
重力使いの将司も相当強いはず。
でも実際の活躍度は・・・。
- 208 :名無しより愛をこめて:04/03/12 10:00 ID:5h+S8tS7
- 将児もな、ボクシングやってんのに蹴り技ばっかだし。
- 209 :名無しより愛をこめて:04/03/12 11:03 ID:tdNwsD2A
- ダイムゲンが武人変化する時に普通に車が走ってるのはワラタ
- 210 :名無しより愛をこめて:04/03/12 16:29 ID:embtY1F9
- >>203
あの説明たまに説明になってないときがあったよな。
2話のがま口法師の回の時天馬回転蹴りの説明が
「天馬回転蹴りとは敵に素早い回転切りをくらわせる技である」みたいなこと逝ってて
説明になってねーよって思って爆笑しちまったよ。
- 211 :名無しより愛をこめて:04/03/12 16:47 ID:WnSHcx9f
- OPにその回のカットが入るのがいいな。曲とのタイミングとか。
- 212 :名無しより愛をこめて:04/03/12 16:56 ID:kZal7b1l
- >>208
俺も子どもながらに「何で将児はキックボクシングをしないんだろうか」と疑問に思ってた
>OP
夕陽を背に翔ぶ龍星王は最高にカコイイ!
それと、3バカサッカーの回はOPカット用の新撮シーンがあるんだよな
そういうちょっとした所でもスタッフの気合いが感じられる
- 213 :名無しより愛をこめて:04/03/12 20:24 ID:1WKZzC5/
- ≫211
OPはカクレン、オーレンに受け継がれてる。デカレンでもその回の犯罪者が登場する。
- 214 :名無しより愛をこめて:04/03/12 23:01 ID:hZDjfXg4
- >>212
俺はOPで龍星王だけ出番が多いところを見るとやっぱ主役機だなぁと思う。
- 215 :名無しより愛をこめて:04/03/13 23:56 ID:oiQPLwDO
- 他スレで話題に挙がっていたけど、ダイレンジャーはバブル崩壊による予算の減少
のおかげで登場する怪人の数を節約するため、1つエピソードに2話以上使うって
パターンが多くなったのかな?
ゴーマ怪人にしても全員着ぐるみ部分は上半身のみで下半身の部分がタイツだったし・・・。
当時の他の特撮を考えても、不思議コメディーはシュシュトリアンで終了。メタルヒーロー
も単体ヒーロー(特捜ロボシャンパーソン)や外見貧相なブルースワットだったりと、
かなり経済的な問題を抱えていたもよう。
とはいえダイレンジャーはそのおかげで1話1話の内容は濃くなったのかもしれない。
- 216 :名無しより愛をこめて:04/03/14 01:04 ID:zjS//lc2
- OPも自転車とかで節約してそうな悪寒
- 217 :名無しより愛をこめて:04/03/14 01:11 ID:gySa46MC
- 予算が無くてもアクションカコイイし内容濃いから無問題!!!
- 218 :名無しより愛をこめて:04/03/14 01:17 ID:PATLQuRT
- ゴーマ怪人の下半身がタイツなのは、ゴレンジャーの頃のテイストを出したかったから。
だ、そうです。
- 219 :名無しより愛をこめて:04/03/14 02:44 ID:Zmb9glDZ
- 美味しいところを殆ど他のメンバーに持っていかれたレッドも珍しいなーとつい最近まで思ってたが
よくよく考えたらハリケンやアバレもそうだったりして…。
- 220 :名無しより愛をこめて:04/03/14 10:39 ID:IPLxdxoE
- 予算があるからって、面白い作品が作れる訳じゃないし…
- 221 :名無しより愛をこめて:04/03/14 13:57 ID:gySa46MC
- 今日のデカレン冒頭で、ウメコの荷物持ちさせられてるバンを見て、
リンの荷物持ちさせられてた将児を思い出したのは
俺だけじゃないと信じたい
- 222 :名無しより愛をこめて:04/03/14 16:13 ID:bbTs/2a5
- >>221
スレ違いになってしまうが、ヒロインの休日のショッピングに付き合わされるのは、特撮ではかなり歴史が古いので、むしろ俺は初期〜二期ウルトラを思い出したが…。
- 223 :名無しより愛をこめて:04/03/14 21:57 ID:V02sRRgM
- この頃の戦隊の擬闘のレベルは異様に高いな
- 224 :名無しより愛をこめて:04/03/14 23:03 ID:QsWL1sQW
- 前半は豆腐仙人とかカブキ小僧とか笑わせるエピソード多かったけど、
大神龍登場後の超シリアス展開は完全にお子様視聴者を置いてけぼり
にしていたとしか思えないっす。
特に亮とジンのエピソード。
- 225 :名無しより愛をこめて:04/03/14 23:44 ID:vqVv40au
- >特に亮とジンのエピソード
そういや亮vs陣の話って井上脚本だったな。
- 226 :名無しより愛をこめて:04/03/15 13:10 ID:H4eKALMO
- >>225
今考えると納得出来てしまうのが凄いなw
あれはいい方の井上が出てた
- 227 :名無しより愛をこめて:04/03/15 14:31 ID:fvIIrUZU
- >226
やれば出来る子なのねw
- 228 :名無しより愛をこめて:04/03/15 16:48 ID:tp3Xflzq
- 大連王や牙大王の合体パターンってロボがバラバラになるんじゃなくて
人型ロボをベースに脚や手や体のパーツを上から重ねるんだよな。
戦隊シリーズでもかなり珍しい合体方法じゃないか?
- 229 :名無しより愛をこめて:04/03/15 18:17 ID:MHZ/b1+Y
- 今のところ他の戦隊にはないね。こういう合体。
偶然だろうけど、同年の円谷のグリッドマンも、人型のヒーローが
アーマーを着込む合体方法だったのが印象的だった。
- 230 :名無しより愛をこめて:04/03/15 19:18 ID:H8dMYCGn
- >229
スーパー気力バズーカとドラゴニックキャノンも似てたしね
両方とも大好きで見てたよ〜ジャンパーソンモネ
- 231 :名無しより愛をこめて:04/03/15 21:10 ID:f9uAAxlf
- >>230
有名だけど訴訟沙汰になってましたな。>スーパー気力バズーカとドラゴニックキャノン
- 232 :名無しより愛をこめて:04/03/15 21:21 ID:zWsvVa8Y
- コウって傍から見たら凄く危ないよな。
子供が剣持ってる上にその剣と会話してるし。
- 233 :名無しより愛をこめて:04/03/15 21:44 ID:Ii4kn+PY
- だって秘密の白虎ちゃん♪だもん
- 234 :名無しより愛をこめて:04/03/16 00:42 ID:jS/QXRTI
- 気力ボンバーがあるからバズーカいらねーじゃん
と思ってた俺は負け組ですかそうですか
- 235 :名無しより愛をこめて:04/03/16 07:07 ID:b25EygDl
- 能見達也は竹之内豊と田中美里のドラマの第一話で
合コンメンバーの一人で登場してたの以来見てないなぁ
- 236 :名無しより愛をこめて:04/03/16 09:01 ID:C+WsakfZ
- >>234
気力ボンバーが通じなかったからスーパー気力バズーカになったという訳で。
- 237 :名無しより愛をこめて:04/03/16 13:22 ID:G4XcLnU4
- >>211
アレって初めの頃はなかったような・・・
- 238 :名無しより愛をこめて:04/03/16 14:15 ID:7EPVlHht
- OPにその回のハイライトシーンが挿入されるのは
15話「3バカサッカー」からだな。
- 239 :名無しより愛をこめて:04/03/16 18:33 ID:jFMYO335
- もしかしてリンとコウって本当に親戚なんじゃ?
リン=嘉挧(ゴーマ王族)の姪
コウ=シャダム(ゴーマ王族)の息子
- 240 :名無しより愛をこめて:04/03/16 21:09 ID:jS/QXRTI
- ゴーマ怪人を粉砕するスーパー気力バズーカで
知の呪いの面を壊そうとしたシーンは最高に笑った
「ひょっとしたらそれで面が壊せるかも」で味方にバズーカ撃つなよw
ダイレンって子どもの頃は気にならなかったけど
今見たらかなりツッコミ所満載な出来になってるよな
まぁそんなツッコミ所満載なのも含めて俺はダイレンを愛してるわけだが。
- 241 :名無しより愛をこめて:04/03/16 21:19 ID:xOZj0sBS
- 蜘蛛の舞の話は蜘蛛が大嫌いな自分にとってはスゲー怖かった。
(設定としては蜘蛛が嫌いなのは知だったそうだが…)
- 242 :名無しより愛をこめて:04/03/16 21:28 ID:j2inQ+5n
- 3バカと野球する話、ギャクとして見るのか真面目な話として見るのかよく分からない。
オチがいきなりシリアスなシーンから3バカが包帯巻いてでてくるし。
しかしこの回に関わらずコットポトロっていろんな格好してないか?
野球のユニフォームもそうだがタキシードとか法被とか。
- 243 :名無しより愛をこめて:04/03/16 22:57 ID:9qD7GDmJ
- >>242
墓石社長が亡くなったぞ・・・
- 244 :名無しより愛をこめて:04/03/16 23:24 ID:WfzS9DvO
- 墓石社長の中の人追悼age
ご冥福をお祈りしまつ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040316-00000412-yom-soci
- 245 :名無しより愛をこめて:04/03/16 23:47 ID:tWwH/CfT
- テレ朝チャンネルで怪物くん久々に見てるが、社長のご冥福を祈ります。
ダイレンジャーは面白かったんだが、多分途中で視聴率が落ちたかどうか
したから、対決シーンで
「**レンジャー VS **」
とかをスーパーで出したり、OPに本編の一部挿入したんだと思う。
多分ジェット・ジュウレンでの数字から落ちたんだろう、と思っている。
途中からシャダムがやたら出番減って、なんでだろ、俳優が子供番組
だからやる気がないんだろうか、予算の関係か、などと思ったが、
最終回付近ではいい具合に悪の主役を張って変な衣装(道士との対決
のヨロイやゴーマ16世の衣装)を着て存在感出し、阿古丸・コウ・
コウの母親とのドラマに絡んで大河ドラマに深みを与える憎き敵役を
演じたのはさすがだと思った。
それだけに、途中の話で全くでないことも多かったのが残念。
- 246 :名無しより愛をこめて:04/03/16 23:53 ID:Q8cffRBS
- >>243
詳細きぼんぬ
- 247 :名無しより愛をこめて:04/03/17 00:21 ID:Y/puCWfP
- >246
244見れば分かるかと
神山氏のご冥福をお祈りいたします
- 248 :名無しより愛をこめて:04/03/17 01:26 ID:CRt9xFYG
- 墓石社長、いいキャラでした(神風大将も電話先生もね)
神山氏のご冥福をお祈りします。
- 249 :名無しより愛をこめて:04/03/17 19:51 ID:kfwV8L4R
- 今ファミ劇でダイレン見てるけど、導師の死よりも、ザイドスのハジケっぷりが見応えある。
- 250 :名無しより愛をこめて:04/03/17 20:35 ID:l/rc3krJ
- ザイドスの中の人は
阿藤快
- 251 :名無しより愛をこめて:04/03/17 22:51 ID:YMNiT+cG
- >250
Σ(゚д゚)
マジで?
- 252 :名無しより愛をこめて:04/03/18 00:00 ID:u3j6vhPV
- 神山さん、亡くなったのか・・・。
心からご冥福をお祈りします。
>>245
途中から、シャダムが最後をかざらないと
収拾つかない状況になったからかもな。
コウの話が始まって以降、そこらへんで含みを
持たせたかったのかも。
トリの人間として確保されてたと考えたい。
よほどの役者じゃないと、中の人のスケジュールなんて
考慮されないんじゃない?
- 253 :名無しより愛をこめて:04/03/18 00:21 ID:DiKR87zN
- >>251
違うってw
あれ?もしかして俺 釣られた?
- 254 :名無しより愛をこめて:04/03/18 13:16 ID:wxbz7gY1
- 「巨大化爆弾!ってこっちじゃねぇ!」
ワロタ
- 255 :名無しより愛をこめて:04/03/18 15:34 ID:upLl1dgD
- 頭火山 キモ過ぎ
はじけまくって砂になっちまったなぁ
- 256 :名無しより愛をこめて:04/03/18 15:35 ID:F32t53Lb
- 最後まで出世気にするザイドス。
- 257 :名無しより愛をこめて:04/03/18 15:58 ID:Okjwqduc
- >>238
あれイヤだった、確かカクレンもそうだったような。一応、デカレンも。
- 258 :名無しより愛をこめて:04/03/18 16:43 ID:DZgjRfYB
- 道士のところに行くならキバー号じゃなくて気伝獣で行けばよかったのでは…
早口旅ガラスの所へは気伝獣で行ってるんだし(それともあれは道士の命令だったからか?)
- 259 :名無しより愛をこめて:04/03/18 16:48 ID:upLl1dgD
- いや キバー号の出番 最後だから
- 260 :名無しより愛をこめて:04/03/18 18:39 ID:XE/v6q1L
- エンディング以外ではほんと活躍しなかったなキバー号。
まあ戦隊のバイクは毎年そんなもんなんだけど。
将司がバイク乗りだったから、ブルーキバーだけは優遇されてたか?
- 261 :名無しより愛をこめて:04/03/18 20:06 ID:9kr1D0ds
- ザイドス今回の名言、
「巨大化爆弾!ってこっちじゃねぇ!」
「ボロボロホロ〜」
「なんじゃこりゃ〜」
「ほ〜れほれほれ」
- 262 :名無しより愛をこめて:04/03/18 20:10 ID:xYIDhNpR
- あれは亀夫が見つけた「ゴーマ宮に通じる通路」を辿ったのだからキバー号を使うのが普通だ。
今更ハリケンのビデオ借りたけどシシレンジャーの名乗りポーズ→天空シノビチェンジ(・∀・)イイ!
気力転身シノビチェンジも見たかったけど
- 263 :名無しより愛をこめて:04/03/18 20:37 ID:w2ZWwtYC
- 今回のカメオの人間体はまるで故人のような扱いだったね
- 264 :名無しより愛をこめて:04/03/18 21:18 ID:DiKR87zN
- ダイレンに限らないが、何で誰かが死ぬ事をサブタイに入れるかな〜
ネタバレがあるのと無いのとじゃ
感動の度合いが大分変わると思うんだけど。
- 265 :名無しより愛をこめて:04/03/18 22:01 ID:9kr1D0ds
- ガンギブソンのときはブラフだったね
- 266 :名無しより愛をこめて:04/03/18 22:47 ID:EPd55cyg
- ザイドス最高w
気力、妖力の塔を使わなくてもシャダムを圧倒してたカクが塔を壊されてから
ボコボコにされるのがなんか釈然としなかった。
- 267 :名無しより愛をこめて:04/03/18 22:54 ID:lsmXYG/I
- もう今回はザイドス尽くし。泥人形になるシーンは子供の頃見せられるとトラウマになりそう。
- 268 :名無しより愛をこめて:04/03/18 23:27 ID:F32t53Lb
- >>266
アレはぶったてるだけで効果があったんでは?
現に妖力の塔壊れてから妖力技が使えなくなってたし
- 269 :名無しより愛をこめて:04/03/18 23:50 ID:AWLkKIh1
- >>264
「財前死す」とかな
- 270 :名無しより愛をこめて:04/03/19 01:09 ID:Qbu/u/DU
- カクは負けて良かったな
あの「おじゃるスタイル」しなくてすんだ
- 271 :名無しより愛をこめて:04/03/19 04:44 ID:YUR1MVmm
- ネタバレではないんだが、
「感動!君も泣け」ってサブタイはちょっとひいた。
- 272 :名無しより愛をこめて:04/03/19 05:00 ID:/7TSBWrU
- カクの人、仮面ライダーじゃ頭ごましおになっちゃったね
ありゃ染めてんのかな。
- 273 :名無しより愛をこめて:04/03/20 09:43 ID:Q67L3GoG
- 東映ヒーローMAXか宇宙船か、特撮ニュータイプか
カク役の人のインタビューがあったよ
555見てなかった自分にはヒゲを落とした顔だとぜんぜんわからんかったw
- 274 :名無しより愛をこめて:04/03/20 14:41 ID:bRckkBpR
- カクが評判よくて 翌年はカクレンジャーになったんだよ
- 275 :名無しより愛をこめて:04/03/20 15:21 ID:w26AROjz
- >>268
ということはダイレンジャー戦でのカクの強さも塔のおかげ?
最後の気力妖力大合体だけでなく技をことごとく返したのもそういう訳か。
- 276 :名無しより愛をこめて:04/03/20 16:39 ID:00Vcusdp
- ダイレンジャーってサブタイトルの名前がダサ過ぎる。
もう少しなんとかならなかったのか・・・
- 277 :名無しより愛をこめて:04/03/20 18:10 ID:mbUBN72O
- ダサさが無いダイレンジャーなんてダイレンジャーじゃないやい!
- 278 :名無しより愛をこめて:04/03/20 18:29 ID:Q67L3GoG
- >>276
センスなさすぎ
「ダサかっこいい」とノートに三万回書いて出直しなさい
ダイレンジャーという名前を聞いただけで今や条件反射でゾクゾクするぐらいなのに
- 279 :名無しより愛をこめて:04/03/20 21:00 ID:H8qdYkon
- 東映ヒーローMAXの小太り土屋は何度見返しても違和感ある。
しかしこれ以降の土屋を見てない人にはこれで定着してるんだろうなぁ。
- 280 :名無しより愛をこめて:04/03/21 11:34 ID:ZoHdUzDD
- 西凛太郎って今は声優方面で活動してるんだっけ?
- 281 :名無しより愛をこめて:04/03/21 19:53 ID:ILX4oVEf
- そうなんだな
- 282 :名無しより愛をこめて:04/03/21 21:11 ID:CoOfIIqi
- 西凛太郎って何の役やってた人?
- 283 :名無しより愛をこめて:04/03/21 21:55 ID:JB+ew6mZ
- 今日ふと思い立って荷物整理してたら
ウォンタイガーと大輪剣とダイレンロッドを発掘
年甲斐もなく遊んでしまったw
>>282
シャダム
- 284 :名無しより愛をこめて:04/03/23 00:28 ID:3kXFIQ19
- ジェットマン〜ジュウレン、カクレ〜ハリケンまで全巻揃ってるのに
ダイレンだけ4巻からしか置いてないのは
ダイレンマンセーな俺への嫌がらせですか>近所のブッ○プ○ザ
- 285 :名無しより愛をこめて:04/03/23 09:46 ID:hsQRJEej
- 前々スレと思われるもの
http://tv3.2ch.net/sfx/kako/1000/10003/1000352416.html
- 286 :名無しより愛をこめて:04/03/23 15:22 ID:3ilrxsnE
- http://www.apolo-av.net/list/
- 287 :名無しより愛をこめて:04/03/23 15:50 ID:3ilrxsnE
- http://be.fuzokudx.com/
- 288 :名無しより愛をこめて:04/03/23 15:57 ID:3ilrxsnE
- ttp://www.prettynicegirls.com/movies/018/video01.mpg
ttp://www.prettynicegirls.com/movies/018/video02.mpg
ttp://www.prettynicegirls.com/movies/018/video03.mpg
- 289 :名無しより愛をこめて:04/03/23 16:28 ID:3ilrxsnE
- http://www.eiwa-inc.com/regular/mekira/img/yoshizawa_himura/01.jpg
http://www.eiwa-inc.com/regular/mekira/img/yoshizawa_himura/02.jpg
http://www.eiwa-inc.com/regular/mekira/img/yoshizawa_himura/03.jpg
http://www.eiwa-inc.com/regular/mekira/img/yoshizawa_himura/04.jpg
http://www.eiwa-inc.com/regular/mekira/img/yoshizawa_himura/05.jpg
- 290 :名無しより愛をこめて:04/03/23 21:03 ID:EGapsvbD
- ガイシュツだろうが一期の古畑みてたら能見達也の名が
この頃はダイレンジャーが終わった直後なんだよな。
あれから十年か
- 291 :名無しより愛をこめて:04/03/24 00:44 ID:v/8+HvGm
- しばらくしてから、新宿NSビルのイベント見に行って
能見さんと(高橋さんも)以外の3人がダイレンの
名乗りやってるところを見た。マジで感動した。
どうしても、能見さんも見てみたくて、
劇団の公演チケット取ったけど、
そのとき、能見さんが体調不良で
出演できんかったよ…orz
多分、あれから8年くらいかな…。
- 292 :名無しより愛をこめて:04/03/24 17:31 ID:IIyhhEuJ
- なんとしてもこのスレだけは守り抜くんだ皆!
気力上げ!
- 293 :名無しより愛をこめて:04/03/24 17:35 ID:5BupHh2/
- http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=14647&mode=d
- 294 :名無しより愛をこめて:04/03/24 17:43 ID:Iz3pBkvL
- 本棚整理してたら、後楽園のショーの写真がイパーイ出てきた……
東映の戦隊シリーズDVDが売れまくってダイレンまで出してくれれば
もう漏れは一生東映を拝みながら生きていくよ
- 295 :名無しより愛をこめて:04/03/24 22:37 ID:5ZJO63WJ
- >>291
自分がダイレン見たきっかけはたまたま行った小劇場に能見さんが出ていたからだった。
テンション高いおもろい兄ちゃんだなと思って調べたらダイレン出演の真っ最中で、
名乗りの格好よさと話の展開にスパーンとはまったよ。
思えば特撮を見て楽しむことを教えてくれた作品だなあ。
DVD出してほしい。
- 296 :名無しより愛をこめて:04/03/24 22:58 ID:fj7etMSH
- 和田さん36歳オメ
- 297 :名無しより愛をこめて:04/03/25 00:11 ID:aak2ak68
- お、和田さん誕生日?
>>295
いいのう。
能見さん、というかダイゴという人に
あこがれてたから、彼は一度見てみたかったんだよな。
あんな細いのに、テンション高いのか…。
それは、体調も崩すかもな。
- 298 :名無しより愛をこめて:04/03/25 01:47 ID:yO2Oq9d/
- 和田さん、誕生日オメでした。
>>295
俺もダイゴ好きだから羨ましい限りです。
能見さん、特命係長只野仁(けっこう最近の作品?)に出てたらしいが、見逃した・・・
- 299 :名無しより愛をこめて:04/03/25 05:25 ID:CE/xevjC
- ダイレン出演中に小劇場の芝居もやってたのか。
すごいハードスケジュールだったろうなあ。
- 300 :名無しより愛をこめて:04/03/25 08:41 ID:iWa7A0cO
- ファミ劇のダイレンも来週で終わりかぁ、寂しくなるね。
去年はホントいい年ですた。東映のほうにはきちんとリクエストしてるけどDVD出してホスィ…( ゚Д゚)
>>284
うちの近所のレンタルビデオ店もダイレンは8巻以降が無いです(´・ω・`)
その代わり劇場版と元気体操がある。
- 301 :名無しより愛をこめて:04/03/25 10:57 ID:03wZo2fa
- 能見さん、地球ゴージャスのチケット取れるといいな。多分出番は
あまりないんだろうけど。
劇団辞めてから小劇場系の舞台あんまり出てないみたいなんで、
さびしい。
毎年、6月には上京するスケジュール立ててたんだけどね。
- 302 :名無しより愛をこめて:04/03/25 12:23 ID:ViwKl7Rd
- ファミ劇ではダイレンジャーが終わった後は何放送するんでしょうね?
オーレンジャー?ジェットマン?
- 303 :名無しより愛をこめて:04/03/25 12:29 ID:7qJsijC/
- ≫302
バルディオス。カクレ→ダイレ ジャンピ→ブルスワだったからジュウレンだと思ってましたが見事に打ち破られたOTL
- 304 :名無しより愛をこめて:04/03/25 18:58 ID:ViwKl7Rd
- http://www.aventertainments.com/jp/product_lists.aspx?product_id=6416&Dept_ID=29
- 305 :名無しより愛をこめて:04/03/25 21:06 ID:eV4RQU4f
- ダイレンジャーは微妙な演出がいいね。
ダイレンジャーが必殺技をうつ時目の上が光ったり
大連王が疾風怒涛のうつ時に目が光るのがかっこよかった。
- 306 :名無しより愛をこめて:04/03/25 22:28 ID:CckxxsSa
- 明日のファミ劇のブルスワ、和田さんゲストのやつだ
- 307 :名無しより愛をこめて:04/03/25 23:26 ID:DvFdurfU
- それにしてもファミ劇はなんでダイレンやってくれたんだろうな?
いや、もちろんやってくれた事自体は嬉しいんだが、
後が続かないとなると、ちょっと不思議ではあるので。
- 308 :名無しより愛をこめて:04/03/26 09:48 ID:EOIiOlPQ
- メンバーの個人武器で獅子と鳳王をド忘れしたんだけど、何だっけ?
赤龍双竜剣
天馬双節昆
麒麟九節鞭
は覚えてるんだけど…。
- 309 :名無しより愛をこめて:04/03/26 15:58 ID:3hEmCKGV
- バルディオスってなんだ?
- 310 :名無しより愛をこめて:04/03/26 15:59 ID:FUeOzrhS
- >309
使徒
- 311 :名無しより愛をこめて:04/03/26 16:13 ID:Y0FhKq9K
- 超全集、激しく欲しくなったのでまんだらけにでも逝こうかな…(あるかどうかわからんが)
>>308
獅子棍棒、槍鳳凰
- 312 :名無しより愛をこめて:04/03/26 16:47 ID:cw9WWV4w
- バルディオスってアレか?プラモ狂四郎で
プラモ屋の娘が作ってたヤツか?
- 313 :308:04/03/26 18:56 ID:EOIiOlPQ
- >>311
dクス。しかしこんな事を忘れてしまうなんざ、俺甘いぜ!
幻孔雀に弾かれて来ます。
- 314 :名無しより愛をこめて:04/03/26 20:43 ID:zjgdSe6S
- >>312
オマエほんとはよく知ってるだろw
- 315 :名無しより愛をこめて:04/03/26 22:51 ID:qjzAL8kz
- 314じゃないけど俺もバルディオスっていったらそれしか思い浮かばなかった・・
- 316 :名無しより愛をこめて:04/03/26 22:53 ID:qjzAL8kz
- ごめんね、
312じゃないけど
だった。
倒れるまで名乗りの練習してきます。。
- 317 :名無しより愛をこめて:04/03/27 12:17 ID:1+mPNQwY
- バルディオスは何気に人間ドラマが面白いぞ
見とけ、最後は尻きれトンボもいいとこだがw
ところで和田さんはどういう人だったんだ?
知ってる人詳細キボンヌ
- 318 :名無しより愛をこめて:04/03/27 12:28 ID:rNOeZZGn
- >>309
俺が一番最初に見たバッドエンドロボットアニメ
すげえ後味悪かった。当時は打ち切りというのもわからんかったし。
- 319 :名無しより愛をこめて:04/03/27 15:35 ID:t4vPRlvr
- 小説版バルディオスは泣いた・・・・・・
>317
直感で組織の謎をつかんでブルースワットを取材しようとする記者
だったと思う。
アクションはなし。
- 320 :名無しより愛をこめて:04/03/27 15:40 ID:50LuPQOl
- たしかバルディオスの最終回って地球が洪水かなんかでどうする事も出来ず
人類全滅のまま終わった気がした
- 321 :名無しより愛をこめて:04/03/27 16:08 ID:rNOeZZGn
- >>320
そんな感じ。たしか北極と南極の氷を溶かされ
全世界に25mの津波が発生し絶望的ってな終わりだったと思う。
スレ違いだからこの辺までにしときます。
今週の放送で本物のガラは昇天して孔雀と仲良くしてるってのがわかってホッとしたよ。
来週で最終回なのは寂しいね。後半キバレンジャーの戦闘シーンが少なかったのが残念だったな。
一人だけデザインや武器が違って格好良かったのに。
- 322 :名無しより愛をこめて:04/03/27 16:11 ID:1+mPNQwY
- >>321
実はその先もあるんだよなぁ
更に悲惨
- 323 :名無しより愛をこめて:04/03/27 21:12 ID:iCDjiRht
- 輝けるガラ…
綺麗なジャイアンを思い出した
- 324 :名無しより愛をこめて:04/03/27 23:21 ID:YCcKRTgc
- ttp://www.wildthing.co.jp/wildthing/index/topmenu.html
和田さん移籍しますた。
- 325 :名無しより愛をこめて:04/03/28 00:30 ID:CwtrtP/u
- 覚えなんですけどダイレンジャーの敵で、人間の胸部分を開けて
魂を奪ってしまう敵っていませんでしたっけ?
- 326 :名無しより愛をこめて:04/03/28 00:42 ID:CwtrtP/u
- スマソ
文頭に「うろ」が抜けていました(´・ω・`)
- 327 :名無しより愛をこめて:04/03/28 00:58 ID:5C+VAgKG
- 3〜4話の鍵道化師。
- 328 :名無しより愛をこめて:04/03/28 01:01 ID:CwtrtP/u
- >>327
サンクス
ダイレンジャーはリアルタイムで見ていたんだけど、
幼稚園児ぐらいのころだったからあまり覚えてないんだよね。
それでもジュウレンジャー・ダイレンジャー・カクレンジャーは、
物凄く面白かった記憶がある。また見たいなぁ(´・ω・`)
- 329 :名無しより愛をこめて:04/03/28 01:43 ID:oLDeH8K0
- >>327
気にくわねぇ てめえら全員気にくわねぇ!!
- 330 :名無しより愛をこめて:04/03/28 22:04 ID:nXPBRrYp
- 幼稚園年少の頃やっててさ、物心ついた最初の戦隊なんだよね。でも当時は戦隊怖くて見れなかった。メタルヒーローは見れた。
- 331 :名無しより愛をこめて:04/03/30 02:53 ID:BKddi2zn
- 4/10の土曜ワイドに能見さんが出るらしいです
忘れないようにしなきゃ
- 332 :名無しより愛をこめて:04/03/30 14:11 ID:q8fNbsia
- >331
Σ(゚д゚)
見なきゃ(*゚Д゚)
情報ありがとうヽ(´ー`)ノ
そういえば昔の話だけどサスペンス2時間ドラマシリーズのうちの一つに
陣役の人が出ててびっくりした事がある
- 333 :名無しより愛をこめて:04/03/30 17:58 ID:/L9x1joK
- 4/6
関東のみ「SL山口線貴婦人号トンネル殺人事件」(96年6月放送、和田圭市出演)が再放送予定
4/10
テレ朝系「牟田刑事官事件ファイル」能見達也出演(風俗ライター役)
4/11
WOWOWで映画「青春デンデケデケ」(92年公開、高橋夏樹出演)が放送
- 334 :名無しより愛をこめて:04/03/30 19:18 ID:BJXNgEp+
- ありがd。
でも自分の環境じゃ土ワイしか観れない・・・・・・。
昨日和田さん出演のパーフェクトラブ!観ますた。
木村佳乃の策略にまんまと引っかかるサラリーマン役。
- 335 :名無しより愛をこめて:04/03/31 08:18 ID:FBWu9Wh5
- リンのアイドル話の時の「気力がスパークしない!」って当時何故かすげーハマった。
- 336 :名無しより愛をこめて:04/03/31 16:05 ID:VJ2Q6xyH
- 今日で最終回ageヽ(´∀`)ノ。
・・・でも、ビデオ撮りためちゃって、まだラス前の回見終わってない。
さっき導師が死んじゃう回見終てて、空から3バカとかが励ますシーンでおもわず涙ぐんでしまった。
でも亀夫は死んでねえ!とも思ったけど。
ザイドスが泥人形に還るところも、素直な心情が哀れで泣けた・・・( ´Д⊂ヽ
- 337 :名無しより愛をこめて:04/03/31 19:50 ID:YXgEdCh+
- 最終回見た。
緑がリーダーになってるな
- 338 :名無しより愛をこめて:04/03/31 19:56 ID:usx8qIlV
- 気力と妖力は光と影、正義と悪、表裏一体、もとは一つなのだ。
気力が滅べば妖力もまた滅び、妖力が滅べば気力もまた滅ぶ。
全てが虚しい戦いなのだ。
全ての力を二つに分け、お互いが争いながら永遠に生き続ける。
これすなわち人間の宿命なのだ。決着は永久ににつかない。
(TдT ) タタカイハ オワラナイ…
- 339 :名無しより愛をこめて:04/03/31 20:05 ID:QPf3w9rx
- 大五の孫ワラタ
- 340 :名無しより愛をこめて:04/03/31 20:20 ID:lJRIdazf
- ナイフで刺されて死ぬボスも珍しい。
次回予告とオープニングでは見事に50年後のシーンを隠してるなぁ。
大五の回想で酔っ払ったのもあるのはなぜだ。
>339
俺はそれより亮の孫にわろた。将児と知の孫はあんま変わんないな。
孫の戦いを見ながらかつての自分を振り返る。画的にはコメディだけどちょっとほろりとするものがある。
ちなみにあの新紐男爵はパワレンでは普通の1話完結話に浮き輪怪人として出てくる。
- 341 :名無しより愛をこめて:04/03/31 21:13 ID:N9MHxUIc
- ダイレンの最終回は今日はじめてみたんだけど・・・
すごいねこの最終回。
コントみたいだけど、妙に燃えたよ。
- 342 :名無しより愛をこめて:04/04/01 01:20 ID:29ezGmGa
- 力の出るエンディングだったな
- 343 :名無しより愛をこめて:04/04/01 12:13 ID:M1hjd7t9
- 亀夫の50年後も見たかった。
- 344 :名無しより愛をこめて:04/04/01 13:39 ID:ipI7E4By
- 亀夫は結婚できるのかな。
- 345 :名無しより愛をこめて:04/04/01 20:53 ID:un0qxv2c
- 光と影が無くなる事がありえないように、気力と妖力が滅ぶ事も実は永遠に無いのかも知れない。
だからこそ道士は自らがゴーマ皇帝になる事で平和的解決の可能性を見出していたのかも…
鏡化粧師戦でのロッドアロー発動時のアクションは最高にカコイイ。
- 346 :名無しより愛をこめて:04/04/02 00:21 ID:Bi9P//+Z
- 最後、すごいヘッドバンキングしてた
- 347 :名無しより愛をこめて:04/04/02 00:27 ID:mUQg/krj
- やっぱ良い最終回だな・・・(しみじみ)
後日談が大部分の最終回も珍しいよね
- 348 :名無しより愛をこめて:04/04/02 00:33 ID:1pGZy8np
- 老人メイクのしょぼさは本気なのかネタなのか
- 349 :名無しより愛をこめて:04/04/02 00:39 ID:32RWDJWL
- じじい演技といい若僧の孫演技といい、和田さんのアフレコはほんと、いいね
- 350 :名無しより愛をこめて:04/04/02 00:57 ID:YkBWOgUQ
- あの最終回まで
あと40年
- 351 :名無しより愛をこめて:04/04/02 02:58 ID:ZnRaGics
- 続編まで
あと40年?
- 352 :名無しより愛をこめて:04/04/02 03:18 ID:WylLzlnE
- 能見達也(・∀・)イイ!!
- 353 :名無しより愛をこめて:04/04/02 03:49 ID:ljvZTEjf
- で、リンはコウと結婚したわけ?
- 354 :名無しより愛をこめて:04/04/02 07:32 ID:e6HP6R1A
-
亮、みんな・・
聞くんだ。愚かな戦いをやめ、今すぐここから逃げるんだ。
気力と妖力は光と影、正義と悪。
この世のものが全て二局から成り立つように、
気力と妖力もまた表裏一体、もとは一つなのだ。
一つの力を二つに分け、お互いが争いながら永遠に生きていく。
これ即ち人間の宿命なのだ。
妖力が滅べば気力も滅び、気力が残れば妖力もまた残る。
全てが虚しい戦いなのだ。勝負は永久につかない。去れ、去るんだ・・・
- 355 :名無しより愛をこめて:04/04/02 09:11 ID:j0yI2JLu
- しかしまぁ
この頃の変身前の人たちはアクション出来たね
- 356 :名無しより愛をこめて:04/04/02 09:54 ID:j0yI2JLu
- しかし あと40年あのワープロ使う気か?
家電製品も気力で長持ち?
- 357 :名無しより愛をこめて:04/04/02 10:15 ID:hkhBb7Ho
- >>355
アクション出来てたのは主に赤と青だったね。
他の3人も負けずに頑張ってたけど。
- 358 :名無しより愛をこめて:04/04/02 10:34 ID:O09k2Eir
- 大輪剣にヤイバー付けられるの、ヤフオクに出品されてるの見て初めて知った。
- 359 :名無しより愛をこめて:04/04/02 13:57 ID:WylLzlnE
- >>358 前、和が大輪剣使った時さりげなくヤイバーが付いていた。
- 360 :名無しより愛をこめて:04/04/02 17:32 ID:PkkHPc0j
- DVD化した際には是非映像特典として幻の51話も収録して欲すぃ
無理かな、やっぱ・・・
- 361 :名無しより愛をこめて:04/04/02 18:31 ID:3Otd9m3a
- >>324
「萌えよ鋼拳!」ってなんだ…?
- 362 :名無しより愛をこめて:04/04/02 18:42 ID:wWrIgh+t
- 知が腰を低く構えるのが好きだなー
- 363 :名無しより愛をこめて:04/04/02 21:31 ID:YkBWOgUQ
- 最終回近く
俳優が素顔で闘うとか、中に入るってのは
ダイレンが元祖ですか?
- 364 :名無しより愛をこめて:04/04/02 22:58 ID:dEZ8X41c
- ≫360
それって何?
- 365 :名無しより愛をこめて:04/04/02 23:39 ID:7jQPck5V
- >>364
アンカーのつけ方を覚えよう。
>>363
>俳優が素顔で闘うとか、中に入るってのは
>ダイレンが元祖ですか?
月光仮面や七色仮面の昔から俳優が中に入ってる。
- 366 :名無しより愛をこめて:04/04/03 01:39 ID:xaMYDgiX
- 亮と亮の妹って誰に育てられたんだろう…出生の秘密を知ってた道士は陰ながら見てただけらしいし…
- 367 :名無しより愛をこめて:04/04/03 08:50 ID:57+cQ+TP
- 365 そうじゃなくてさ
昔は入ってたけど藤岡弘の事故いらい分業になって
剣友会やアクションクラブが入るようになったでしょ
で 最近の戦隊は終盤変身前が入るのが恒例じゃん
- 368 :名無しより愛をこめて:04/04/03 08:58 ID:rHb8/DB/
- CSとか見れないんでビデオ1巻借りてみてまーす、ダイレンジャー体操にワラタw
気伝獣初合体は8話なのですかね、最近のと比べると随分遅いっすね
- 369 :名無しより愛をこめて:04/04/03 09:46 ID:slZt4Kqc
- レンタルで役者陣のほかの出演作品をざっと見てる最中だが
ボイスラッガーだけが見つからん。購入した方が早いかな。
- 370 :名無しより愛をこめて:04/04/03 13:12 ID:2dBIbmWf
- 今ビデオで見終りましたー
ザイドス最高!皇帝の宝石に「こっちも対抗だ!」最高!孫の気の抜けた声最高!
トチ狂ったまま燃える展開最高!
片っ端から殺して解決な展開と、知の出番が惜しかったなー(カリスマ美容師がツボだっただけに
いきなり「もうおしまいですね」なんて言ってた知が本気にならざるを得ない話が序盤に一話必要だったように思う
「甘いぜ」とは別に。
- 371 :名無しより愛をこめて:04/04/03 15:34 ID:RwNOzFaE
- なんで最終回は緑が真ん中なの?
- 372 :名無しより愛をこめて:04/04/03 15:42 ID:xpGheerT
- >371
将児の粋なはからい。
詳しくは東映ヒーローMAX参照。
- 373 :名無しより愛をこめて:04/04/03 16:00 ID:H0LPIhKX
- あの
とびとび見てて人間関係が良くわからないのですが
カクを「おじさま」とよんでいたリンは姪?
ではおじいちゃんとカクは親戚?
コウは泥人形の子供ですか? 人間かな?
亀も人間じゃないの?
- 374 :名無しより愛をこめて:04/04/03 17:19 ID:4CuWqBWT
- >373
とりあえず私見をば
上から
・一応叔父姪と言う関係でした。でも対外上のものかと
・同じダイ族と言う以上の関係はないと思います
それに導師は元々ゴーマ族です(もしかしたら姻戚関係や義兄弟の契りがあるのかもしれませんが)
・多分まだ、シャダムが人間だった頃の子供でしょう
(ただそれだと比較的最近泥人形と入れ替わったことになってしまいますが……)
・亀男は超気伝獣です
- 375 :名無しより愛をこめて:04/04/03 17:27 ID:H0LPIhKX
- 374さん あり!
- 376 :名無しより愛をこめて:04/04/03 18:29 ID:80l8cqvt
- あのさ50年後のダイレンジャーって孫だよな
ってことは亮の息子(孫の父)はもうゴーマに寝返ってんだろうか?
- 377 :名無しより愛をこめて:04/04/03 19:00 ID:5TqOiiVq
- >376
そういう展開もありうるかもしれませんね
張遼の場合は6000年前、5人の戦士の一人で、
その裏切りで残る4人が死んでしまったので
孫レンジャーで誰かが裏切ってしまうという展開もありかも
そういえば今更気づいたのですが、以前は6000年前だったのに今回は50年後
周期が極端のような気もしまふ
- 378 :名無しより愛をこめて:04/04/03 19:01 ID:+DnTvk+9
- 最終回
役者自身がウルウルきてんのが分かって
こっちまでウルウルしてしまうな
- 379 :名無しより愛をこめて:04/04/03 19:35 ID:80l8cqvt
- >>378
演技じゃない部分あるよね>最終回涙
自然にぽろぽろきてるって感じでさ。
最終回見て俺は1年間楽しませてくれてありがとうと思ったよ。
- 380 :名無しより愛をこめて:04/04/03 20:29 ID:H0LPIhKX
- こうなったらマジで待とうじゃないか
あと40年
五星戦隊ダイレンジャー2
おれ生きてっかなぁ
- 381 :名無しより愛をこめて:04/04/03 21:30 ID:opKV61Bf
- 肉汁がたっぷり!!それでいてさっぱりとした見事な味だァッ!!
- 382 :名無しより愛をこめて:04/04/03 21:52 ID:uXVRCvpa
- >>369
ボイスラッガーはあのゲスト陣の為だけに買った。レンタルでは殆ど置いてないと思う。
- 383 :名無しより愛をこめて:04/04/03 22:41 ID:sRpNejc6
- ボイスラッガー レギュラー陣見てるだけでハラがたった
特撮とアニヲタの違いか?
- 384 :名無しより愛をこめて:04/04/03 23:29 ID:HM7yqxO+
- >>369
ボイスラッガーはセルDVDだけの特典で
和田さんと羽村さんがゲストで出た時のメイキングみたいなのが入ってる。
でも、その巻だけ売切れてる事も多い。
- 385 :名無しより愛をこめて:04/04/04 08:03 ID:ObhkuCeD
- >384
メイキングあるのか。欲しくなってきたな。
- 386 :名無しより愛をこめて:04/04/04 08:22 ID:adOiEbFf
- 子供に大連はちと怖いかも
- 387 :名無しより愛をこめて:04/04/04 17:03 ID:Aw2Xdp98
- 今日カラオケに和田圭市氏出演してたますた!!(´∀`* )
- 388 :名無しより愛をこめて:04/04/04 21:41 ID:e67KFYYy
- >387
Σ(´д`*)
なんの曲ですか?
良かったら教えて下さい(*゚Д゚)
- 389 :名無しより愛をこめて:04/04/04 22:59 ID:NNZ3Wd8X
- 東映ヒーローMAXvol.8は杉山升と道士のインタビューがあるんだな(今初めて知った)
明日早速探してこよう
>>384
ゴーゴーファイブVシネのDVDって何かある?
龍騎SPのはTVで放送された予告があったけど
- 390 :名無しより愛をこめて:04/04/04 23:13 ID:A/Mk/41i
- >>364
遅レスでスマソだが、和田さんの結婚式で放映されたもの
詳細は宮田氏のHPを見てくれ
- 391 :名無しより愛をこめて:04/04/05 00:38 ID:A3HviUc+
- 土屋ケコーンおめ。
- 392 :名無しより愛をこめて:04/04/05 01:23 ID:o+nJ6zMu
- >>388
歌ひ〇で機種は忘れたが、ドリカムのメドレーとタイミングに出ていた(・∀・)
ワンダが引っ越ししてるやつともう一つはカメラ撮ってたな(´д`*)
- 393 :名無しより愛をこめて:04/04/05 06:46 ID:4KwRfYEf
- >>391
兄(ニセ知)のHPに書いてあったね
双子結婚(・∀・)オメ!
ニセ知役者引退(´・ω・`)ショボーン
- 394 :名無しより愛をこめて:04/04/05 12:30 ID:o+nJ6zMu
- >>393
大阪が最後のイベントなんだってね('・ω・`)ショボーン
- 395 :名無しより愛をこめて:04/04/05 14:50 ID:vqZh3IXa
- コウ誕生日おめ〜
- 396 :名無しより愛をこめて:04/04/06 00:32 ID:8JyUl3Qo
- ゴーマの元老院が一番謎の存在だったような気がする。
- 397 :名無しより愛をこめて:04/04/06 00:48 ID:xEkAPY10
- >>396
確かにw
番組の勢いに流されてあんまり疑問に思わなかったんだが
よく考えりゃかなり謎だな>元老院
- 398 :名無しより愛をこめて:04/04/06 08:39 ID:PRsT0Cfy
- >>397
結局謎のまま最終回で大神龍に皆殺しにされたんだよな。>元老院
- 399 :名無しより愛をこめて:04/04/06 16:15 ID:g/XSGEK9
- 今テレ朝の番組にワンダー出てるな。
- 400 :名無しより愛をこめて:04/04/06 16:31 ID:aGXOvyOz
- 火サスの再放送だね。うち関東じゃないので見れない。
- 401 :名無しより愛をこめて:04/04/06 19:09 ID:yys3gZmd
- シャダム刺されて
口からウンコ出たかと思ったよ
- 402 :名無しより愛をこめて:04/04/07 00:31 ID:ZyO5700I
- http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9031452
ワラタ
- 403 :名無しより愛をこめて:04/04/07 00:32 ID:gCTo9vLd
- >>393
ブルービートが引退したのか・・・・・
- 404 :名無しより愛をこめて:04/04/07 15:20 ID:9YsBTqEa
- >>393
双子結婚オメ&ニセ知乙
>>401
それと同じようなレス、ダイレンスレで何度見かけた事か
やはり思う事は皆同じだなw
- 405 :名無しより愛をこめて:04/04/08 08:21 ID:oANYOcfz
- ボイスラッガー届いた〜。
メイキングで和田さんが「将児〜」って言ってたのがワラタ。
相変わらず和田さんの蹴りは美しいのう。
- 406 :名無しより愛をこめて:04/04/08 10:26 ID:66H+WO9o
- MSNオークションにボイスラッガーのトレカの羽村氏のが出品されてるが
あの第7話のゲスト陣のも全員出てるのか。すげーな。
- 407 :名無しより愛をこめて:04/04/08 10:28 ID:tJ9tn5h+
- >>390
その宮田氏のHPを教えて欲しい。
- 408 :名無しより愛をこめて:04/04/08 18:57 ID:vVmw9fUe
- 軽く質問なんですが、レンタルで1巻のビデオを借りたら、次の巻の分の予告
(5〜8話)しか入っていませんでした。
1〜4話の予告はもしかしてジュウレンジャー最終巻に入っているのでしょうか。
ちなみに、巻末のダイレンジャー体操を見てかなりシュールでビビりました。
- 409 :名無しより愛をこめて:04/04/08 19:15 ID:vKHnNNaC
- >>408
多分そう。カクレン最終巻にオーレン予告入ってたから。
- 410 :名無しより愛をこめて:04/04/08 19:50 ID:o5Ipa+QG
- >>408
ジュウレンの最後に入ってる
後、ターボレンジャーの最終巻にも入ってる。
- 411 :名無しより愛をこめて:04/04/08 23:50 ID:cclJZYZ0
- メガレンの最終巻にはギンガの1〜4話までの予告はあるが新作紹介はない。
ダイレンジャー体操ってリンとラッキィ池田がやってるやつで後の4人は喋らないんだよね。
- 412 :名無しより愛をこめて:04/04/09 00:32 ID:lghx5b7h
- >>410
何故にターボレンジャーの最終巻に・・・
しかし、予告数十秒のためだけにジュウレン最終巻借りるのも何だかなぁ・・・
いや、別にジュウレンが嫌いってわけじゃないんだけど
- 413 :名無しより愛をこめて:04/04/09 02:13 ID:kULGvMYe
- >>412
> 何故にターボレンジャーの最終巻に・・・
ターボレンジャーのビデオはジュウレンジャーのビデオ展開終了後、
ダイレンジャーのビデオ展開前にリリースされたんだよ。
どういうわけか突然に。しかも全話じゃなく傑作選で。
- 414 :名無しより愛をこめて:04/04/09 15:30 ID:h24DFJuI
- 変身ポーズの途中で突き出す両手がそれぞれの拳の構えになってる事に今更気づいた。
- 415 :age:04/04/09 16:55 ID:JYYkeF8y
- >>413
教えてくれてありがとう。無知ですまん
- 416 :412-415:04/04/09 16:57 ID:JYYkeF8y
- 名前欄でageてしまったァァァァ!!!
逝ってきます・・・
- 417 :名無しより愛をこめて:04/04/10 00:22 ID:N5OImCGa
- イラクで3バカ?
比べるな馬鹿野郎!!!
- 418 :名無しより愛をこめて:04/04/10 10:29 ID:sZmH3pNT
- 能見さんは、地球ゴージャスには演技を買われて出演しているので、
前回と前々回の公演では割と良い役でしたが、今回は歌とダンスがメインなので、
どちらも駄目な彼は必然的にそれなりの役になるそうです。
チケット代10,500円は高すぎる・・
- 419 :名無しより愛をこめて:04/04/10 14:15 ID:H1r02L+6
- 地球ゴージャスもニセ知のイベント&舞台も行けないから
大きめのカラオケ店行ってワンダー見つけに行ってくるか(・∀・)
近くの古本屋にHERO CLUBのキバレンジャー編と重甲気殿&気力バズーカ編があった。
500円だし買っちゃおうかな。
- 420 :名無しより愛をこめて:04/04/10 18:05 ID:k5X4dJWI
- 今日土ワイに能見さん出演だね。
すくすくネットワークと重なって録画できなくなったので生で観るかな。
- 421 :名無しより愛をこめて:04/04/13 02:38 ID:70jA8fMz
- 眉を動かすのが上手いね、能見さんは。
- 422 :名無しより愛をこめて:04/04/13 12:55 ID:ihqcR6bG
- オーラチェンジャー
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50401251
- 423 :名無しより愛をこめて:04/04/14 17:47 ID:y2oIxBG5
- http://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040413235457.gif
ワラタ
- 424 :名無しより愛をこめて:04/04/16 00:19 ID:yUQL5OR0
- >>414
そなの?シシなら人差し指立ってるとか?
- 425 :名無しより愛をこめて:04/04/16 21:20 ID:AhYV4Ecm
- 「元老院がうるさくってなぁ」
- 426 :名無しより愛をこめて:04/04/16 22:39 ID:cpNOGcKA
- >>424
そうみたい。将児はグーだった。
- 427 :名無しより愛をこめて:04/04/17 00:24 ID:z+CZ0IVm
- 天重星重力回転落とし…
カコイイのに49話のみの登場の上、ぐぐっても出てこないぐらい陰が薄い(´・ω・`)
- 428 :名無しより愛をこめて:04/04/17 08:57 ID:2jsB6NNG
- >>361
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jd3t-kkc/album/index7.html
- 429 :名無しより愛をこめて:04/04/17 14:23 ID:FBMk6/Xj
- ニセ和って今月結婚したんだよね?じゃあ、これって一体…
ttp://homepage1.nifty.com/another-world/library.html
誰か詳細きぼんぬ
- 430 :名無しより愛をこめて:04/04/17 14:52 ID:FBMk6/Xj
- >>429
アドレス間違えますた(´д`;⊂)
ttp://homepage1.nifty.com/another-world/photo01.html
ですた。スマソ
- 431 :名無しより愛をこめて:04/04/17 15:07 ID:AWVMSjEH
- 知り合いの子供かなんかじゃねーの?
- 432 :名無しより愛をこめて:04/04/18 03:57 ID:LVCu/K/M
- 「元老院がくさくってなぁ」
- 433 :名無しより愛をこめて:04/04/18 22:54 ID:+dwp4wtq
- ttp://diary.jp.aol.com/chikyu/
クラウディア公式のレポートのファッションチェックに能見さんのことちょっと出てる。
- 434 :名無しより愛をこめて:04/04/19 07:43 ID:jd3iyYM3
- >433
「能見達也」の字が緑になってるのがイイ!
相変わらず細いようで…・・・
- 435 :名無しより愛をこめて:04/04/19 08:05 ID:DstrgbeD
- 恐竜戦隊ジュウレンジャーVS五星戦隊ダイレンジャー
出演
ダイレンジャー ジュウレンジャー
天火星・亮 ゲキ
天幻星・大吾 ゴウシ
天重星・将児 ダン
天時星・和 ボーイ
天風星・リン メイ
- 436 :名無しより愛をこめて:04/04/19 10:52 ID:CdeV0Cwv
- 3幹部vs元老院って感じだったよね、ゴーマ。
田豊は最初だけ妙に厭らしい印象があった。
- 437 :名無しより愛をこめて:04/04/19 17:52 ID:23BVFtTN
- >>430
奥さんがバツイチでその連れ子とか・・・
>>436
以前も書いたんだが元老院てゴーマの何だったんだろう
- 438 :名無しより愛をこめて:04/04/19 22:24 ID:poXwJeYU
- >>438
ゴーマ15世って、バカ殿っぽく描かれてたからな。
(でも、実はやり手みたいな感じ)
本当は、そのバカ殿を動かす本当の黒幕が元老院っていう
描き方がしたかったのかな〜なんて思った。
3幹部含め、ゴーマの基本設定はかなり深く
つくられていたんじゃないかな?
ただ、時間うんぬんの都合上、
はしょらざるを得なかった感じがするんだよね。
- 439 :名無しより愛をこめて:04/04/20 09:37 ID:8flQf8MM
- >>437
4年くらい前の写真らしいから謎は深まるばかり…(´・ω・`)
- 440 :名無しより愛をこめて:04/04/20 14:06 ID:qfLEkF0r
- 亮vs陣は亮が蜘蛛の舞を克服するまでが良かった。
その後はなんか井上らしい余計な要素が詰まってしまった気がする。
>>437 >>439
>>431が言うように自分も知り合いの子供だと思う。
- 441 :名無しより愛をこめて:04/04/20 14:39 ID:Oblvz3Sh
- >>438
最後の方が元老院怪人でもよかったかもね。
パチンコ大名人ってなんだそりゃw
- 442 :名無しより愛をこめて:04/04/20 17:30 ID:nTB1B0I/
- パチンコ大名人はあれでも最強クラスのゴーマ怪人なんだぞ
大神龍に踏み潰されたがなーw
- 443 :名無しより愛をこめて:04/04/20 22:15 ID:ACGxYZbe
- パチンコ大名人は単発ギャグ話に出したほうが良かった気がする。
大神龍登場からまだ3クール終盤なのにクライマックスっぽくなってきたのが個人的にあまり好きじゃなかった。
- 444 :名無しより愛をこめて:04/04/21 11:31 ID:Y8EciEAy
- ギプスに締め付けられて出血するという描写が未だによくわからない。
- 445 :名無しより愛をこめて:04/04/21 18:16 ID:OExI2DXT
- バネが自分の皮にはさまるからでは?
- 446 :名無しより愛をこめて:04/04/22 00:06 ID:5FMOPeGk
- Vシネマのビーバップハイスクールで将児発見!
ガイシュツ?
- 447 :名無しより愛をこめて:04/04/23 19:25 ID:jFD32SuN
- >>433
体操のお兄さんワラタ
- 448 :名無しより愛をこめて:04/04/26 11:00 ID:SAuKEvyf
- 気力転身のポーズを昨日ずっとやってたら腕が筋肉痛になった_| ̄|○
- 449 :名無しより愛をこめて:04/04/27 14:51 ID:4Z5YQGw+
- 第47話「すっゲェ〜真実」に出てきたゴーマ侍従長あたりが真の黒幕と勝手に推測
- 450 :名無しより愛をこめて:04/04/28 10:40 ID:UmB+q/VF
- >>446
エクシードラフトかなんかの戦闘員かなんかでもでてたね。
- 451 :名無しより愛をこめて:04/04/28 11:23 ID:jg7zLgEV
- 劇場版DVDだっけ?亮と知が逆になってるってやつが見られるのは
- 452 :名無しより愛をこめて:04/04/29 00:09 ID:X1ZeIPMi
- 劇場版見たけど、あんまり面白くないな・・・
トランプ公爵がなにしたかったのかわからん。
でもクライマックスのアクションシーンはよかった。
- 453 :名無しより愛をこめて:04/04/29 01:22 ID:mte/6FLp
- 何か劇場版て評判悪いな・・・
俺まだ見てないんだけど、見るのやめよっかな〜
でも>>452で言ってるアクションも気になるな・・・
- 454 :名無しより愛をこめて:04/04/29 07:25 ID:CmPjy6WZ
- 「子供に媚びてる」ってよく言われたね。まあ確かにそうなんだけどw>劇場版
30分しかないし、微妙にキャラ違ってるし。でもアクションは確かにイイ
本編のDVD化はまだか〜!
- 455 :名無しより愛をこめて:04/04/29 22:37 ID:3itAFDaR
- 子供に媚びてるって言うのは、今見るとほのぼのとしてていいよ。特に最初の「オッス!」ってとこ
話は期待しない方がいいかも。
アクションシーンは全体的に一巻に似てる気がした。
- 456 :453:04/04/30 01:06 ID:KUI4XWD0
- >>454
>>455
レスサンクスです。
俺はダイレンのアクションに惚れてダイレンマンセーしてるんで、
結局見ることしました。
アドバイス通りストーリーはスルーしますw
- 457 :名無しより愛をこめて:04/04/30 10:48 ID:WefC35vM
- 劇場版。
ストーリーはともかく豆腐トリオがバタバタしている所はヨカタ。
- 458 :名無しより愛をこめて:04/05/01 00:15 ID:AlB35MGC
- ダイレンジャーといえば、やはりサブタイトルだろうな。あれ程シンプルな題名はないと思う。
「必見! でけえ奴」とか「感動! 君も泣け!!」とか……押し付けがましいか(オイ)
- 459 :名無しより愛をこめて:04/05/01 01:37 ID:bTjYBqYz
- 7文字縛りの功名ですな。
- 460 :名無しより愛をこめて:04/05/01 01:52 ID:k0gii4l2
- 劇場版といえば杉村のジャリキャラマンセー路線が出てしまったからなぁ。
井上や荒川が書いていたらどのような映画になっていたのだろうか?
- 461 :名無しより愛をこめて:04/05/01 01:56 ID:MkeYkQgL
- >>サブタイトル
やたらと小文字(主に ぁ と っ)が入ってる印象があるな
- 462 :名無しより愛をこめて:04/05/01 09:50 ID:vIEae+Sx
- 幕張メッセの辺りをバイクで走るたびに、ダイレンジャーのエンディングが
頭の中でループする・・・(鬱
- 463 :名無しより愛をこめて:04/05/01 21:11 ID:b0i3nd3m
- ダイレンジャーのバイクってキバマシーンだっけ?
- 464 :名無しより愛をこめて:04/05/02 01:24 ID:D5CgaKyo
- オッス!今日は映画を見に来てくれてありがとう。
さぁ、いよいよダイレンジャーが始まるぞ!みんなもダイレンジャーの歌を歌おう!!
みんな!今日の俺たちの活躍、どうだった?
これからも頑張るから、応援よろしく頼むぜ!
「おーい、亮〜」「おーい」
じゃ!!
- 465 :名無しより愛をこめて:04/05/02 12:23 ID:GDRy3kFH
- てっきり亮とリンはくっつくものだと思ってたよ
- 466 :名無しより愛をこめて:04/05/03 22:23 ID:AYC9L8X/
- 50年後の亮の服装を考えると料理人として大成したのかな?
- 467 :名無しより愛をこめて:04/05/04 00:58 ID:ws33m6qF
- >>466
そうかもねw
むしろほかのメンバーが何なったのか知りたいな。
- 468 :名無しより愛をこめて:04/05/04 07:34 ID:zwY1S5AE
- >>463
キバーマシーン。レッドキバー、グリーンキバー…
- 469 :名無しより愛をこめて:04/05/04 20:14 ID:dJPQWxSh
- 放送当時は幼稚園年中くらいだったかなぁ・・
そういえば、その頃の俺は
シシレンジャーのマスクのあの丸が目に見えて
「他の4人はカッコいいのに。何だよ、マヌケな顔してんなぁ!」
とずっと思ってたなぁ。
- 470 :名無しより愛をこめて:04/05/04 21:27 ID:L3oYgDaf
- シシレンジャーの目の上がショボーンに見えるのは有名な話ですな。
- 471 :名無しより愛をこめて:04/05/04 22:24 ID:q6cxpbeg
- キリンレンジャーはベルトの上に腹が乗ってる。
- 472 :名無しより愛をこめて:04/05/05 10:28 ID:O5q0gRgi
- >>470
ショボーンレンジャー
ショボーン拳
ショボーン棍棒
星ショボーン
…(´・ω・`)?
- 473 :名無しより愛をこめて:04/05/06 00:00 ID:z+WVyDW2
- 能見達也が深夜番組でやってたとかいうオシシレンジャーってどんなのだったの?
(´・ω・`)
- 474 :ゼー ◆zubatle7vs :04/05/06 02:12 ID:3tjQ5W9v
- ttp://www.heibonsha.co.jp/catalogue/cover/76_062.jpg
ゴーマ十五世に似てる。
- 475 :名無しより愛をこめて:04/05/06 06:31 ID:Hkb80Rbt
- 芸能ニュースのクラウディアに能見さん発見!
あいかわらず細!
- 476 :名無しより愛をこめて:04/05/06 13:56 ID:pnAWugBX
- 歌は戦隊ものの中でも秀逸だよねダイレンジャー。
- 477 :名無しより愛をこめて:04/05/06 18:41 ID:DahoMdfe
- 能見さんが見たくて今日一日芸能ニュースをチェックしたけど
三菱ふそうのせいで観れなかった(´・ω・`)
- 478 :名無しより愛をこめて:04/05/06 20:03 ID:qNjubNb9
- >>467
将児は世界チャンプになりそこねたんだっけ?
- 479 :名無しより愛をこめて:04/05/06 20:17 ID:5RJHOFLh
- >>478
そう
- 480 :名無しより愛をこめて:04/05/06 23:20 ID:0wJ54gDP
- >>478
散々既出だが何で将児はキックボクシングにしなかったんだろう・・・
- 481 :名無しより愛をこめて:04/05/07 01:48 ID:kRS8Bk02
- 今ダイレンのポーズをマスターすべくビデオを借りてきているんだけど、
シシのポーズって途中から変わったの?
後期は両拳を腰でグッと溜めるポーズとかがないよね。
一応龍と麒麟と鳳凰はマスターしますた。天馬は足があがらない(´・ω・`)
- 482 :名無しより愛をこめて:04/05/07 02:53 ID:R5aYXe7W
- >>481
麒麟も回によって微妙に違った気がするな。
- 483 :名無しより愛をこめて:04/05/07 20:12 ID:yOLxEm2y
- クラウディアは製品化かWOWOWの放送まで待つしかないか。
7月11日で全日程終了だから多分11月ぐらいだろうなぁ…。
まぁ、その間には和田さんの映画もあるし…。
>>473
ttp://www.oersted.co.jp/~yav/sohonzan/shz.cgi?f=sfx&n=119
- 484 :名無しより愛をこめて:04/05/07 21:17 ID:ZQvVwWFo
- >483
>473じゃないけどさんくすこ。
こんなんあったのかー。
和田さんの映画ってどれくらいの規模で上映されるんだろうね。
地方には……来てくれないだろうなあ(´・ω・`)
- 485 :名無しより愛をこめて:04/05/07 23:39 ID:MGfCVgs9
- >>484
上映!街へ行け!
- 486 :名無しより愛をこめて:04/05/08 00:21 ID:08ExPVCV
- 最終回で役者本人がスーツの中に入ってるのってゴーマ16世と戦ってるところ?
>>483
「カルテ」はかなり早く放送されたよ。6月終了で7月放送だったかな?
あと地球ゴージャス舞台を放送=WOWOW、とは限らないので注意。
今年もWOWOW、そうでなくてもせめてBS-2である事を祈りたい。
- 487 :名無しより愛をこめて:04/05/08 01:02 ID:dgRHucLv
- ところで…NEW JACK拓郎って、誰?
ダイレン以外で聞いた事ない。
- 488 :名無しより愛をこめて:04/05/08 01:09 ID:67ggRYS4
- スマン。オレだ
- 489 :473:04/05/08 01:32 ID:d/AvEHWZ
- >>483
そうだったのか…情報さんくす(・∀・)
ふ菓子にワラタ
- 490 :名無しより愛をこめて:04/05/08 08:15 ID:og+ORdeT
- 今月CSファミ劇で放送のあった「私が愛したウルトラセブン」に
羽村氏が出演してたぞ。
台詞も1回位はあった筈。
- 491 :名無しより愛をこめて:04/05/08 12:59 ID:Yg+7UIAz
- ダイレン見てたらオーラチェンジャーが無性に欲しくなってきた
- 492 :名無しより愛をこめて:04/05/08 19:08 ID:G2BTew+m
- >487
少し前(2年位前だったかな?)にとあるファンサイトで正体が明かされていた
- 493 :名無しより愛をこめて:04/05/08 19:27 ID:d/AvEHWZ
- >>491
禿同
今はなかなか手に入らないんだろうな (´・ω・`)
- 494 :名無しより愛をこめて:04/05/08 20:51 ID:kjRmz/mg
- 俺は、おもちゃのオーラチェンジャーのあの音が何故か好きだった。
- 495 :名無しより愛をこめて:04/05/08 23:55 ID:xyr8WCmR
- 実際に撮影で使われたオーラチェンジャーって、
(特に亮が)何度も壊してそうなシーンが多かったよね。
- 496 :名無しより愛をこめて:04/05/09 01:23 ID:gplyv+1H
- 将児やりまくり
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~p-g/data/2004/040304/reijo.htm
- 497 :名無しより愛をこめて:04/05/09 14:23 ID:85EnJKkv
- ファミ劇のカクレン、今週木曜のやつが太郎次郎登場のやつだったかな。
今出てるヒーローヴィジョンにも「戦隊シリーズのきょうだい」として取り上げられた6組の中に入ってた。
(他はファイブマン、ゴーゴーファイブ、ゲキとブライ、炎の兄弟、ゴウライジャー)
明日のニセ知引退イベントはどんな感じだろう。知も駆けつけたりするんかな。
- 498 : ◆0o75eWLlec :04/05/09 16:28 ID:rIqi2Iz2
- 「イヤなイヤなイヤな奴」って
藤子F不二雄SF短編集から来てるのかな?
>>496
萌え〜。
- 499 :名無しより愛をこめて:04/05/09 20:32 ID:9AphEY1K
- >497
ヒーローヴィジョン欲しくなっちゃったじゃないか。
明日買いに行くかのう。
- 500 :名無しより愛をこめて:04/05/09 22:33 ID:bBjSpV84
- 500ゲト!!
>>487
うめだひろかずっていう俳優って聞いた事がある。間違ってるかもだけど…
- 501 :名無しより愛をこめて:04/05/09 23:06 ID:DjAkBasM
- >>496
パート2も
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~p-g/data/2004/040506/reijo2.htm
- 502 :名無しより愛をこめて:04/05/09 23:54 ID:6uGLJj4l
- デカレン本スレでも出てたんだけど、
デカマスターの名乗り口上の時、一瞬赤龍拳ぽい構えが・・・
- 503 :名無しより愛をこめて:04/05/10 00:47 ID:KFT5cgCw
- 大五っていつからか転身の時、首を縦に振るようになったが
あれは何の意味合いがあったんだろう。未だに謎だ。
- 504 :名無しより愛をこめて:04/05/10 13:30 ID:JtPFjCrW
- 先生!昨日ダイレンジャーの最終巻借りて見てみたのですが、
あまりにも状態が悪すぎて見れませんでした(泣
- 505 :名無しより愛をこめて:04/05/10 17:39 ID:i+KymQTV
- ウチの近所のビデオは素顔の名乗りシーンだけやたら傷んでて見れない・・・
- 506 :名無しより愛をこめて:04/05/10 17:41 ID:i+KymQTV
- アーサーならオーラチェンジャーホールインワン決められるかな
- 507 :名無しより愛をこめて:04/05/10 19:06 ID:mfPIpcxg
- カラオケで福山雅治の「Heaven」唄ってたらえらいセクシーな和田さんが出てきた。
で、今度はじっくり見ようと思ってもう一回唄おうとしたら違う映像だった(´・ω・`)
ちなみにハイパージョイV2。イルカの「なごり雪」にも出てくるらしい。
- 508 :名無しより愛をこめて:04/05/11 13:43 ID:dHaX1YX3
- >>507
カラオケの映像は数種あってランダム表示らしい
ちなみに俺はまだ一度も和田さん見たことない・・・orz
- 509 :名無しより愛をこめて:04/05/11 14:00 ID:Juhz1IbT
- T屋圭助
96年当時、彼に「もうテレビやんないんスか?」と聞いたところ
「いい。もういいや」などと言っておりました。翌年ボイスラッガーを見てたオイラは「しっかりでとるやんけ!」と、ツッコんだのは言うまでもない。後、この人の前でビーファイターのOPを口ずさもうとすると嫌がるかも?ためしてガッテン
- 510 :名無しより愛をこめて:04/05/11 14:26 ID:DM2CFmfS
- >>509
お前かなりこんがらがってる。
- 511 :名無しより愛をこめて:04/05/11 21:46 ID:aCYyMI+S
- >508
大連リアルタイム放映直後あたりは、まだカラオケもレーザーだったから、
日光堂(だったと思う)のカラオケを探し求めたものさ・・・
- 512 :名無しより愛をこめて:04/05/14 18:48 ID:Y+fPsMs8
- ダイレンジャーってみんなアクション時の声がしっかりしてていいね
- 513 :名無しより愛をこめて:04/05/15 21:30 ID:VWvbULYb
- 3バカ超野球見てたら頭の中で「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」が…_| ̄|○
- 514 :名無しより愛をこめて:04/05/15 22:01 ID:55uo3M4v
- OP最高。
- 515 :名無しより愛をこめて:04/05/15 23:28 ID:pZiVT0yf
- この前のデカレン、神風大将に気をとられてボス燃えに浸りきれず・・・
- 516 :名無しより愛をこめて:04/05/16 17:01 ID:VVFBe380
- >>486
大連王のコクピットの「今がチャンスだ」「おうっ!」「大王剣!」
ってシーンは役者本人が入ってると思う。
- 517 :名無しより愛をこめて:04/05/16 17:47 ID:cs7io9P3
- みんなの一番好きなハイーッってなに?
俺は映画でトランプ公爵のカード手裏剣をかわした時のハイーッが一番好き
- 518 :名無しより愛をこめて:04/05/16 21:14 ID:PmaMaX44
- 好き嫌いではないけど、
第1話の
「スターソード! ハイーッ!」は印象的。
イマイチ乗り切れてないあたりも含めて。
- 519 :名無しより愛をこめて:04/05/16 21:28 ID:ev2JQ9Fy
- スレ違い承知で。
龍騎SPの
「はぁぁぁぁ……っハイィィィィィlーーーッ」
が好きだ。
- 520 :名無しより愛をこめて:04/05/18 15:03 ID:2ypWqzcm
- 超全集ヤフオクに出てるね。
- 521 :名無しより愛をこめて:04/05/18 22:18 ID:kIAczbJX
- 超全集と言えば、当時2冊買ったんだけど、
一緒の職場のおっさんの娘が七宝焼はじめたってんで、
五星戦隊のタイピン作ってくれ、っちゅうことで、
一冊貸したまんま帰って来ない。
読んでる訳ないだろうになあ。
- 522 : ◆0o75eWLlec :04/05/20 18:02 ID:034T1iKW
- 再放送無いのかなぁ〜。
無修正でキボンヌ。
- 523 :名無しより愛をこめて:04/05/20 19:42 ID:3CarE5yc
- >>483
クラウディアはWOWOWで確定みたいだよ。
- 524 :トニー梅田 ◆A2OwBNhxuY :04/05/21 16:06 ID:I2/pPJe8
- _______
│ │
│ │ ________
│ │ /私はパチンコの下手な香具師
│ │ \とは戦いたくないんです
│ ̄ ̄  ̄ ̄│
 ̄ ̄ ̄│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ ̄ ̄
│  ̄\ / ̄│
│━(・)━(・)━│
│\_ ゝ_/│
│ ___ │
\ │++│ /
\ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄
- 525 :名無しより愛をこめて:04/05/23 09:19 ID:J36830cg
- >>490
「私が愛したウルトラセブン」本放送日みたら、ダイレンの本放送初回とまたいでた事にビックリ。
- 526 :名無しより愛をこめて:04/05/23 21:36 ID:fOgokElS
- 特乳に和田さん出演の映画「萌えよ鋼拳」の情報が載ってたんだけど、
和田さんについては一行も触れられてなかった(泣
- 527 :名無しより愛をこめて:04/05/24 22:51 ID:0H1KCSLx
- 月ミスに子竜中尉が出てた
- 528 :名無しより愛をこめて:04/05/25 02:34 ID:T1UbU0/5
- 今 中康治主催スタジオ191名古屋校のCMやってた〜
- 529 :名無しより愛をこめて:04/05/27 08:07 ID:BTx2ekgJ
- クラウディア観てきたよ。
内容はともかく、能見さん目当てで見る分には損しない。色々おいしいし。
今まで見た中で一番髪が伸びてた(・∀・)カコイイ
- 530 :名無しより愛をこめて:04/05/27 15:27 ID:B/VPy0zn
- >529
よかった、ありがとう、教えてくれて。来月末が楽しみだ。
- 531 :名無しより愛をこめて:04/05/28 19:00 ID:lI69ve0/
- 麒麟九節鞭ってなんて読むんだ?
テレビでも聞き取れない
- 532 :名無しより愛をこめて:04/05/29 01:24 ID:dfboX0Av
- >>531
きりんくせつべん
しかし九節鞭とは随分マイナーな武器を引っぱり出してきたもんだ(w
ビジュアル的にイマイチ映えなかったせいなのか
初期の僅かな間ぐらいしか使われてなかったような…
- 533 :名無しより愛をこめて:04/05/29 05:37 ID:/CEDHBeh
- >>532
殺陣付けるのが大変だったんじゃね。
剣や銃と違って演出のバリエーションが乏しそうな気がする。
長いTVシリーズじゃアクションシーンが単調になっちゃ面白くないもんな。
- 534 :531:04/05/29 12:13 ID:YPdXWezK
- >>532
ありがとう。くせつべん、か。
検索したらそれらしいのが出てきた。
ところで、獅子棍棒、槍鳳凰っているのかな?
ダイレンロッドにヤイバー付けたら同じがする。
双竜剣もダイレンジャーは最初から日本剣持ってるし。
- 535 :名無しより愛をこめて:04/05/29 15:32 ID:sQW11+Ys
- ホシュ
- 536 :名無しより愛をこめて:04/05/30 16:13 ID:bCBvTo6L
- デカレン公式(東映)
「酔拳といえば石垣さん」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 537 :名無しより愛をこめて:04/05/30 17:59 ID:hStMHlup
- >>536
キリンレンジャーの中の人直伝の酔拳か
個人的にはイエローつながりでジャスミンにやって貰いたかったがw
微妙にスレ違いスマソ
- 538 :名無しより愛をこめて:04/05/30 18:12 ID:ek9pP7kq
- まんま麒麟拳やってくれたら最高。
急性二日酔い頭痛拳やってくれたらもっと最高
- 539 :名無しより愛をこめて:04/05/30 19:29 ID:hStMHlup
- 次週のデカレンでウメコがキリンレンジャーの名乗りポーズをやったら神認定。
- 540 :名無しより愛をこめて:04/06/01 00:13 ID:mPMC5FX+
- ファミ劇、7月からリピート放送ケテーイage
- 541 :名無しより愛をこめて:04/06/01 16:35 ID:u2c99Njr
- 亮→土屋圭輔、知→和田圭市
という写真はどれで見れますか?(雑誌とかなんか、具体名がわかればありがたいのですが)
- 542 :名無しより愛をこめて:04/06/03 23:14 ID:I6mx2Q6r
- >>541
映画のパンフレット(本編の予告だっけ?)で見れた気がする
- 543 :名無しより愛をこめて:04/06/03 23:19 ID:gq6hqWDq
- たった今「感動!君も泣け」見た。
泣いた。
- 544 :名無しより愛をこめて:04/06/04 12:20 ID:nNV1l9RO
- リョウの親父の名前
鉄面皮(恥知らず)チョウリョウってワラタ。
話がシリアスなだけに爆笑。
裏切り者だから恥知らずなんだね。
- 545 :名無しより愛をこめて:04/06/05 03:22 ID:UMzLRDAl
- >>541
講談社のテレビ絵本608
五星戦隊ダイレンジャーシリーズ1
ぼくたちが ダイレンジャーだ!
平成5年3月27日 第1刷発行
雑誌63922-20
定価400円(本体388円)
- 546 :名無しより愛をこめて:04/06/05 08:36 ID:hRNaSvTo
- >544
>541じゃないけどdクス。
テレビ絵本だったんかー。
当時の宇宙船やらアニメ誌やら漁っても見つからないはずだわ。
- 547 :名無しより愛をこめて:04/06/05 13:33 ID:OmmaoDcs
- >>543
ダイレンジャーで一番押し付けがましいサブタイトルだと思ってましたが……本当に泣ける回だったのか(反省)
- 548 :名無しより愛をこめて:04/06/05 17:43 ID:ECXCmCcf
- クジャク大昇天見たんだけどさ、前半では
「孔雀の涙を使ってもいずれ蝕まれてクジャクは結局死ぬ。
かと言って地球の雑菌を消してしまうと人間は滅びる」
って話だったのに後半では孔雀の涙を使う行為自体が即人間を滅ぼす事に繋がるって話に変わっているのは何故?
- 549 :名無しより愛をこめて:04/06/06 22:18 ID:tH9MuX5Z
- >>541
http://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040606213342.jpg
- 550 :名無しより愛をこめて:04/06/07 22:08 ID:vq+JAzgN
- >>549
激しく違和感を感じるな。
特に土屋氏。
ものすごく弱そう。
- 551 :名無しより愛をこめて:04/06/11 00:55 ID:QK/DPv7Y
- >>52
僕はたまたま、ダイレンの1巻を見終わって、なんとな〜く「♪すーきでっす すーきでっす こっころから〜」と口ずさんでいたら、母が「アンタ何でその歌知ってんの?その歌長渕剛の歌だよ」という経緯でしりました。
- 552 :名無しより愛をこめて:04/06/11 12:16 ID:R5c/FWqz
- >551
漏れも
- 553 :名無しより愛をこめて:04/06/11 12:49 ID:x3p/4qfP
- 羽村氏誕生日おめ。
- 554 :名無しより愛をこめて:04/06/11 18:00 ID:+Dv0HlDS
- わたくし、紐男爵!!
- 555 :名無しより愛をこめて:04/06/12 06:08 ID:t7smpEEo
- 今1人1人のスレの中
目を覚ませ The >>555 get
554のスレを探せ
また 書き込むことレスすること
2ちゃんねるは終わらない…ROMりつづけても
- 556 :名無しより愛をこめて:04/06/13 23:36 ID:H8pkuuxh
- TSUTAYAで何か借りて見ようと思って行ったんですが、
特撮系のコーナーに足が止まり、なつかしぃ〜ってめっちゃ思いましたw
結局、ジュウレンジャー、ジェットマン、ダイレンジャー、カクレンジャーの最終話が入っているビデオをレンタル♪
一番面白かったのはダイレンジャーですた。
カクレンジャーは最終回はクソwだと自分は思いますw
- 557 :名無しより愛をこめて:04/06/14 15:51 ID:uhyPyEkd
- >>556
最終巻だけ見てそれなりに楽しめるのってジュウレンくらいでは?
カクレンは前半から中盤にかけてがおもしろかった。
ダイレンもジェットも積み重ねがあってこそ、だからなー。
- 558 :名無しより愛をこめて:04/06/15 17:11 ID:ktTOrA08
- この作品て本放送時の放送方式は純フィルムだよね?
その割には音質はきれいだったしフィルム特有のプチプチ音もしなかったし、何か独自の放送装置とか使って放送してたのだろうか?
ちなみに同時期のシンエイ動画作品は音質悪い上にプチプチ音も聞こえてたような気がするが。
- 559 :名無しより愛をこめて:04/06/16 00:29 ID:3dyE7A6w
- >>557
ジュウレンジャーの最後、どうしてキングブラキオンやドラゴンシーザーを本当に
殺していなかったのか。。。
まぁ最後はジュウレンジャーが勝つ様になるのはあたりまえだけど、
パンドーラの魔界に封じ込めてるなんての、ちょっとイク(・A・)ナイ!!とオモタw
- 560 :名無しより愛をこめて:04/06/17 14:10 ID:Ankxnor5
- ジェットとダイレンはビデオ見てても
「あ、このシーン子供の頃見たことある!」っての結構多いのに、
ジュウレンはブライが死ぬとこしか覚えてなかった・・・
この差は何なんだろうか。
そろそろスレ違いなのでsage
- 561 :名無しより愛をこめて:04/06/20 20:55 ID:eBiSgq0M
- クラウディア観てきますた。能見さん(*´Д`)ポワァァン
過去の出演公演が収録されてるDVD買っちゃおうかな、どうしようかな。
- 562 :名無しより愛をこめて:04/06/21 12:34 ID:aFFwxjQT
- >>560
自分は獣連はバンドーラの自転車&槍投げと、EDの映像しか覚えてなかった。
大連はリンが「気力!」とか言って中からカギかかってるドアを開けたとこだけ
鮮明に覚えてた。あとはEDの映像。
ジェットはバイラム全員の変なかっこしか覚えてなかった・・・。
- 563 :名無しより愛をこめて:04/06/21 18:21 ID:zN7tQgq9
- コットポトロって外見がかなりアレなのに、喋り方が普通っていう珍しい(?)戦闘員だよね。
他にもいたっけ、こういうパターンの戦闘員
- 564 :名無しより愛をこめて:04/06/21 18:29 ID:EYun0UGH
- ママの作ったピンクのハンバーグ!!
ママの作ったピンクのハンバーグ!!
- 565 :名無しより愛をこめて:04/06/26 13:16 ID:akfnZUwc
- ファミ劇のダイレンを見ていたが、最初の数話を見ていなかったので
レンタルで借りてきた。
そしてそれを見る前に、来月またファミ劇でダイレンがやることを知った。
なんとなくorz
- 566 :名無しより愛をこめて:04/06/27 07:42 ID:zzKkHJOH
- 鉄人兄弟プロジェクト行きてぇ…知も出る(多分)ともなれば尚更
でもこの日は法事だ_| ̄|○
赤祭に和田氏が出るのを期待するしかない
- 567 :名無しより愛をこめて:04/06/28 05:23 ID:vGSSnZwQ
- ファミ劇って7月何日からスタート?
間に合えば東芝のRD買って撮り溜めようと思ったんだが、
RDは8月1日発売なんよね.....。
- 568 :名無しより愛をこめて:04/06/28 16:02 ID:f03oKB7J
- >>567
7月1日
- 569 :名無しより愛をこめて:04/06/28 21:34 ID:vGSSnZwQ
- >>568
ガーン。仕方ないので次の放送まで待ちまつ。レス多謝。
- 570 :名無しより愛をこめて:04/06/29 18:42 ID:yUKj8N06
- シャダムが,シャダムが,
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1052318233/l50
- 571 :名無しより愛をこめて:04/06/30 05:02 ID:Aa/8TZ/R
- >>570
21禁のスレにリンクを貼らないように。
健全な中高生たちもたくさん見てるんだから。
- 572 :530:04/06/30 11:41 ID:y1ukrY2K
- クラウディア、観てきた。
523、529>
能見さんは美味しかったけど、話はつまんなかった。
大阪の平日券だったから7500円だったけど、日生とかだと一万
越えだったっけ?
その額だと暴れてたかも。
幕間で、トイレ行ったら前に並んでた子が、前半おもろない、後半
面白くなるといいな、なメール書いてて、やっぱりなーと思ってし
まった。
- 573 :名無しより愛をこめて:04/07/01 17:04 ID:WZ+FBZEm
- 宇宙刑事ダイレンジャー?
http://www.fami-geki.com/tokusatsu/index.html
- 574 :名無しより愛をこめて:04/07/01 17:09 ID:cjU0AiV0
- >花蓮(ホウオウレンジャー・ピンク)
誰だよ!
- 575 :名無しより愛をこめて:04/07/01 17:56 ID:YxMQ7sk0
- >>573
CLAMP学園探偵団ワロタ
- 576 :名無しより愛をこめて:04/07/01 20:51 ID:wKt3P0wJ
- >>573
ストロンガーなんて月光仮面ライダーストロンガーってとこか
- 577 :名無しより愛をこめて:04/07/01 21:55 ID:N00EUzVa
- 今日のファミ劇から観始めた。
放送当時以来だけどエンディング曲は
少し聞いただけで思い出した。
- 578 :名無しより愛をこめて:04/07/02 10:32 ID:65AysnsN
- >573
上の方、すごい滅茶苦茶でワロタw
- 579 :名無しより愛をこめて:04/07/02 23:45 ID:yE1Z3AKE
- 今日の第2話は最初の5分まるまる前回のロボ戦の続きをやったと思ったら、何事も
なかったかのように2話目のエピソードが始まったな。話全然つながってないし。監督、
30分番組のつもりで撮っていたら、(当時は)戦隊25分だったので尺5分ぶん合わなく
なって第2話に押し込んだか?
- 580 :名無しより愛をこめて:04/07/03 00:40 ID:Y2jmnLS0
- その分後半のヤツは巨大化阻止されるし
- 581 :名無しより愛をこめて:04/07/03 00:44 ID:IwRs/dk1
- >>573
直ったね、花蓮以外
- 582 :名無しより愛をこめて:04/07/03 01:18 ID:ayjq0dqV
- まだ3話目の段階で5人のうち1人しか変身しないってのは
掟破りもいいとこだよねw
- 583 :名無しより愛をこめて:04/07/03 21:00 ID:efss364g
- うわぁ〜せっかくDVDレコーダー買ったのに一話の前半撮り逃したよ・・・
もう再放送は無し?
- 584 :名無しより愛をこめて:04/07/03 21:29 ID:6AXD6qG0
- 今回は再放送は土曜しかないよ
- 585 :名無しより愛をこめて:04/07/03 21:46 ID:5XC1NCVi
- 土曜って今日だよね・・・
また最初からやってくれる事を祈るかw
秋ぐらいから、お願いしますよファミ劇さん。
- 586 :名無しより愛をこめて:04/07/04 01:08 ID:vDPlHJ+3
- ビデオ借りてきてダビングした方が早いんでない?
これの頃はまだコピーガード処理なんてされてないし
- 587 :名無しより愛をこめて:04/07/04 01:13 ID:Ho1MSJDH
- いやあ、昔の物だけに、レンタルはどこも痛んでて(特に名乗りのシーンw)
だからファミ劇を全部撮ろうと思ったんですよ。
アクションシーンは全部撮れたのでとりあえずよしです。
- 588 :名無しより愛をこめて:04/07/04 11:47 ID:R2iAmzQ5
- 泥吐いたシャダムはホンモノシャダムが作った影武者で
ホンモノはまだ生きてる(つまり悪は滅び得ない)というのが
ダイレンジャーのオチですよね?
泥人形がコウやアコマルの親父になれるわけがないわけで。
- 589 :名無しより愛をこめて:04/07/04 14:58 ID:Uyo9qG7n
- >>588
>泥吐いたシャダムはホンモノシャダムが作った影武者で
>ホンモノはまだ生きてる
この辺の真相は謎。まぁ好きに解釈しるということだな。
あと40年待てば真相が解明されるかもしれないが(w
>つまり悪は滅び得ないというのがダイレンジャーのオチ
これはお前さんの言う通りだね。
- 590 :名無しより愛をこめて:04/07/04 20:00 ID:tKa+utvD
- ていうか、脚本書いた杉村氏がその辺の解釈について「シラネ」とインタビューで答えていたw
- 591 :名無しより愛をこめて:04/07/05 00:40 ID:97q6DvtO
- 自分は、天宝来々の玉と大地動転の玉の争いであって、
「協力する弱者」と「孤高の強者」の戦いとも思った。
生物的に強いライオンに人間が立てるのはなぜか、
ということであるのかと。
- 592 :名無しより愛をこめて:04/07/05 14:19 ID:2NeuYByn
- 超全集のダイゴの孫の顔にガクガクブルブルしたのは漏れだけでつか?
- 593 :名無しより愛をこめて:04/07/05 18:27 ID:PKWgHuA5
- 三馬鹿の最期は、ゴーマから足洗って旅立ったというのは
ウソで、ショウジに同情したリョウとその他の仲間が
協力して一芝居うったというのが真実ですよね?
ただ、映像的にはどちらともとれるように撮ってあって(子供向けの
結末と大人向けの結末と)、その辺、このドラマの監督はただ者ではないと
思いましたが
- 594 :名無しより愛をこめて:04/07/06 12:41 ID:b5vThJfY
- しかしオーラチェンジャーが刺さってないのが丸わかりのシーンは
いつ見ても萎える(子供心にもあれ?何か変だな??と思った記憶が)
もっと上手くごまかしてくれ
- 595 :名無しより愛をこめて:04/07/06 13:01 ID:dP5G7oIR
- >>593
へ・・・・?そうなの・・?
- 596 :名無しより愛をこめて:04/07/06 18:25 ID:zlZfySAb
- 鍵道化師キャラはっちゃけすぎ
- 597 :名無しより愛をこめて:04/07/06 19:23 ID:5HiuVDQe
- 鍵道化師の人間体とゴーマ四天王の一人が同じ役者とは思えん。
- 598 :名無しより愛をこめて:04/07/06 20:07 ID:3XIhRTtY
- 「ムヒョヒョヒョヒョ!」
ガッシュやグレイ、シェイクの人とも思えないです
- 599 :名無しより愛をこめて:04/07/07 20:00 ID:8mWwTRMh
- 竜星王の待遇良すぎ
- 600 :名無しより愛をこめて:04/07/08 01:31 ID:K7XqJ4Zx
- 600
- 601 :名無しより愛をこめて:04/07/08 14:06 ID:xKwvHdgX
- 戦隊シーリズがリメイクされるとしたらダイレンジャーにしてほしいな
あ、導師の座ったままの姿勢でジャンプが駄目か・・・
- 602 :601:04/07/08 14:07 ID:xKwvHdgX
- >>603が戦隊シーリズって言えって言いました。
- 603 :名無しより愛をこめて:04/07/08 16:50 ID:DFlox+ne
- するわけねーじゃん。毎年違う戦隊やってんのに。
あまりにも馬鹿らしい妄想するんじゃねーって。
- 604 :名無しより愛をこめて:04/07/08 20:29 ID:W1UxiOy9
- 「ムヒョヒョヒョヒョ!カギカギ〜」
「キン!キンキン!!」
「そこは駄目ムヒョ〜」
- 605 :名無しより愛をこめて:04/07/08 22:13 ID:O62AvRqP
- >>601
導師の格好自体ダメだといってみる
- 606 :名無しより愛をこめて:04/07/08 23:35 ID:ogl/Esgm
- 導師があの格好で大五や将児や知のトコヘ行って、
「お前には気力がある!」「ゴーマに対抗できるのはお前しかいない!」
と強引にダイレンジャーにスカウトする様を想像すると笑える
- 607 :名無しより愛をこめて:04/07/09 17:53 ID:Or5SE4Or
- ちょうりょうって2話しか出てこないんだっけ?
なんかもっと長く出てた気がするんだが・・・
- 608 :名無しより愛をこめて:04/07/10 10:51 ID:nqmQzxsw
- 第4話で「そのドアお前に開けられるかな?」と腕組みしつつ挑発するシシレンジャーがいい感じだねー。
- 609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:16 ID:837D/TXy
- >>599
その代わり他の気伝獣の扱いが・・・
それぞれ必殺技持ってるのに1回しか見せ場ないし・・・(勿体無い)
あと龍星王は勝手に星獅子・星天馬・星麒麟・星鳳凰を奪い取り、勝手に合体するウォンタイガーをどう思ってるんだろうか?
- 610 :名無しより愛をこめて:04/07/11 22:54 ID:OL0ULkim
- 家族ごと寝取られた感じ。
- 611 :名無しより愛をこめて:04/07/11 23:27 ID:YbUExTOI
- 「よし、大連王で倒すんだ!気伝将来!!」
「みんな〜応援に来たよ〜新星合体牙大王!!」
( ゚д゚) ポカーン
- 612 :名無しより愛をこめて:04/07/12 00:29 ID:qiTaWuiZ
- ウォンタイガーに飛び乗った時も振り落とされる龍星王、哀れ。でも萌え。
天空気殿ってキント雲みたい
- 613 :名無しより愛をこめて:04/07/12 06:44 ID:WNOqGvEA
- 日下さんって、何方天?
- 614 :名無しより愛をこめて:04/07/12 23:25 ID:RDM7kJBd
- バンホーテン!
- 615 :名無しより愛をこめて:04/07/13 16:57 ID:eBmUpAFJ
- 劇場版DVD借りてきた。
大王剣疾風怒涛とか、アクションが微妙に違ってるね。
「疾風怒涛!」の掛け声も語尾が下がってるし。
亮と知が逆になってる映像も見れたし。
- 616 :名無しより愛をこめて:04/07/13 19:35 ID:oN00o5eU
- >>612
まぁ、龍星王は悟空だしね(龍なのになんで猿やねんと言うツッコミは抜きで)
狙ってるんでしょ。
- 617 :名無しより愛をこめて:04/07/14 03:01 ID:Mj03pfnK
- カコイイ武器たくさんあったのに、後半ほとんど使われてないのが残念だ
リュウレンジャーの二刀流とかホウオウレンジャーの槍を使った殺陣、もっと見たかった
- 618 :名無しより愛をこめて:04/07/15 08:58 ID:zQzgAx/B
- 過去レスにもあったが、
仲間の顔面に向けて、使ったこともない
新必殺技のバズーカを試し打ちするドキュソ戦隊
す き だ
- 619 :名無しより愛をこめて:04/07/16 12:15 ID:rkXfOvSi
- >>618
一応早口旅ガラスに使ってるんだが(未完成状態だけど)・・・
- 620 :名無しより愛をこめて:04/07/17 08:32 ID:A1NJxDbe
- 結局、第1話の由美ちゃんを紐男爵がさらったのは,何だったんだろ
- 621 :名無しより愛をこめて:04/07/17 10:15 ID:1tyYZEEM
- ファミリー劇場で再放送見てます。
「おやじいいいいい!」・・・・・・・゚・(つД`)・゚・
- 622 :名無しより愛をこめて:04/07/17 12:22 ID:24ed4pDz
- うおおお録画忘れたああああああ!!!
- 623 :名無しより愛をこめて:04/07/18 15:29 ID:RE+tJlQ9
- 8話でロボ初合体って今のご時世じゃ絶対出来ない暴挙だな
そんなダイレンが大好きだw
- 624 :名無しより愛をこめて:04/07/18 19:38 ID:qM3am+im
- ttp://www.snowkey.net/Qu-cy/utatta7_2.html
和田さんの近影ハケーン
- 625 :名無しより愛をこめて:04/07/18 20:45 ID:RE+tJlQ9
- >>625
和田さん、顔変わらないね
11年経った今でも亮の頃の面影があるよ
- 626 :名無しより愛をこめて:04/07/21 00:35 ID:FCp6OdCP
- >>615
そんなんいつでたの…?
- 627 :名無しより愛をこめて:04/07/21 01:36 ID:UzUU4iYY
- 「コウはどうせ、最後まで活躍しないよな〜」と思っていたが、最終回にはち
ゃんと転身してくれたので、なんか感動。だけど、解散する時の手組の5人の
中に入れてもらえてなかったのがちょっとさびしかった。コウだって、一応ダ
イレンの仲間だろ。(w
- 628 :名無しより愛をこめて:04/07/21 03:09 ID:IqRnPTNB
- >>626
だいぶ前に戦隊の劇場作品だけを集めた「スーパー戦隊 THE MOVIE」っていう
DVDボックスが出てたんだが、今月、それがバラ売りで再発売されたんだよ。
ttp://www.toei-video.co.jp/data/hs/vcatalog_dvd/item/200407/dstd06219.html
- 629 :名無しより愛をこめて:04/07/21 17:54 ID:kZsBAuY7
- >>623
当時の戦隊はだいたいこのあたり(目安として5〜8話あたり?)で巨大ロボが登場してたみたいだよ。
- 630 :名無しより愛をこめて:04/07/21 20:42 ID:gNn/8Zyv
- 気伝武人の龍星王て、6000年前から存在してたのか?
- 631 :名無しより愛をこめて:04/07/23 17:55 ID:XOOoDIHv
- あのバイクのハンドルがあぶない
なにかにひっかかったらと思うと...
- 632 :名無しより愛をこめて:04/07/24 01:13 ID:Maf69W4c
- 93年3月当時にダイレンジャーのEDを聞くと何故か寂しい気持ちなった。
「命知らずはかかってこい」からのくだりを聞くとね。あの尺八の音がなんか寂しい気分に浸らせてくれるんだよな。
- 633 :名無しより愛をこめて:04/07/24 01:21 ID:HUzZy//V
- >>632
当時、何かあったの?
- 634 :名無しより愛をこめて:04/07/24 01:41 ID:Maf69W4c
- >>633
別に何もなかったけどね。「気力転身 迫力満点」の時に流れる尺八の音聞いてたらなんとなく寂しい気持ちになってさ。
春の夕暮れを見ながらあの曲を聞くと寂しい気持ちになるんだよ。でもその寂しさを感じさせる点に魅力を感じるんだよな。
- 635 :名無しより愛をこめて:04/07/24 03:46 ID:Ria7bEOK
- 禿げ同!!漏れもそこ好き。そこ聞くたんびに鳥肌立つよ。後、曲の最初のイ
ントロの「♪トトゥトゥ〜トゥルットゥ〜トゥルルル〜ル〜ル〜」な感じの陰
陽師ぽい笛で奏でる音楽も好きだ。
- 636 :名無しより愛をこめて:04/07/24 17:41 ID:c2TX9L57
- 今ペイパービューでテンマレンジャーかポルノ出てるよ。
購入する気にはならなかったが。
何年前の作品だろ
- 637 :名無しより愛をこめて:04/07/25 01:34 ID:o01peFuL
- >>634-635
同意同意!!
自分もあの尺八の音に魅力を感じてた一人です
尺八の音色自体も好きだし、「中華」戦隊感が出てて凄くイイ!
- 638 :名無しより愛をこめて:04/07/25 18:32 ID:wqyWK93o
- …ハア〜〜
ハッ! ハッ!
ハ ッ ハ ッ !!
- 639 :ピンキー:04/07/26 18:34 ID:HGO5w0Ot
- ダイレンジャーのメンバーって子供の知り合い多いですね。亮ー由美。大五ーユキ、正夫、かおり。将児ー健一とか。子供達もゴーマに縁がアリスギマスネ
- 640 :名無しより愛をこめて:04/07/26 20:10 ID:/WeoeZ/X
- 人力車引いてるコットポトロ萌え。
- 641 :名無しより愛をこめて:04/07/26 21:36 ID:BAraORmw
- コットポトロって法被着たりウェイトレスの格好したりとかいろいろなコスプレしてたな。
- 642 :名無しより愛をこめて:04/07/27 01:05 ID:dcL87Mm4
- http://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040727003137.gif
- 643 :名無しより愛をこめて:04/07/27 02:19 ID:SUjlqsgb
- ダイレンジャーの個人武器ってダイレンロッドの変形だけどロッドから個人武器への変形ってすごく合理的な気がする。
なぜならどの武器もロッド携帯からの変形に無理がないから。
例えば獅子棍棒と槍鳳凰はロッドがそのまま変わった感じだし、双竜剣、天馬ヌンチャク、麒麟九節鞭は伸ばしたりつなげたりするとそのまま棒状になる。
当時見ていてあの合理的な変形に感心したよ。
- 644 :名無しより愛をこめて:04/07/27 03:14 ID:EWyd+DSt
- ウルトラマンレオの41話にゴーマ15世が出てるのは既出?
- 645 :名無しより愛をこめて:04/07/27 08:05 ID:6gg6NgPY
- >>642
これなに?
- 646 :名無しより愛をこめて:04/07/27 12:31 ID:BLZ1rM9t
- >>640
あの人力車ってかつてブライ兄さんが夢の中で乗ってたものだよね?
- 647 :名無しより愛をこめて:04/07/27 13:17 ID:v7Jaw34x
- >>642
ダイレン漫画画像まだあったよ
http://www.oyonat.com/imgb2/img-box/img20040726231630.gif
- 648 :名無しより愛をこめて:04/07/27 14:07 ID:gJ6lYjc3
- >>947
大五は奇面組に出てきそうなんだが
- 649 :名無しより愛をこめて:04/07/27 16:39 ID:9aE5oms0
- >>647
(つД⊂)ゴシゴシ
(つД⊂)ゴシゴシ
。・゜・(ノД`)・゜・。大吾の描き方ひどすき…
- 650 :名無しより愛をこめて:04/07/27 17:27 ID:GvzbWExq
- ダイナマンあたりまでは、テレビランドの細井雄二の漫画では
テレビでの設定は完全に無視されて、どんな戦隊でも
ブルーはキザ男、イエローはデブに描かれたりしていたもんだ。
…てことは、もしあの時代にダイレンをやっていたら…
- 651 :名無しより愛をこめて:04/07/27 17:34 ID:3dv3za9j
- 顔出し役者が後楽園でショーやりだしたのってダイレンあたりからだよね?
NSビルのショーとか見に行ったなあ。
- 652 :名無しより愛をこめて:04/07/28 10:39 ID:eAriuv4i
- >>486 >>516
亀レスだが
第1話・紐男爵に吊るされてるところ
第49、50話・ゴーマ宮での戦闘(の一部?)
第50話・大連王コクピットシーンの新撮部分
が、ダイレンで役者自身がスーツに入ってるところだったと思ふ。他にもあったらスマソ。
>>651
ジュウレンでブライ主役の公演があって
ダイレンから全員が出るようになった
- 653 :名無しより愛をこめて:04/07/28 10:57 ID:3G/czj/b
- ちなみにブライと同じ事務所だった緑は、そのガードで後楽園に来て
いたらしい。
その時点で配役決まってた筈だから勉強も兼ねてたんだろうね。
- 654 :名無しより愛をこめて:04/07/29 17:07 ID:/yging2J
- >>653
そんな裏話があったのか・・・全然知らなかったよ
- 655 :名無しより愛をこめて:04/07/30 00:55 ID:eAmTSnst
- さっきまでチャンネルNECOでやってた「静かなるドン」のSP見た。
ダイレン以降も綺麗さが増してるリン萌え。
- 656 :名無しより愛をこめて:04/07/30 18:46 ID:INTi0CBo
- シャダム・ザイドス・ガラの登場時間て、毎回短くなかったか?
- 657 :名無しより愛をこめて:04/07/30 23:15 ID:SkSwEplv
- コットポトロは作風に合わせて中華風のデザインにして欲しかったとおもー。
- 658 :名無しより愛をこめて:04/07/31 08:24 ID:FEWF1vO7
- しかし、そこでキョンシーか何かになっていたら激しく萎えたと思う。
- 659 :名無しより愛をこめて:04/07/31 21:51 ID:HF5XB0iG
- 敵幹部の格好があれだから中華風にしたら逆に違和感が
- 660 :名無しより愛をこめて:04/08/01 02:28 ID:ifb6cBtm
- むしろ今年の仮面ライダーに出ても違和感無いな幹部。
- 661 :名無しより愛をこめて:04/08/01 15:53 ID:MaSGj4Jb
- >656
なのにかっこよさを出してるんだから不思議
- 662 :名無しより愛をこめて:04/08/03 01:55 ID:T28LKdjc
- シャダム役の西さんて今声優やってるんだよね?
是非ともデカレンで極悪アリエナイザー役で出て欲しい
そしてシャダムみたいな悪の高笑いを聞かせて欲しい
- 663 :名無しより愛をこめて:04/08/05 19:40 ID:HiHMsGUo
- やっぱりロッドアクションは喜多川さんと石垣さんが圧倒的にカコイイな
>>662
今週末から公開されるアニメ映画でヤクザの声やってるみたいだね。
ぐっさんとかでるやつ。
- 664 :名無しより愛をこめて:04/08/05 23:00 ID:NlCznlLQ
- 大吾かっこいいけど演技にはずっと違和感があった
- 665 :名無しより愛をこめて:04/08/06 13:03 ID:OLqcIlJa
- ゴーマ怪人は個性があって好きだった
ゴレンジャーの仮面怪人みたいだったね
- 666 :名無しより愛をこめて:04/08/06 17:50 ID:MkuFeZSO
- >嫌な嫌な嫌な奴
喫煙・殺人・流血と、今なら確実にNG食らいそうな描写ばかりだな。
- 667 :名無しより愛をこめて:04/08/06 17:55 ID:NzsDwEga
- 東映ヒーローMAXでの広瀬さんのインタビューを見てから改めてみると感慨深い>亮と陣の話
井上にはまたメインでもサブでもいいから戦隊で書いてほしいな
- 668 :名無しより愛をこめて:04/08/06 18:37 ID:b4poy1az
- 確かに獅子麒麟は棒術巧かった。
鳳凰の槍も軽やかでよかった。
逆に龍と天馬は苦手だったのかな?
- 669 :名無しより愛をこめて:04/08/08 14:32 ID:YOcf1ij4
- ダイレンのスーツアクター5人は中国拳法の経験者として選ばれた。
マスクマンのブルーマスク・アキラも中国拳法に長けた戦士という設定だったけど
アキラの中の人がそっち方面では世界クラスの実力者で、喜多川さんもそれに合わせようと
中国拳法を身につけ、やがて大会に出るほどの実力者になったそうな。
(ゴーグル・ダイナ・バイオ大全より)
石垣さんの中国拳法の師は喜多川さんだという話が故たのようにあったけど、実際どうなんだろうね。
- 670 :名無しより愛をこめて:04/08/08 18:04 ID:PemOJ0im
- 今日のデカでダイレン最終回を思い出し、何となくカキコ
他の皆も老いてたら神だったんだけど・・・まぁ仕方ないか
- 671 :名無しより愛をこめて:04/08/10 04:03 ID:SJKjgpee
- 西さんて不登校を題材にした自主映画に出てるね、TVで知った。
映画では先生役らしいんだけど・・・シャダムのイメージが強いからなんか恐そうだ
- 672 :名無しより愛をこめて:04/08/10 10:26 ID:mpt/bKKV
- 授業はニードロブードロ。
生徒への第一声は「聞けェィ!」
- 673 :名無しより愛をこめて:04/08/11 07:16 ID:PtZUYqEL
- ホシュ
- 674 :名無しより愛をこめて:04/08/12 00:46 ID:V+84md2V
- みんぬぁああ!!転身だぁあああ!!
- 675 :名無しより愛をこめて:04/08/13 07:18 ID:J1XJ2Ak3
- 能見さん35歳あげ
- 676 :名無しより愛をこめて:04/08/13 14:32 ID:iQvLerwc
- >>675
サンキュー忘れてた。メールしてやろう。
- 677 :名無しより愛をこめて:04/08/14 21:49 ID:pOMvdXNG
- >>676
携帯のメアド知ってんの!教えて教えて!
- 678 :名無しより愛をこめて:04/08/14 22:20 ID:mcoeaq8B
- 某イベントで和田さんの殺陣と素面の名乗りフルコースを見ました。
すげーカッコよかった。惚れた。
- 679 :名無しより愛をこめて:04/08/15 23:05 ID:YdVnJPff
- >>678
漏れも行ったよー。和田さんの蹴りは本当に綺麗だね。素面名乗りも燃えー。
赤祭もすごい面白い事になりそう。当日券取れるかな。
- 680 :名無しより愛をこめて:04/08/17 21:57 ID:n7UY5d5M
- オクのオーラチェンジャー、昼までは3100円で、
五千円まで粘れば買えるだろうと思って、今見たら17,000 円・・・
もう手にはいらないのかorz
- 681 :名無しより愛をこめて:04/08/17 23:00 ID:EzXlGTfQ
- 最近これのOPを聞きなおしてみて爆笑した
「転身だァ〜! 気力だァ〜!」
こんなに熱い歌だったとは・・・
しかししょっぱなから気力に頼るのはどうなんだw
- 682 :名無しより愛をこめて:04/08/19 07:30 ID:nzWrCsjT
- OP+ED(予告付き)
ttp://www.gazo-box.com/old-anime/src/1092597195669.wmv
ttp://www.gazo-box.com/old-anime/src/1092597490603.wmv
懐かしいなぁ(*´∀`)
- 683 :名無しより愛をこめて:04/08/21 12:32 ID:JmbqvgIM
- 亀夫だが、最初に亀になって次の話で元に戻ったらイエローオウルの奴になってたのは笑える。
- 684 :名無しより愛をこめて:04/08/21 13:31 ID:lwk9I2s4
- 凶器準備結集で組員らを逮捕
大阪府警は18日までに、敵対する暴力団を襲撃する目的で組員を集めたとして、
凶器準備結集の疑いで暴力団組員の多賀井健次容疑者(37)を逮捕した。
集まった大阪市北区を拠点とする暴力団数名を凶器準備集合容疑で
逮捕。調べでは、多賀井健次容疑者らは6月5日午後11時15分ごろ、暴力団員数名に
金属バットなどの武器を持って集合するよう指示し、少年らは約20分後に指示通り
大阪市内の路上に集まった疑い。(毎日新聞)
KEN自己啓発研究所 犯罪者 多賀井健次発行
メルマガ 潜在意識を活用する超人たち
http://www.mag2.com/m/0000056255.htm
- 685 :名無しより愛をこめて:04/08/21 13:42 ID:uALhM+Kw
- >>680
先週末、渋谷まんだらけで7500円くらいで売ってた。今あるかは知らん。
- 686 :名無しより愛をこめて:04/08/21 14:49 ID:8edgOSuq
- >どうしたんですか亀夫?…その顔は!どうしたんですか?!
>>683
このために亀夫を一時的に亀にしたの?と邪推するほど
微妙なタイミングで中の人が入れ替わってましたな。
ホントに違和感持ったのは顔だけか知?(w
- 687 :名無しより愛をこめて:04/08/21 17:15 ID:zk8WivxV
-
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24786316
- 688 :名無しより愛をこめて:04/08/21 23:20 ID:cIBpD6Is
- >680,685
8月20日に渋谷だらけにいったところ
まだ、ありましたよ。
オレは高くて手が出ないんで、ブレスロットル
を買ってきましたけど、何か?w
- 689 :名無しより愛をこめて:04/08/22 10:29 ID:1L8AYblR
- >>686
カメオの人って最初からずっとイエローオウルじゃ?
- 690 :名無しより愛をこめて:04/08/22 21:50 ID:6ntlhcmw
- 赤祭2、
和田さんだけじゃなくて、シークレットで能見さんや羽村さんも来てたんだね(・∀・)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061359997/693←参照
- 691 :名無しより愛をこめて:04/08/23 01:36 ID:Sd2+0WQC
- オイオイ三人も揃ったのかw
リン、知もこういうイベント来てくれないかねぇ
- 692 :名無しより愛をこめて:04/08/23 06:49 ID:/t42Rg60
- >>689
亀夫は正体がダイムゲンだと判明するだいぶ前から
何度かちょこちょこと顔見せ程度に登場してたんだが、
その頃は別人が演じてたんだよ。
- 693 :名無しより愛をこめて:04/08/23 19:19 ID:qLaMohsl
- 『俺の顔が〜、俺の体が〜、た〜すけてくれ〜』というザイドスの最期の台詞が忘れられない…
- 694 :名無しより愛をこめて:04/08/23 20:04 ID:Th0X49QR
- >>693
いつも月〜金のファミリー劇場の再放送を土曜日にまとめてやってくれるので
まとめて録画したやつを見たらちょうど魔拳士ジン誕生のところだった。
けっきょくあの元恋人さんは死んじゃったんだろうなあ・・・(´・ω・`)
ザイドスもジン誕生させたのに、見事言うことを聞いてくれなくて間抜けというか
可哀想というか・・・w
- 695 :名無しより愛をこめて:04/08/23 20:12 ID:KE58z7eJ
- 今日、G+の22:23〜の番組に和田さん出るよ。明
- 696 :名無しより愛をこめて:04/08/23 23:21 ID:H0vS0zJb
- 赤祭2
第一部は和田さんはピンクのスタジャン着て踊りながら登場。燃えよドラゴンガールの物
と思われるが、遠くて分からなかった。ちなみに下は白のジーンズで、非常に目に鮮やか。
>695の番組の話をした後、皆に大連杯を勧めて退場。おそらくこの時点で酔っていた模様。
大連杯と言うのは、赤祭2オリジナルの紹興酒のカクテル。メインゲストそれぞれのカクテルが
あって、どれが一番売れるか賭けてたらしい。その後もずっと「みんな呑んでる?」とか聞いてた。
第二部で羽村さんと能見さん登場。能見さんは、孔雀の羽を持ってた。
羽村さん「和田さんは当時から、アクションするたびに腰が痛いって言っていた。」
能見さん「(赤祭りの)応援はいいけど、どこでやるのかちゃんと教えてよ。」
うろ覚えだけど、こんな感じの事を話してました。二人は結構すぐに退場。
それから、色々やった後名乗り。和田さんは自前らしいブレスレッドを付け、やる気満々。
変身前の台詞から全体名乗りまで、フルでやってくれました。
自分も酔ってたので、間違いとかあるかもです。
長文乱文ですみません
- 697 :名無しより愛をこめて:04/08/24 00:43 ID:e5jLgW4P
- >>孔雀の羽
ま だ 持 っ て い た の か !
- 698 :名無しより愛をこめて:04/08/24 07:54 ID:+FETZJga
- >>696
ありがd。
3人競演はなかったのね(´・ω・`) (というか普段から会ってそうだな・・)
>能見さん「(赤祭りの)応援はいいけど、どこでやるのかちゃんと教えてよ。」
ワロタ。 んで 孔 雀 の 羽!! 当時の物だったら凄い・・・・
今度は主催者側は緑祭をやりたいという噂だけど、能見さん出てこないかなあ・・・?
- 699 :名無しより愛をこめて:04/08/24 09:36 ID:w3VVsC0Y
- 鳥カゴ風来坊のでんでんってマジで義足?
- 700 :名無しより愛をこめて:04/08/24 10:17 ID:Nt21dPcY
- >>696タンではないですが補足
2部のゲストコーナーで和田さんが能見さんと羽村さんを連れて登場。能見さんと羽村さんは拡声器を持ってた。
能見さんの持ってた孔雀の羽は司会の鈴木美潮さんが急遽用意したもの。(劇中で使ってたものよりデカイ)
能見さんと羽村さんはその後一度はけて、エンディングで再び登場。
宮内タカユキ氏の熱唱中、寝ながらノッてた和田さんが器用だと思いますたw
それにしてもダイレン組ホントに仲が(・∀・)イイ!!そしてそれを誇ってるところに萌え
- 701 :名無しより愛をこめて:04/08/24 13:44 ID:Zc6SQiwT
- 寝ながらノってたって、ワンダ…(w
- 702 :名無しより愛をこめて:04/08/24 15:33 ID:aCaUuNav
- >>696さん及び>>700さん、レポ乙です!
和田さん、酔って寝てたのに歌にはノッてたのか。
面白い人だ・・・w
- 703 :名無しより愛をこめて:04/08/24 20:58 ID:+FETZJga
- 今更ながら本屋でヒーローmaxのバックナンバーが置いてあったので
ダイレンジャー対談読んできました。
(当時17歳でキリンレンジャーが好きだった)自分は土屋氏が
ぽっちゃりしてたのにちょっぴり(´・ω・`)ショボーンでしたが、後のメンバーは
まったく変わっていなかったのに安心しました。
本当に仲がいいのが対談から伝わってきて、個人的に嬉しかったなあ。
その後の戦隊はほとんど見てないけど・・・(デカで久しぶりに復帰した)
- 704 :名無しより愛をこめて:04/08/25 23:45 ID:l7EpxktH
- >>703
あの後土屋氏はダイエットして(10kgぐらい?)、痩せたから安心汁
- 705 :名無しより愛をこめて:04/08/25 23:58 ID:uUwRLy5w
- 能見さんが太田プロに移って残念だと思ったのは小劇場の舞台に出なくなってしまった事で
良かった事はこういう特撮系イベントに気兼ねなく?出られる事だね。
同じ太田プロのハリケンイエローは「黄祭」メインゲストの片割れでもあったし
- 706 :名無しより愛をこめて:04/08/26 01:07 ID:3G/eGcPi
- 能見さんが出てたクラウディア今度の土曜日にWOWOWで放送するよ。
- 707 :703:04/08/26 12:55 ID:yYHHFccZ
- >>704
ありがとう。10`減量ですか。
あの頃の知くらいに戻ってるかな・・・
赤祭の主催者さん、次の祭を考えてるらしいけど、
どうやら夢の中に特撮の神様がレタスとキャベツを持って現れたらしい(日記より)。
緑祭クル━(゚∀゚)━??
- 708 :名無しより愛をこめて:04/08/26 14:03 ID:20U3pCN/
- 白をベースにして、まわりを緑で彩るのか?
- 709 :名無しより愛をこめて:04/08/26 23:00 ID:kZhK9A2K
- オーラチェンジャー、出品されてますよ。
ただしパワレンロストギャラクシー版
(ギンガマンの黒騎士ヒュウガにあたる香具師の変身アイテム)
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38768911
- 710 :696:04/08/27 22:01 ID:faZNTvGq
- >700さん、ドモです。
今更ですが、赤祭りのネタで書き忘れてたので。
限定5杯のスペシャルドリンクとして有ったのが
和田さん生手絞りトマトジュース (を使ったカクテルかも)
証拠写真をスライドで映してましたが、本当に素手でぎゅーっと握り絞ってました。
他のゲストに次はリンゴで、と言われ「変身したら絞れるよ」と言ってました。
- 711 :名無しより愛をこめて:04/08/28 10:47 ID:/I7GohHO
- 「たとえゴーマだって高村さんは高村さんよ!」
「地球人だって宇宙人だってダンはダンよ」のパロディか?荒川?
- 712 :名無しより愛をこめて:04/08/28 14:33 ID:PBmZ441X
- …和田さんマジカッコいいvv
大好きだぁああ〜!
- 713 :名無しより愛をこめて:04/08/28 18:01 ID:Un/6WO+P
- 土屋さんの気力酒も飲みたいぞ
- 714 :名無しより愛をこめて:04/08/28 19:01 ID:yWtJzLQR
- 7日の某イベントで見た土屋さんはヲサレさんだったよ。
双子の見分けつける為にタトゥー入れたって聞いたけど、もっとよく確認しとくんだった。
- 715 :名無しより愛をこめて:04/08/28 19:34 ID:YgfDpamE
- ファミ劇で再放送見てます。昔見てたんだけど当時は
そんなにいいとも思えなかったのに、今見ると
なんか・・・イイ!!
- 716 :名無しより愛をこめて:04/08/28 19:38 ID:ezmoKGGu
- サボテン将軍の回なんか異様な雰囲気・・・
全体的にヤバくね?
- 717 :名無しより愛をこめて:04/08/28 19:44 ID:YgfDpamE
- >>716 録画で今週分ためて見てるので今アイドル初体験見てます。(次がサボテン将軍・・・)
というかタイトル自体からして「トゲトゲ少女狩」
・・・ヤヴァそうだ。
- 718 :717:04/08/28 21:12 ID:YgfDpamE
- 「トゲトゲ少女狩」を見た。
今こんなの放送したらいろんな方面の圧力団体から苦情がきそうだ・・・
何よりのショックはサボテン将軍が 斉藤暁 だった・・・orz
しかし、7月から再放送始まったけど、あと2、3週で終わりそうだ。
最初は「みんな!転身だ!」だったのが、段々
「みんぬぁー!!!!転身だぁー!!」になってきてるのが
各キャストの作品に対しての入れ込みぶりが凄く感じられて嬉しいな。
- 719 :名無しより愛をこめて:04/08/28 22:21 ID:sagB8ZSB
- 将軍といえば鉄砲将軍ってどんなやつかみたかったなぁ。
- 720 :名無しより愛をこめて:04/08/29 00:20 ID:5hnFHSoN
- >>693
ぼろぼろぼろ〜…
- 721 :名無しより愛をこめて:04/08/29 01:49 ID:DoFGhzzY
- サボテンの話は五人の戦闘シーンが果てしなく格好良かった。
- 722 :名無しより愛をこめて:04/08/29 09:36 ID:lEtIAMbG
- 大神龍が出てくる話ってなんか鬱になる。
キバレンジャーは敵に回る?し、パチンコ大怪人は強いし、大神龍なんかもう(´・ω・`)
>>718
9月16日で終わり(後番組はジャンパーソン)
でも10月にまた一挙放送やるみたいな事がスカパー板のファミ劇スレに書いてあった。
ファミ劇は一度放送したら権利がある限りは何度もやるみたいだね。
個人的にはそろそろゴレンジャー、ダイレン、カクレン以外の戦隊を放送してほしい
- 723 :名無しより愛をこめて:04/08/29 11:44 ID:CGuPNE8k
- 十月に!?
やったー!!嬉しいぞ滅茶苦茶嬉しいぞ。
- 724 :名無しより愛をこめて:04/08/29 14:57 ID:hxNpSXmN
- >>722
もう終わりか・・・と思ったらまた一挙放送来るんだ。
正直録画し始めたのが(しかもVHSビデオorz・・・)
リン爺ちゃん初登場(大輪剣)あたりからだったので
これで全話録画できそうだ(つД`)ウレシイ・・・
カクレンもそろそろ終わりみたいだし、カクレンの後の番組が気になる。
またゴレンジャーなのかな。(個人的にはライブ・ジェットあたりキボン)
- 725 :名無しより愛をこめて:04/08/29 15:35 ID:jxT///nc
- お!? またやんの!?
じゃあRD買うかな.....。
- 726 :名無しより愛をこめて:04/08/29 21:11 ID:kQMaH5jO
- パチンコ大名人じゃないの?
あと将軍なら田豊将軍(怪人に変身しない)かな?
大砲(おおづつ)軍曹とかもいたな
- 727 :名無しより愛をこめて:04/08/30 16:35 ID:/ErP9VLP
- 見逃した回もあって再放送は嬉しいけど他の戦隊も放送して欲しいな。
カクレンの後番組はジュウレンがいいな。
- 728 :名無しより愛をこめて:04/08/30 21:33 ID:fZGcs8kj
- オーレンジャーが見たい気がする。
- 729 :名無しより愛をこめて:04/08/31 09:32 ID:RO1g8FL6
- 大筒軍曹って
存在がメチャクチャ薄いような・・・
ジンに”ザコ”って言われたし
- 730 :名無しより愛をこめて:04/08/31 10:29 ID:lLXeeAQj
- 俺がザコかどうかたっぷりと教えてやる!!
- 731 :名無しより愛をこめて:04/08/31 18:39 ID:e4XS2kmh
- 巨大化爆弾!!
- 732 :名無しより愛をこめて:04/08/31 19:13 ID:+mmAmNrU
- 将児「冗談じゃねぇぞ! 俺たちゃ正義のために戦ってんだよ
. だったらゴーマだけぶっ潰しゃいいじゃねぇかよ!」
亀夫「そんなこと大神龍にとってどうでもええんだて! 善いも悪いもあらへん…
. 地球を奇麗サッパリ大掃除すればそんでええんだて!」
シャンゼや平成ライダーに慣れた後で改めて見ると
この展開、いかにも白倉Pっぽいなって思う。
- 733 :名無しより愛をこめて:04/08/31 19:52 ID:zoKSM9c+
- >>732
そういや、白倉Pってセラムンもやってたな・・・・・
明日は魔拳士陣の最後か(´・ω・`)
- 734 :名無しより愛をこめて:04/09/01 12:40 ID:EMvI6n9B
- http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1086310360/540
。・゚・(ノ∀`)・゚・。ウワァァン
- 735 :名無しより愛をこめて:04/09/01 13:08 ID:g/kxYvyT
- 6000年も生きてる亀夫は周囲から後ろ指さされたりしなかったのだろうか?
まあ山田隆司だったら上述みたいな話書くだろうねきっと。
- 736 :名無しより愛をこめて:04/09/01 19:31 ID:W8LwUqRO
- >>734
ガラ・ザイドス(さん付けしてしまった)を10何年ぶり(今再放送で見てるけど)に拝めるんだ・・
嬉しいね。
(´-`).。oO( まさかあのゴーマの格好じゃないよね )
- 737 :名無しより愛をこめて:04/09/01 20:27 ID:tMGDYCgq
- >>734
>>736
ザイドス&ガラクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
シャダムもいたら神だったんだけど・・・(いやいや、贅沢は言うまい)
しかしやけに豪華だな、劇場版デカの敵(人間体)の面々は(w
- 738 :名無しより愛をこめて:04/09/01 20:29 ID:W8LwUqRO
- >>737
敵キャラが映画版でゲスト
味方キャラの誰か(引退してる知・リンは除く)が本編でゲスト・・・(゚∀゚)???
なんて妄想しちまった。
- 739 :名無しより愛をこめて:04/09/01 21:43 ID:WIjKBOhi
- 和田さんなら間違いなくノリノリで出てくれるんだろうけど、
結構特撮常連だからこういう場では無理かな。
- 740 :名無しより愛をこめて:04/09/01 22:56 ID:nNBD3Ofe
- 特撮系の地上波TVで、和田を最後に観たのはヴェッカーだなぁ・・・
そろそろ観たい。デカレンとかライダーの指南役とかででないかなぁ。
あ、ウルトラQあたりとかでもイイなぁ。
- 741 :名無しより愛をこめて:04/09/01 23:25 ID:cpzVc61z
- 漏れは龍騎SPだな>地上波の特撮番組で和田さんを最後に見たの
特撮以外ではこの前日テレ深夜で放送されてた映画にちょっと出てたけど。やっぱりヌッコロされてた。
個人的には羽村さんにライダーの怪人の人間体で出てほしいなと思ったり。
何はともあれ、ザイドス&ガラのデカレン映画出演は嬉しい。
- 742 :名無しより愛をこめて:04/09/02 07:10 ID:QblhOFCv
- ライダーでも戦隊でも何でもいい、ダイレンOB出演щ(゚Д゚щ)キボォォォン
・・能見さんはもうハリケンで、龍騎SPでもワンダー出ちゃったしなあ。
(もうあれからどっちも2年前か)
>>741
>何はともあれ、ザイドス&ガラのデカレン映画出演は嬉しい。
(悪役なのに・・)役を引き受けてくれて嬉しいな。
- 743 :名無しより愛をこめて:04/09/02 17:50 ID:r17H//mm
- カミカゼェェェェッ!
- 744 :名無しより愛をこめて:04/09/02 21:36 ID:cta55Xlj
- >>743
ハッピーエンドで良かったなぁ、あの話。
- 745 :名無しより愛をこめて:04/09/03 01:26 ID:TWmi1R+3
- 珍役で暴走する羽村さんがデカレンに逮捕されるってのはどうだ
- 746 :名無しより愛をこめて:04/09/03 02:38 ID:ITeJ3xEr
- >>745
10年経って進歩なしかよ!(w
- 747 :名無しより愛をこめて:04/09/03 22:56 ID:jOYuGBVD
- 赤祭での和田さんの
「ただの酔っ払いじゃないからなースゴイ酔っ払いだからなー」
という発言が忘れられないw
- 748 :名無しより愛をこめて:04/09/04 19:27 ID:dDx51R5T
- ただ今土曜日のリピート連続再放送の録画視聴中。
さらば三馬鹿見ています。
やっぱりデカレンジャーに宇宙の暴走族アリエナイザー役で
(神風特攻服着て)羽村さん出てくれないかなw あの格好で「カミカゼェーーー!」言ってほしい・・・
さっき気づいたこと。ED曲の一部分。
「ロッドくるくる回したら コットポトロ(雑魚戦闘員)もバッタバター」を
「ロッドくるくる回したら 恋も心もバッタバター」 とずっと聞き間違えてた・・・○| ̄|_
- 749 :名無しより愛をこめて:04/09/05 19:57 ID:rg6Rntnv
- 平 東
↑
これなんて読むの?(たいら・ひがし)?(ひら・あずま)?
- 750 :名無しより愛をこめて:04/09/05 20:02 ID:8zrx+IU5
- >>749
「たいらの・あずま」だったかな。
1998年に改名、でもほどなくして活動を休止したような>土屋圭輔改め平東
2000年に活動を再開した時はもう本名に戻してたらしい。で、去年引退と。
- 751 :名無しより愛をこめて:04/09/05 20:14 ID:lKzrhLIu
- >>750
こないだファミ劇のカクレンジャー再放送(週一ペース)で
妖怪の王に犬にさせられた鶴姫の幼馴染で双子の兄弟太郎次郎という役で
土屋兄弟を見ました。(出番はほんとうに5分くらいだったかな)
正直、ダイレンの知のときより太郎次郎の時のほうがカコヨカッタ・・・・
(やっぱ服のセンスと髪型が駄目だったのかなあ・・知のときは)
- 752 :名無しより愛をこめて:04/09/05 20:57 ID:GJaXNSA9
- 「合成より安上がりな土屋兄弟」
と言われてるのは本当なの?
本当だったら寂しい・・・
- 753 :名無しより愛をこめて:04/09/06 00:34 ID:jbNqfaTy
- さっきの地震はカクが気力を使ったからだ!
- 754 :名無しより愛をこめて:04/09/09 17:56 ID:IGhybtO9
- 気力・妖力の塔を立てるだけなら
子竜中尉があんな目立つ真似をしなくても良かったんじゃ…
- 755 :名無しより愛をこめて:04/09/09 21:16 ID:h7KFesSI
- 悪役の法則
悪役はどんなしょぼい作戦でも目立たなくてはならない
ですよ
- 756 :名無しより愛をこめて:04/09/09 21:30 ID:oL23JsYr
- 子竜中尉は塔を立てるにふさわしい建物を探して歩いていたのだろう
- 757 :名無しより愛をこめて:04/09/09 23:08 ID:0O+w1HMr
- 最終回って子竜がたくさん出てきたね
- 758 :名無しより愛をこめて:04/09/10 17:52:01 ID:tWkBtDre
- 子竜中尉、ビルまで壊すこたないだろ(w
「倒してくれ」って言ってるのと変わらんぞあれじゃ
- 759 :名無しより愛をこめて:04/09/10 18:32:52 ID:6GtNcAwJ
- 「最初から全部話せ」と道士にツッコみたくなるね。
555の花形前社長もそうだったけど…話を一番ややこしくしてる
- 760 :名無しより愛をこめて:04/09/11 22:24:44 ID:vpNlkusm
- 今週分の再放送を見た。
・リンのおじいちゃんは知ってるんだろうか?(道師カクがゴーマ族だったこと)
・亮はゴーマ族の息子だったけど、リンもカクの姪っ子ならゴーマ族ってこと?
・んでカクの狙いは自分がゴーマのトップに立ってゴーマをおとなしくさせて
ダイ族とゴーマ族の争いをさせずに大神龍を出さないようにしようとしてたってこと?
(じゃあなぜダイレンジャーなんて作ったんだよと家族に突っ込まれたけどさ・・・)
・というか導士全部みんなダイレンジャーに話したれやとオモタ。>>759に禿同。
バイオマン・ダイナマン・ゴーグルファイブの大全が出たばかりだけど、正直ダイレン・(ほかの戦隊2つ)の
大全早く出てくれよと思った。
しかし、母ちゃん一直線〜感動!君も泣け!までのコウ・阿古丸の3部作はやっぱり泣けたなあ(つД`)
- 761 :名無しより愛をこめて:04/09/11 23:35:10 ID:VlB9fQjx
- >>760
亮の親父は4000年前の戦いで「ゴーマの方が強い!」と思ってゴーマに寝返ったダイ族
- 762 :名無しより愛をこめて:04/09/12 01:03:19 ID:75lxODgQ
- ちなみにリンと道師に血の繋がりはない
- 763 :名無しより愛をこめて:04/09/12 07:50:16 ID:wGlT0ID0
- >>761 ああ、そうだった・・亮の親父さんは裏切り者だったんだった・・・。忘れてた・・・
>>762 えΣ(゚Д゚)ずっと姪っ子とばかり・・・・。
リン爺ちゃんとリンは血の繋がりはあったよなあ・・・(直接のお爺さんではないけど)
レスどうもありがとうございました。
しかし来週で終わりだから寂しいな・・・1>ダイレンファミ劇再放送
- 764 :名無しより愛をこめて:04/09/12 09:14:28 ID:VmV1kjeo
- 赤「天火星・稲妻炎上波!」 道士「稲妻返し」
緑「天幻星・霧隠れ!幻山手線!」 道士「幻返し」
青「天重星・重力逆転破!」 道士「逆転返し」
桃「天風星・一文字竜巻!」 道士「竜巻返し」
黄「ダイバスター!」
(´・ω・`)
- 765 :名無しより愛をこめて:04/09/12 09:58:42 ID:LP7/SI6S
- >道士「逆転返し」
(;´Д`) 重力返しでいいやん・・・
- 766 :名無しより愛をこめて:04/09/12 10:53:21 ID:64QWzBJU
- 剛力招来 超力招来 逆転返し
- 767 :名無しより愛をこめて:04/09/12 11:42:28 ID:4Hti50SH
- 「天時星・時間返し!」導士「返し返し」
- 768 :名無しより愛をこめて:04/09/13 16:02:40 ID:Y1m+wljw
- 幻山手線と幻総武線の違いはなんじゃろな。
- 769 :名無しより愛をこめて:04/09/13 20:18:01 ID:NYFvKXOg
- 殺傷率の違い
すまん、不謹慎だった、だが私はあやまら(ry
- 770 :名無しより愛をこめて:04/09/13 20:59:02 ID:YYjWUAGV
- やっぱり生身の名乗りはカッコイイなぁ
で、関係ないけど、何で「霧隠れ」って
妙な技があるのかね
(一番謎なのが”幻クジャク”)
- 771 :名無しより愛をこめて:04/09/13 21:12:22 ID:SdkmXHij
- >>770
孔雀がそのまま飛んでくるのなら話はわかるけど、どっかの回で幻クジャクを放ったときに(サボテン将軍だったかな・・・?)
自転車に乗った孔雀(たしか「チリリリーン」って音もしてた)を見たときはちょっと(´・ω・`)ショボーンだった。
伝説?の生身の名乗りは今日だったのか・・・
土曜日のリピート放送まで楽しみにしてます。
- 772 :名無しより愛をこめて:04/09/14 07:39:33 ID:vPAW2BdG
- 映画では鍵道化師が原付に乗って走ってたぞw
- 773 :名無しより愛をこめて:04/09/14 17:51:38 ID:RV0roReR
- ほんとにあった〜系の雑誌に青ファンらしい人の投稿が載ってて
笑った。
- 774 :名無しより愛をこめて:04/09/15 22:29:43 ID:4U0epv3o
- >>773
詳細キボン
- 775 :名無しより愛をこめて:04/09/16 02:46:08 ID:nMzpKvGe
- >>131
亀レスだが確かシャダムは導師が作ったんじゃなかったっけ?
この世の善悪のバランスを保つために。
- 776 :名無しより愛をこめて:04/09/16 08:36:00 ID:drd5nPx+
- 昨日の第49話、5時28分〜33分まで落雷のせいで停電になったんで
録画できずかなり鬱。
1話からずっとうまくいっていたし、先週の台風でも大丈夫だったのに。。。
あとは土曜のリピートに賭けるだけだが、週間天気予報ではこの日は雨の様子。
これで録画できなかったらかなりへこむなあ。
- 777 :名無しより愛をこめて:04/09/16 08:40:56 ID:kWmji1lV
- >>775
結局シャダムを作ったのは誰か明らかにされてないんだよね。
(そのへんのくだりについては東映ヒーローMAXvol.8でメインライターの人が話してるけど)
>>776
土曜がだめだったとしても10月に一挙放送があるべさ
- 778 :名無しより愛をこめて:04/09/16 08:55:21 ID:iHALsds/
- さて問題。
戦闘員がダイレンジャーに急所攻撃されるカットはいくつあったでしょう…。
- 779 :名無しより愛をこめて:04/09/16 11:24:57 ID:1dLMoDM2
- >>774
「ほんとうにあった○生ここだけの話」 私がやめられないもの、の
お題で。
11年越しにファンしてる役者さん・Hさんのおっかけがやめられ
ない。
彼は戦隊もののヒーローをやってて、当時にしては珍しいリーゼント
姿でした。
11年も追っかけてると向こうもとってもフレンドリーに対応して
くれるけど、追っかけの費用で財政は苦しいです。みたいな内容で
した。
自分、リーゼント=超獣赤な印象強かったんでしばらく悩んでしまった。
Hさんで11年前でようやく繋がったよ。
- 780 :名無しより愛をこめて:04/09/16 15:54:12 ID:L/MSfF3E
- >>778
三カットぐらいかな・・・?
(シシレンジャー二回、キリンレンジャー一回)
記憶に頼ってるので間違いかもしれませんが
- 781 :名無しより愛をこめて:04/09/16 17:53:17 ID:coxebnOD
- ダイレン最終回記念パピコ
ダイレン見たの小5の時以来だから結構懐かしかったり
50年後の大五の声がカワイイ!!
- 782 :名無しより愛をこめて:04/09/16 17:56:55 ID:rx2QiikD
- 老人姿はちょっとショックだったな
- 783 :名無しより愛をこめて:04/09/16 18:02:38 ID:7cJQhWs3
- シャダムてめーなんてモン吐きやがんだ!
今日の晩飯はカレーにしようと思ってたのに (lll-д-) ォェェェ
泥の体が崩れ落ちた時、最後に眼球だけが光を放ってたけど
あれがゴーマの本体なのだろうか?
- 784 :名無しより愛をこめて:04/09/16 21:13:24 ID:UI1MfmuJ
- リンが大好きでさかなにして1000回以上抜いてます。
6話がスカートかホットパンツだったらもっと興奮してたでしょう。
あと後半に進むにつれてかわいくなっていきましたね
- 785 :774:04/09/17 00:26:54 ID:3E1QzWTT
- >>779
dクス!ダイレンをリアルで見てた頃は幼稚園児だったから、
役者にはまるも何もなかったなぁ・・・
今ごろになって役者好きになるとは・・・orz
- 786 :名無しより愛をこめて:04/09/17 16:32:06 ID:nuMu/fJS
- >>784
リンが好きなのか。
なら第1話の戦闘員に馬乗りで戦うシーンで抜いた?
- 787 :名無しより愛をこめて:04/09/17 16:56:21 ID:+W8tLW+v
- 既出の質問だろうけどシャダムが泥人形だったらコウとかも半分泥人形
なんじゃないの?
- 788 :名無しより愛をこめて:04/09/17 19:01:48 ID:lk1spoA0
- ttp://type-98.lix.jp/area_02/takaba/super/dairanger.htm
既出かもしれんが、放送終了後にここを読むとまた色々と・・・
- 789 :名無しより愛をこめて:04/09/17 19:43:14 ID:Egelph8L
- 最終話、さすがにコウはスーツに入ってないだろと思ったんだけど
渡邊実氏は当時のコウと身長がほとんど違わなかったという話を聞いて…どうなんだろ。
>>787
自分はコウが完全なゴーマになってしまっていたら、そうなって消えてしまっていただろうなと思った。
阿古丸は瓦礫の中で泥人形になってるかもしれない。
っていうか半分泥人形ってどんな感じだろうな…。
- 790 :787:04/09/17 20:12:25 ID:+W8tLW+v
- >>789さん
お答えどうもです。
このスレでどなたかが書いているとおり一部のゴーマは泥人形では無い、もしくは
ゴーマになった時点で泥人形確定ぽいですね・・・
- 791 :名無しより愛をこめて:04/09/18 08:49:55 ID:0yHQJkCX
- 道士嘉挧は死んだときに光になって消えたから…やっぱり泥人形になるのは心の醜い悪人だけか?
- 792 :名無しより愛をこめて:04/09/18 10:12:36 ID:ldnAVfMZ
- 劇場版デカレンジャー見てきた>ザイドス&ガラの中の人
思ったより出番が少なくて(´・ω・`)
貴公子ジュニアの中の人は結構出てますた
でも、10年以上経った今でも悪役をやってくれたってのは嬉しかったよ
- 793 :名無しより愛をこめて:04/09/18 10:43:15 ID:+1ZPdQIG
- 「巨大化爆弾っ!…(´・ω・`) こっちだぁっ!」
ワロタw
- 794 :名無しより愛をこめて:04/09/18 11:58:38 ID:513lThOC
- 見返して分かったけど「すごかが」の「大連王は一番のピンチでも片膝ついただけ」
は間違いだね。巨大ザイドスにしっかり地に這わされているじゃないかw
でもいずれにせよ異様に強いのはその通りなんだが。
- 795 :名無しより愛をこめて:04/09/18 13:05:10 ID:6AiVo1ur
- 明らかにザイドスより格上の
大僧正リジュ=ノコギリ大僧正を瞬殺してるのになー
- 796 :名無しより愛をこめて:04/09/18 14:45:30 ID:+1ZPdQIG
- 一番強いのってジェットイカロスだっけ?
スレ違いだけど
今、今朝やってたダイレン全部見た
ゴーマ15世とガラ、グロすぎ…
- 797 :名無しより愛をこめて:04/09/18 14:52:44 ID:Zgm1L2rE
- >>796
ジェットイカロスは劇中ではやられまくりで、あまり強い印象はないな。
最終話でも破壊されていたし。
「すごかが」では「人間の作ったロボとしては当時最高のスペックだったのに
運悪く相手が強すぎた」と解釈されてたっけ。
スレ違いだけど
- 798 :名無しより愛をこめて:04/09/18 15:10:50 ID:OJt4V1d2
- 再放送最終週録画視聴中。
シャダム・・・ゴーマ16世の姿よか、シャダムの方が格好いいのに・・・(´・ω・`)
なんであんな真っ白気の格好・・・・・
しかも大地動転の玉がなけりゃ小さなナイフが武器なんて・・・ちゃっち杉・・・・
うわさに聞いていたシャダム泥人形化も初めて見た・・・最後のお目目が気持ち悪い・・・・
しかし孔雀明王の「輝けるガラ〜♪*・゚゚・*:。:*・゚(゚∀゚)゚・*:。:*・゚゚・*」 で本当に輝けるガラが出てきたので
びっくりした。ガラの人、綺麗だね。
孫ダイレンジャー・・・亮孫は確実に(隔世)遺伝を受け継いでいないなw
あーあ・・・終わっちゃった・・・・(´・ω・`)寂しいな。
- 799 :名無しより愛をこめて:04/09/18 17:34:10 ID:QJic1kP0
- なんで道士もゴーマなのに泥人形じゃないんだ
- 800 :名無しより愛をこめて:04/09/18 18:00:38 ID:kELvL5nZ
- >>799
ゴーマ全員が泥人形なのではないと思う。
6000年前には既に死んでいたという香具師が泥人形になってるから。
生き残ったダイ族とゴーマ族は散らばって落ちぶれて、6000年もの間、一族再興の機会を伺っていたと思われ。
道士はその間にダイ族に転がり、張遼はゴーマ族に転がった。
個人的には大僧正リジュも泥人形だったのではないかと予想。
- 801 :名無しより愛をこめて:04/09/18 19:45:47 ID:+1ZPdQIG
- 気!
- 802 :名無しより愛をこめて:04/09/18 20:20:05 ID:yBka10ao
- 力!
- 803 :名無しより愛をこめて:04/09/18 20:40:30 ID:Tmn1zJ9Z
- 転!
- 804 :名無しより愛をこめて:04/09/18 20:49:08 ID:OJt4V1d2
- 身!
- 805 :名無しより愛をこめて:04/09/18 22:00:54 ID:kh5mph1M
- 了!
- 806 :名無しより愛をこめて:04/09/18 22:04:45 ID:4RTFjqYL
- 大連王の大王剣ってどの気殿獣の部分だっけ?
- 807 :名無しより愛をこめて:04/09/18 22:11:56 ID:0rl/FjI9
- >806
どの部分でもない。
完全独立装備。
- 808 :名無しより愛をこめて:04/09/19 00:06:00 ID:/NXqlr6a
- カクの履いてるような靴が欲しくなった。
日常で履いてたら変かな?
ttp://www.budo-kan.com/ka/china.htm ここにあるけど、変に安いのが気になる
- 809 :名無しより愛をこめて:04/09/20 05:27:13 ID:EdGU3GSB
- 導師カクってスケバン刑事の神恭一郎役の人だったのね。
太ってた上に髭生やしてたんで全く気付かなかった。
- 810 :名無しより愛をこめて:04/09/20 08:26:01 ID:eTPiP8pN
- >>809
神恭一郎の時に「お、かっこええ」(声も渋かったし)と思ってそれから数年後・・・
いきなりダイレンジャーの導師をやってたのに驚いた(しかも髭付)。>導師カクの人(中康冶さんだっけ?)
- 811 :名無しより愛をこめて:04/09/20 21:17:47 ID:idKc1Fw7
- >>809
スケバン刑事のメインライターが杉村升で、メイン監督は坂本太郎。まんまスライドしてるのね。
- 812 :名無しより愛をこめて:04/09/23 09:52:40 ID:YxXOWTsX
- なんだかずいぶん沈んだので上げておこう
- 813 :名無しより愛をこめて:04/09/23 15:15:07 ID:g0dIbTPJ
- >>809
NHKドラマ役所版宮元武蔵の佐々木小次郎もやってますよ。
- 814 :名無しより愛をこめて:04/09/23 20:17:15 ID:1RJFuHA6
- そして10年後に髭剃った羊フェノク花形社長だからなぁ
- 815 :名無しより愛をこめて:04/09/29 09:06:55 ID:Ka0fWh1S
- 最終回の大五の孫の「力!」の声は脱力ものだな。
- 816 :名無しより愛をこめて:04/09/29 11:53:17 ID:TRrPk+ED
- 大五の孫の名前だけわかんないんだよな。
- 817 :名無しより愛をこめて:04/09/30 00:32:42 ID:gW7Ktgqu
- 亮の孫は普通に戦隊キャラとして見てみたい気はするんだよな〜w
- 818 :名無しより愛をこめて:04/09/30 02:42:33 ID:A7E+1VhT
- >>816
あれ? 孫達に名前なんてあったっけ?
- 819 :名無しより愛をこめて:04/09/30 18:07:32 ID:x7tZBq73
- 羽村氏主演の舞台に和田さんが出るそうだよ。
志木なんて遠いよヽ(`Д´)ノウワァァン
- 820 :名無しより愛をこめて:04/10/01 15:43:47 ID:cm08Q96t
- 10月のファミ劇、ダイレンジャーやりすぎじゃねーか?w
- 821 :名無しより愛をこめて:04/10/04 19:56:25 ID:ti6qq4Zl
- そろそろ違う戦隊をやってほしーわ
- 822 :名無しより愛をこめて:04/10/04 19:59:12 ID:wuVDZJL8
- さっき録画しておいたガラの最後〜最終話を見た。やっぱりええなあ・・燃えるなあ・・・
来週の月曜からダイレン連続放送、忘れずに録画しなきゃ!(`・ω・´)
(1話〜12話まで録画し忘れたので)
- 823 :名無しより愛をこめて:04/10/07 08:54:50 ID:SPAOWtQl
- ちょうしんせい
みだれやまびこ
- 824 :名無しより愛をこめて:04/10/09 03:04:42 ID:qJ177Pex
- 3バカ好きだなあ
- 825 :名無しより愛をこめて:04/10/09 07:24:16 ID:o1nFv/sr
- 電話先生萌え
- 826 :名無しより愛をこめて:04/10/09 23:51:21 ID:1I5EPGyU
- りん姉ちゃんのパンツ
- 827 :名無しより愛をこめて:04/10/10 03:16:02 ID:o9bWH2Sz
- 最終拳だだだッ
- 828 :名無しより愛をこめて:04/10/10 15:02:59 ID:+xdXlIq8
- 中華たべたい
- 829 :名無しより愛をこめて:04/10/10 16:00:00 ID:HeG45+iE
- 泥人形・・・
- 830 :名無しより愛をこめて:04/10/10 18:47:37 ID:o9bWH2Sz
- 鳥カゴ風来坊って面白いな。
アミーゴ
- 831 :名無しより愛をこめて:04/10/10 19:18:13 ID:QAzdNkmq
- ヤイバー出番少な杉。リュウレンジャーとテンマレンジャーは1回しか出てないんじゃないか?
- 832 :名無しより愛をこめて:04/10/10 22:09:33 ID:x/YDcLNK
- ダイレンジャーのビデオ第一巻をレンタルして初めて見た者です
第一話目からエンディングの歌まで約20分ぐらいしかなかったです
これってテレビでやっていた時は、やっぱりCMが多かったのですか?
- 833 :名無しより愛をこめて:04/10/10 22:24:57 ID:1wCH6yVr
- >>832
戦隊シリーズは1983年のダイナマンの途中から
14年もの間、25分番組になっていました。
30分番組に戻ったのは7年前のメガレンジャーの10話あたりで
現在の時間帯に移動してからなので
その間の作品はCM省いたら20分弱になってしまうという訳です。
- 834 :名無しより愛をこめて:04/10/10 22:50:13 ID:IbyV0mRv
- 実家にケーブルテレビがあるので、昼から夕方にかけてファミ劇でダイレン見てました。
自分はダイレン初視聴(にして終盤)だったんだが、想像してたよりもブッ飛んでなかった。もっと奇想天外かと思ってた。
親がテンマレンジャーの将児を見て、「ジョニー大倉のできそこないだ」と言っていた。w
- 835 :名無しより愛をこめて:04/10/10 23:57:28 ID:rqxVhkZ5
- おい!明日の朝7時からファミ劇で再放送(1話〜12話)始まるぞ!
今度こそ鍵道化師(日下さん)見逃さないぞ・・・。
今日、デカレンジャーのショーを見に行ったら、デカレッドがトドメで二丁拳銃じゃなくて
棒術を使っていた・・・そっこう思い出したのはダイレンだったよ・・。
- 836 :名無しより愛をこめて:04/10/11 00:04:03 ID:zSA+M+6F
- >>835
スカイシアターのデカレッド、大藤さんらしいのでそれもあるのかな。
こっちは喜多川さんが今週末の公演から合流するらしいので1回ぐらいは行っときたい…。
- 837 :名無しより愛をこめて:04/10/11 00:10:56 ID:C1NnGgXa
- >>836
ごめん・・ショーといっても自分のところは地方の某ハウジングセンターでのショーだったので・・。
棒だってどこのホームセンターで買ってきたの?な銀の棒だった。
(というかそこらの工事現場に1本くらい落ちてそうな棒・・・)
- 838 :名無しより愛をこめて:04/10/11 00:26:15 ID:zSA+M+6F
- >>837
こっちこそ勘違いゴメン(;´Д`)
- 839 :名無しより愛をこめて:04/10/11 09:05:19 ID:6jHY3Epv
- 白鳥智恵子って…ゼロウーマンやってた爆乳の?
- 840 :名無しより愛をこめて:04/10/11 13:25:00 ID:zY1MGnYg
- なんでシャダムは急にカクより強い設定になっちゃたの?
- 841 :名無しより愛をこめて:04/10/11 13:45:59 ID:zrW37FrF
- >>840
つか、嘉挧がたいして強くなかっただけかと。
偉そうなこと言ってる割には負けてばっかりだったような、と道士の中の人談
- 842 :名無しより愛をこめて:04/10/11 15:03:07 ID:zY1MGnYg
- >>840
でも最初のころシャダム、ガラ、ザイドスの三人がかりで
敵わなかった張遼と互角だったよね、嘉挧。
それがいつのまにか「塔がなければ俺のほうが圧倒的に強い」って…
- 843 :名無しより愛をこめて:04/10/11 22:00:46 ID:/zGOzoT9
- 白塗りになったとたん、その気になってオジャる言葉なシャダムにワロタ
- 844 :名無しより愛をこめて:04/10/11 22:04:47 ID:/zGOzoT9
- >842 実はダイレンジャーの5人だけでは相当弱く、ずっとバックアップで気を送ってたのです で力つきたと
- 845 :名無しより愛をこめて:04/10/12 00:19:44 ID:KOtgrbXs
- >>839
そう。悪役メイクが似合う人だなと改めてオモタ
- 846 :名無しより愛をこめて:04/10/12 13:50:16 ID:n3AWMt+4
- 和田さんてムチャクチャいい体してるのね
- 847 :名無しより愛をこめて:04/10/12 13:52:29 ID:yUKbzPxF
- そうそう。コピー女帝の時の水着姿とか凄いってのなんの。
横の将児とダイゴが・・・悪くはないんだけどさ。
- 848 :名無しより愛をこめて:04/10/12 13:58:05 ID:rlXsBK/6
- 今日初めてケーブルTVでみました。
くじゃくが気に成ります。
- 849 :名無しより愛をこめて:04/10/12 19:46:55 ID:jN2G6WT2
- 鍵道化師ってデカマスターのスーアクさん(日下さん)がやってたのかΣ(゚Д゚)!
と今頃気付いたよ・・・・。
- 850 :名無しより愛をこめて:04/10/12 20:00:37 ID:P6Dl+Gr9
- 能見さんは今も昔も細い。虚弱体質だと山口良一のブログに書いてあった。
- 851 :名無しより愛をこめて:04/10/12 21:16:25 ID:uVOm8MqJ
- それなのによくがんばったもんだな>能見さん
- 852 :名無しより愛をこめて:04/10/14 04:09:25 ID:+zLHKPVO
- 気合いに関しては和田さんにも負けてなかったしな。
あとギラギラした目。あれはシャダムも敵わんよ
- 853 :名無しより愛をこめて:04/10/14 06:52:35 ID:FJ57DXX9
- リアルで見てたときはシシレンジャーがなんでいるのかよくわからなかった。
ただの釣りの兄ちゃんだと思ってた。
(もっぱら見てたのは動きの多い亮や将児 あとリン)
CSの再放送を見て、しみじみとシシレンジャーがいてくれてよかったと痛感。
メイン回ではシリアス、サブ回や最終回の爺ちゃん姿のコメディや、
アクションはやっぱり亮や将児には適わないけど演技の方で頑張ってたと思う。
というかダイレンジャーメンバーみんな好きだ。
(でも今も昔もキリンレンジャーの影が薄い。)
- 854 :名無しより愛をこめて:04/10/14 10:28:51 ID:Wql2JgiN
- キリンレンジャーは「豆腐で酔ったaaaaaa」でのアクションシーンが最高の見せ場だったかな?
ところで豆腐仙人がカズのことを「わ にいちゃん」て呼んでるのは、単純に漢字の読み間違いなのかな。
それともそういう演出?
- 855 :名無しより愛をこめて:04/10/14 19:36:25 ID:jIybnGwZ
- 白鳥智恵子ってどこに出てくるの?
- 856 :名無しより愛をこめて:04/10/14 19:37:08 ID:FJ57DXX9
- >>854
あれ、12話だったっけ・・(録画今みてるので多分もうじきやるだろうなあ)
時間返しもあんまり見たことないし・・・
キリンメインで覚えてるのってコピー機(カズの双子の兄ちゃん?が出てくる奴)と
亀夫絡みの話ぐらいしか覚えてないや。
「磁石でガウス!」の回を見てたら変身前の磁石神父がグランセイザーの堀口博士だった・・・
斉藤暁も出てたし、なかなかあなどれん>ゲスト・悪役陣
- 857 :名無しより愛をこめて:04/10/15 01:35:32 ID:KYVgRASt
- くじゃくと結婚したいのですが、どうしたらよいですか?
- 858 :名無しより愛をこめて:04/10/15 01:51:37 ID:O2395v1p
- >>857
動物園に行って攫ってくれば?
- 859 :名無しより愛をこめて:04/10/15 06:09:26 ID:Ck/QpPEf
- >>673
久々の長編乙!
シビアそうな展開でスケート怪獣というあたりがタロウらしくていい
・・と思ってたらさらにアレですか!
10周年記念作品つながりでアリかもしれない反面、テレビ局の垣根
があったりでやや微妙な気もしますが、自分は燃えました。
(弱いところがまたよい(w )
- 860 :名無しより愛をこめて:04/10/15 06:11:26 ID:Ck/QpPEf
- ゴバクすみません…
- 861 :名無しより愛をこめて:04/10/15 10:55:47 ID:+7H6lrCz
- 他のメンバーに比べて
知はドラマがなさ杉
亮はオヤジ、陣
大吾は孔雀
将児は3バカ
リンは母親、コウ関連
コウは母親、アコ丸と結構ディープなのに
知は亀夫だけ・・・
まあ、土屋はビーファイターブルービートとと言う主役を
やってきたからなあ、目立たない役でも仕方が無いか
- 862 :名無しより愛をこめて:04/10/15 11:02:00 ID:icBJFdUF
- つれますか?
- 863 :名無しより愛をこめて:04/10/15 11:24:45 ID:+7H6lrCz
- ダイレンジャーのメンバー
ってやっぱり大連の町、出身なの?
- 864 :名無しより愛をこめて:04/10/15 11:49:45 ID:A0+jdsv5
- >>861
ネタだったらすまん。
土屋兄がBFのブルービートをやったのはダイレンの後なんだが。
- 865 :名無しより愛をこめて:04/10/15 12:00:40 ID:pTzCPr7R
- 大連者の良いところといったら、なんと言っても“動物モチーフの怪人がいない(よな?いたらすまん)”というところだな。
また、怪人の総称も“〜〜獣”でなく“怪人”なのもすてき。
- 866 :名無しより愛をこめて:04/10/15 12:57:00 ID:+7H6lrCz
- >>864
仮面ライダーZO
ダイレン
ジャンピー
↓
仮面ライダーJ
カクレン
ブルースワット
↓
オーレン
ビーファイター
って流れだったっけ?
うろ覚えだった俺の方こそスマン!
- 867 :名無しより愛をこめて:04/10/15 19:01:27 ID:/W9HPy/q
- >>865
動物モチーフがいなかったかどうかはよく覚えてないけど
あんまり”〜怪人”という名前は出てこなかったな。
〜男爵とか 〜軍曹とか 〜大名人とか 〜将軍とかそれぞれ違った肩書き
(しかもカブリがない)だったのがよかった。
- 868 :名無しより愛をこめて:04/10/15 20:21:48 ID:4+ShJi36
- >>861>>864
土屋兄は知じゃないだろ。
- 869 :名無しより愛をこめて:04/10/15 21:24:23 ID:g4cuOTnM
- >>867
社長とか先生とか弱そうなものやら
仙人とか肩書きかどうか分からないものもあったがね。
- 870 :名無しより愛をこめて:04/10/15 21:30:38 ID:/W9HPy/q
- >>869
墓石社長・電話先生・神風将軍の3バカ→弱い
将軍なのに弱いんだ・・・と思ったあの頃。
初期の頃の「みんなー!転身だ!」のときにかかるBGM(ちょっとアップテンポでチャカチャカチャカ♪って感じのやつ・・)
が好きだ・・。
- 871 :864:04/10/16 01:00:42 ID:npQ0K5OE
- >>868
知が土屋弟なのは知ってるよ。
ブルービート=土屋兄に主眼を置いただけ。
兄、カクレンの太郎次郎の時のイベントで自分がどっちやってたか
わからなくなってたのが笑えたなぁ。
- 872 :名無しより愛をこめて:04/10/16 01:12:51 ID:PvaYzmkT
- >>870
神風は大将
- 873 :名無しより愛をこめて:04/10/16 06:58:17 ID:A/jRJs3j
- >>872
あ、大将だったか。スマン。
>>863
全然関係ない。中国人のリンはもしかしたらそうかもしれない。>大連出身
- 874 :名無しより愛をこめて:04/10/16 09:39:59 ID:uLPo2tzM
- 「大連」+「レンジャー」=「ダイレンジャー」ではないので注意。
「大きい」+「レンジャー」=「ダイレンジャー」が正しい…そうだよ。
- 875 :名無しより愛をこめて:04/10/16 22:15:16 ID:WPp2okkX
- 大将って軍階級じゃけっこう上のくらいじゃなかったっけ?
- 876 :名無しより愛をこめて:04/10/16 22:30:55 ID:A/jRJs3j
- >>875
うん、上の方。ttp://www31.ocn.ne.jp/~zenibo/mclj.htm
なんか見ると「大将」が一番上だもんな。
まあ、コピー女帝もいたから・・・ 自称なのかもしれないしね。>神風大将
(ちなみに ゴーマ内ではガラとシャダムは中佐 ザイドスは少佐 導師カクは元参謀長)
- 877 :名無しより愛をこめて:04/10/17 22:33:42 ID:0TdXQHR/
- 大将でも軍階級の意味じゃなくてガキ大将みたいな感じのニュアンスで使ってるのかも。
- 878 :名無しより愛をこめて:04/10/17 23:23:41 ID:UMW/qlnq
- 子竜は中尉だったな、大砲軍曹とか、サボテン将軍とか
- 879 :名無しより愛をこめて:04/10/18 00:04:47 ID:baDYKEq8
- 墓石社長がなんでジッポなのか、いまだにわからんw
- 880 :名無しより愛をこめて:04/10/18 02:32:32 ID:0+Ik6bSM
- 田豊が殺される直前、シャダムはゴーマ15世に何してたの?
- 881 :名無しより愛をこめて:04/10/18 13:32:27 ID:EzSeL8/T
- “田豊”と言う名前は、ブルース・リーの何かの映画に出ていた(役名か役者名かは知らん)。
- 882 :名無しより愛をこめて:04/10/19 19:59:02 ID:FJP8cLjO
- ホウオウレンジャーのスカートっていいよね。敵に斬られたときとかにもスカートがふわり・・そして・・
画像とかないもんですかね?
- 883 :名無しより愛をこめて:04/10/19 20:05:08 ID:3ixXGPOD
- 田豊の中の人はジャンパーソンにも出てる
- 884 :名無しより愛をこめて:04/10/27 01:40:11 ID:Ohioqytr
- みんぬぁぁぁ!!転身どぅあああ!!
過去スレ読んだけどわかんない。最終回 孫レンジャーの名乗り、なんで
緑が真ん中なの?
- 885 :名無しより愛をこめて:04/10/27 01:56:55 ID:DKnTmPt+
- そういえば既出かもしれないけどシャダムは泥人形なのになんで人間の小田切長官の間に
子供ができたんだ?
ひょっとするとその時点ではまだシャダムは人間だったとか。
- 886 :名無しより愛をこめて:04/10/27 10:38:22 ID:r55ipBJQ
- 泥シャダムを造った真シャダムがいるのです。多分
ていうか制作者自体がシラネと発言してますので真相は謎
- 887 :名無しより愛をこめて:04/10/27 13:25:46 ID:ycrdCJAl
- >>885
よく覚えてないけど、本編中他のメンバーは最低一度は真ん中に
立ったことがあるのに緑だけなかったので、この機会にってこと
だったと思う。(特にガワの喜多川さんを思ってのこと)
で、孫レンジャーだと大五孫の方がリーダーぽかったこともあって
そう決めたなじゃなかったかな。
何かの対談で読んだ気がする。ヒーローMAXだっけ?
- 888 :名無しより愛をこめて:04/10/27 22:24:29 ID:Ohioqytr
- トンクス
いま思ったんだけど、小田切長官は、どういういきさつでシャダムと
知り合ってコウ&亜古丸誕生までいったんだろ?
- 889 :名無しより愛をこめて:04/10/28 21:54:48 ID:U/aNBUDS
- あげ
- 890 :名無しより愛をこめて:04/10/29 00:22:15 ID:SoVJLxjc
- ttp://www.c-able.ne.jp/~okome/hazama/impression/others/others05.html
↑
いいダイレン応援?サイト見つけた。ダイレンの良さわかってくれないみたい。
- 891 :名無しより愛をこめて:04/10/29 01:02:46 ID:DFtnvXQ0
- >>890
そっとしといたれw
緑祭決まったねえ。能見さん来るかどうかわからんけどチケット押さえるよ。
- 892 :名無しより愛をこめて:04/10/30 04:33:39 ID:MaMe3zi0
- ファミ劇でダイレンにハマったんだけどほかの戦隊で同じくらい中の人アクション、テンション高いの教えてください
- 893 :名無しより愛をこめて:04/10/30 09:12:57 ID:v9EKoMS3
- >>892
ダイレンにハマったんなら、ダイレンをまず楽しめ。
- 894 :名無しより愛をこめて:04/10/31 07:30:11 ID:hD7GQW8Y
- >>893
いやダイレンを楽しんだからこそ、他の戦隊見たいんだろ
- 895 :名無しより愛をこめて:04/10/31 08:38:35 ID:bxMYZhiG
- 他の戦隊を楽しむだけ楽しんで
ハリケンジャーに行くのが常套…か?
- 896 :名無しより愛をこめて:04/10/31 22:46:54 ID:ac11JNfI
- 恐竜、忍者と同じモチーフを使うのもアリなんだから、
中国拳法モノをもう一度みたいでごんす
- 897 :名無しより愛をこめて:04/11/02 13:40:13 ID:M9lQukgG
- >>892
無い。
ダイレンだけ飛びぬけている。
- 898 :名無しより愛をこめて:04/11/02 13:49:35 ID:DnauefBo
- 武術モノは確かにそろそろ見てみたいね
- 899 :名無しより愛をこめて:04/11/03 14:38:44 ID:VSjLXe7Y
- 再来年に期待しよう、武術モノ…
- 900 :名無しより愛をこめて:04/11/03 15:40:07 ID:KNv3W2t0
- 東映ヒーローMAXに亀夫とコウ母が載ってるよ
コウ母は変わってないけど、亀夫が随分と感じ変わった〜。
今更だがダイレン座談会の時、本編ももっと取り上げてほしかった(´・ω・`)>ヒーローMAX
- 901 :名無しより愛をこめて:04/11/03 19:09:12 ID:smEGbxBu
- ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/tok20041103190419.jpg
勝負!!
- 902 :名無しより愛をこめて:04/11/05 19:43:01 ID:hPy/0Gm7
- >>901
養成ギプスに萌え
- 903 :名無しより愛をこめて:04/11/09 00:47:59 ID:ByQKjlTq
- テレビでの放送を見る限り決して面白いとは言える代物ではなかった(個人的に)
クラウディアが再演するそうですが、能見さんは続けて出るんでしょうか?
- 904 :名無しより愛をこめて:04/11/09 15:19:05 ID:CycteSmF
- >>903
何事もなければ(病気怪我等)出ますよ。キャストは基本的に変更無しです。
- 905 :名無しより愛をこめて:04/11/10 23:43:40 ID:SQ0JzcmL
- ダイレンジャー、
俺(高2)も弟もうちの母も大大大好きです。
リアルでみてました。幼稚園のころ。
そしてうちには当時撮ったビデオがほぼ全話残ってますw(2話くらい逃した覚えが)
これなんかいつか再放送やったんですか?
非常に気になるのですけど・・・
- 906 :名無しより愛をこめて:04/11/11 01:48:33 ID:KquSddFX
- >>905
最近はスカパーのファミリー劇場で去年から数えて通算3回放送がありますた。
当時の放送が残ってるのは羨ましい。
玩具、食い物、そして多分あるはず後楽園でボクと握手のCMとか見たいなぁ…。
- 907 :名無しより愛をこめて:04/11/11 19:11:12 ID:D/VnRzZg
- DVDには当時のCMとかも入れて欲しいモノですな
- 908 :905:04/11/11 20:54:59 ID:jqtuku81
- >>906
「今日は、お父さんとお母さんと一緒に熱海後楽園ホテルにいきました。
お父さんもお母さんも楽しそうです。お土産もいっぱい買いました。
またみんなで逝きたいです。」(うろ覚え)
「♪熱海後楽園ホ・テ・ル〜♪」
ってやつっすか?
見てると時代を感じますよ、マヂで。
玩具関係では
「デラックス・大連おおぅぅっっっ!!!」(バンダイ)のCMとか、もちろん龍星王も。
ビデオは、ほぼ全部揃ってますが、コピー何たらと、サボテンどーたらを撮り忘れたような希ガス・・・。
ビデオ借りてきますか。
でも、本編は借りてくれば見られるけど、CMはちょっと見れないもんな〜・・
- 909 :名無しより愛をこめて:04/11/11 23:25:43 ID:uqObb+T/
- ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10429010
入札多いな…
- 910 :名無しより愛をこめて:04/11/11 23:35:19 ID:doIknZ++
- >>908
その後楽園じゃねーw
- 911 :名無しより愛をこめて:04/11/11 23:38:10 ID:jqtuku81
- >>909
これむかし持ってたな
- 912 :名無しより愛をこめて:04/11/14 12:02:09 ID:1AEUvCg/
- 久々に見たけどシャダムがカコヨカッタ、って言うより演技がすごかった。
また顔出して出てくんねぇかな…。
ガラとザイドスはデカの映画に出たらしいし(・ω・`)
- 913 :名無しより愛をこめて:04/11/14 13:05:19 ID:dlexjkXr
- 今日のデカレンにゴーマ四天王が出てたな(ウメコの悪夢で)
- 914 :名無しより愛をこめて:04/11/14 14:34:37 ID:EUJdPFu4
- 和田さん、事務所の公式BBSに降臨してるね
ダイレン出演を誇りに思ってることに今更ながら涙が出そうだよ
- 915 :名無しより愛をこめて:04/11/18 22:51:30 ID:mruQET09
- この前友達とカラオケに行った時にダイレンジャーOPの間奏の時に
名乗りやってみました。
特撮知らない人にも大受け。
やっぱ戦隊の中でもこの名乗りポーズは一際かっこいいな。
- 916 :名無しより愛をこめて:04/11/19 10:52:12 ID:AJyRJfyI
- さむいよ
- 917 :名無しより愛をこめて:04/11/19 14:24:43 ID:F3ID5EES
- 自分も一番カッコイイ名乗りポーズだとは思ってるけど…ちゃんとできたの?
- 918 :915:04/11/19 17:28:24 ID:qsaZwQdk
- >>917
三日間の修行の末マスターしました。
- 919 :名無しより愛をこめて:04/11/19 17:33:11 ID:wllZsNqB
- >>915
>特撮知らない人にも大受け。
笑いものになってるだけ。
- 920 :名無しより愛をこめて:04/11/22 17:09:47 ID:TUSwRklK
- ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/oolongtea/cm/index.html
- 921 :名無しより愛をこめて:04/11/26 10:45:36 ID:/rz1BjoY
- ガマグチ法師の腹に書いてあるのは「毒」?
- 922 :名無しより愛をこめて:04/11/26 11:43:26 ID:4fcl0EoU
- 亮の みんぬぁぁぁ!
大伍の みいぃぃんなあぁぁ!
がたまらなくスキ
- 923 :名無しより愛をこめて:04/11/26 14:03:42 ID:Wdi1mW2j
- その時大吾は奥歯丸見え。
いいよねw
- 924 :名無しより愛をこめて:04/11/28 11:08:42 ID:U6apWa8u
- ダイレンジャーとチェンジマンって・・・
リュウレンジャー チェンジドラゴン
シシレンジャー チェンジグリフォン
テンマレンジャー チェンジペガサス
ホウオウレンジャー チェンジフェニックス
- 925 :名無しより愛をこめて:04/11/28 11:12:20 ID:0oRDO9Eu
- キリンレンジャー チェンジジラフ
- 926 :名無しより愛をこめて:04/11/28 11:48:39 ID:ZjIyIDGU
- グリフォンとシシじゃなくてグリフォンとキリン(麒麟)な。
シシレンジャーは唐獅子の戦士。
- 927 :名無しより愛をこめて:04/12/02 16:01:34 ID:g83BQHYU
- 孫の名前って知ってる??
- 928 :名無しより愛をこめて :04/12/02 17:47:16 ID:rd2MdSYK
- 正義?
- 929 :名無しより愛をこめて:04/12/02 17:57:37 ID:g83BQHYU
- 名前が?
- 930 :名無しより愛をこめて:04/12/02 20:39:12 ID:WWY6Ki4u
- ダイレンジャーはクライマックスにゴーマの幹部が次々と泥に戻ってく場面が軽く
トラウマになった。マジできもかった、、。最終回なのにあの後味の悪さ。いや、
別にダイレンジャーは嫌いでないけど。だってみんな最後はヨボヨボになって出て
来んだもんw
- 931 :名無しより愛をこめて:04/12/02 23:07:13 ID:+6tZP5yR
- >>928
ソフトバンクの社長である孫 正義は板違い
- 932 :名無しより愛をこめて:04/12/06 14:21:28 ID:Tfsr25Mt
- >>930
同意。あの気持ち悪さは鮮明に記憶にある。
天火星とかって名字じゃなくて守護星だよね?OPには名前しか出てなかったし。
- 933 :名無しより愛をこめて:04/12/06 15:50:18 ID:q2LYPvtG
- >>928ナイスギャグ!
- 934 :名無しより愛をこめて:04/12/06 21:44:02 ID:7F8utKnT
- 亮って深夜番組に出てない?
何か、野球のヤツ。
- 935 :名無しより愛をこめて:04/12/06 21:51:45 ID:zF+Ljntp
- >>934
出てる。特撮役者が結構出てるよその番組。
- 936 :名無しより愛をこめて:04/12/07 00:26:45 ID:1U7W1/AB
- 今日は特別?
- 937 :名無しより愛をこめて:04/12/07 01:29:30 ID:dAR6z92R
- >>914さんも書いてるけど、和田さんの公式BBSすごいなあ。
ファンに対して丁寧に返事くれるなんて、嬉しいよね。
- 938 :名無しより愛をこめて:04/12/08 18:01:36 ID:Bg5Bi5ky
- 尊敬するよね。
- 939 :名無しより愛をこめて:04/12/08 18:18:01 ID:aCNT8zKn
- 第7〜9話の予告って
「ダイレンジャーが映画になるぞ!〜」のナレーションが入ってないパターンもあるらしいんだけど
観たことないので知ってる人、どういうのか教えてください
(ビデオには映画のナレーションが入ってるパターンしかなかった)
- 940 :名無しより愛をこめて:04/12/09 22:06:29 ID:Naobd1I8
- >>934さん、番組詳しく教えて
- 941 :名無しより愛をこめて:04/12/10 19:24:43 ID:99MVVMk4
- >>940
934さんの代わりに答えておきます。
和田さんの公式サイトによると
テレビ東京「激漫ティービー」
2004.10.6(水)スタート 全26回
毎週水曜日 26:40〜27:10(30分)
「激漫ティービー」内のショートドラマ「激殺・女蠍野球団〜愛し甲子園〜」で
野球十二獄房の九連士の「七式」と言う役で出演。
守備はセンターです。放送回は弟8話位からチェックを!
だそうです。ゴーゴーファイブのレッド、西岡さんも出てるとか。
実はオレもまだ観た事ないんだけど(汗)
- 942 :941:04/12/10 19:27:37 ID:99MVVMk4
- 追加カキコでスマン。
番組観た方、どうでしたか?感想お願い。
- 943 :名無しより愛をこめて:04/12/10 22:02:53 ID:GOPdmb5+
- >>941-942
先々週は笑みをたたえた表情だけで映り
先週は背景の一部で
今週ようやく放ったセリフは「ヒャ〜ッハィ〜ッ!!」という高笑いw
アヒャヒャヒャ笑っててなんかショッカーみたい。ちなみに高校球児らしいw
- 944 :名無しより愛をこめて:04/12/11 13:04:19 ID:aZ3OIqsZ
- >>942
ガオレンジャーののブルーとブラックも出てるよね。
和田さんが出るというので毎回見てるんですが、
影が薄すぎで、かなりショック。。
来週あたり何か目立つことをして欲しいです;;
- 945 :名無しより愛をこめて:04/12/11 21:39:17 ID:DfqD8jyK
- ttp://www.tv-tokyo.co.jp/gekiman/yakyuudan/index.html
激漫ティービーの公式サイト見ても、男性陣はスルーなのね。
小川摩起って子はアバレンジャーのリジュエルか。(笑)
和田さんももっと活躍して欲しいよね。
- 946 :名無しより愛をこめて:04/12/11 23:35:50 ID:eRydm1XU
- コピー女帝、今なら人間体の役は安倍なつみが最もふさわしいんじゃないの?まああいつはコピーと言うか盗作だけど。
- 947 :名無しより愛をこめて:04/12/12 00:13:38 ID:tZlSBNox
- >>946
くだらん。どうでもいい。
- 948 :名無しより愛をこめて:04/12/12 01:50:07 ID:zZZ8YMOc
- >>946
つーか、安倍なつみ嫌いなんだよね。
猫被ってるし。
これもどーでもいい発言だけどね。
- 949 :名無しより愛をこめて:04/12/14 15:22:52 ID:tyHID0jh
- ttp://gazo01.chbox.com/old-cm/src/1102813155411.wmv
紐男爵ハケーン
- 950 :名無しより愛をこめて:04/12/15 13:53:45 ID:Q901t0Dy
- 誰かダイレンジャーのオススメサイトを教えてください。
ノーマル・同人・BLどれでも大歓迎です。
- 951 :名無しより愛をこめて:04/12/15 14:01:28 ID:VCJ6CE9r
- >>950
自力で探せ
多くはないから
- 952 :名無しより愛をこめて:04/12/15 15:49:29 ID:Q901t0Dy
- >>951
自力でちゃんと探してます
どう探しても、ホンの数個しか見つからないから聞いてるんです
- 953 :名無しより愛をこめて:04/12/15 16:02:36 ID:1T+DtO6j
- 同人サイトは検索避けかけてるし
晒しなんてもってのほか
とマジレス
- 954 :名無しより愛をこめて:04/12/17 16:48:20 ID:MsEONkKy
- ttp://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/best100/
亮や大五がランクインしていなくて残念。
- 955 :名無しより愛をこめて:04/12/18 16:01:45 ID:p5EHfEYi
- (上に関連して)
自分の子にダイレンの名前つけた人っています?
- 956 :ピンキー:04/12/20 16:24:17 ID:qy2Ul5QL
- 紐男爵は子供何でさらってたんでしょうか?
- 957 :名無しより愛をこめて:04/12/20 16:36:52 ID:ZnDfZmmJ
- >>956
1.ニードロブードロの生贄
2.子供が大好物
- 958 :名無しより愛をこめて:04/12/20 16:38:23 ID:hZhiPV+x
- 最終決戦ってどんなのでしたっけ?
- 959 :名無しより愛をこめて:04/12/20 17:26:28 ID:no02kWnU
- なんか神殿みたいなとこでシャダムと戦って、ゴーマ十五世が泥人形で、シャダムも泥人形で、でかい竜が出てきてアボーンな感じで終わった気がする。
- 960 :名無しより愛をこめて:04/12/20 19:20:14 ID:wZ0rwKVf
- >>957
>1.ニードロブードロの生贄
それ、ガマグチ法師だよ
- 961 :名無しより愛をこめて:04/12/20 21:43:32 ID:SQELivmf
- >950
見つかったかな?
うちでよければ・・・・って
たぶんダイレンの同人サイトって片手ほどだと思うぞ。
見た所が全てだと思ったほうが・・・・・
- 962 :名無しより愛をこめて:04/12/21 11:02:02 ID:dEHI7AAR
- 只野の再放送に能見さんが出てたのに見逃した。・゚・(ノД`)・゚・。
でも実況スレでシシレンジャーとか反応されててちょっと嬉しかったり(;・∀・)
- 963 :名無しより愛をこめて:04/12/21 14:06:04 ID:LP4W5FPo
- >>960
紐男爵が失敗したから、ガマグチ法師が後を引き継いだとも考えられるかな。
- 964 :ピンキー:04/12/21 15:45:54 ID:XU1bHFuD
- ニードロブードロの方だとガマグチ法師より子供捕まえやすいとおもうのですが・・・。(子供5人いませんでしたよね)
子供が好物って人間食べるんでしょうか?それにしては消化してませんでしたし。
亮と由美のかんけいってなんなんでしょう?
- 965 :名無しより愛をこめて:04/12/21 23:02:52 ID:BCbnZr8x
- >>964
>亮と由美のかんけいってなんなんでしょう?
ただの知り合いだと思う
- 966 :ピンキー:04/12/21 23:58:44 ID:33w7bhKK
- 近所とか店の常連とかですかね。
- 967 :名無しより愛をこめて:04/12/22 16:57:34 ID:EyKfVz6S
- >>962もしかして誰かのお見合い相手の人の役だった?
- 968 :ピンキー:04/12/22 18:54:37 ID:R0RhPxlD
- 由美は亮と親しげでしたので気になったんです
由美だけランドセルと靴を吐き出されていた気がします。他の子は靴を確かはいていました
食べるにしても生贄でもこの違いは?
ゴーマは人間食べるのでしょうか?
- 969 :名無しより愛をこめて:04/12/23 00:44:49 ID:f0jB1ExT
- >>968
ゴーマじゃなくても、天安門事件の時、死体を持ち帰って自宅で食材にした人たちがいるとかいないとか。
- 970 :ピンキー:04/12/23 14:05:06 ID:K5Wn3P0e
- さすがにそれは・・・・・
生きている子供ですよ。ランドセルと靴は何故由美だけか謎です。(これは知りたい)
紐男爵は生贄さがしだと自分で思い始めてるのですが、
それだったら5人つかまえるのは、たやすいはずなのです
(救出の時点では由美と他の3人の子供)
それとも最後の1人は気力を持つ人間だけなのでしょうか(第2話を参考)
- 971 :名無しより愛をこめて:04/12/23 14:09:26 ID:P+Y6Jqcc
- 昨日カラオケで波田陽区唄ったら和田さんが出てきますた(*´Д`)
ちなみにビデオは一部の楽曲を除いてランダムに流れる仕様です。
- 972 :名無しより愛をこめて:04/12/23 18:20:02 ID:IS2gnpyJ
- ゴーマの末裔かそれなりの気力を持った人間を集めてました
- 973 :名無しより愛をこめて:04/12/25 10:17:31 ID:rxV22gS9
- リンの中の人が特撮嫌いってどこの情報?
- 974 :名無しより愛をこめて:04/12/26 19:49:42 ID:X6mobEXX
- 半年ぐらい前の東映ヒーローMAXでダイレン特集が組まれた時、
裏話で「リンは本当は特撮物に出たくなかった。早く殺して欲しいと思ってた。」って話が出たのよ。
その事は亮達も知らなかったらしく、かなり驚いていた様子。
- 975 :名無しより愛をこめて:04/12/28 07:49:46 ID:hx38cSmI
- サンキュー。ガセじゃなかったのか…なんかショックだね
- 976 :名無しより愛をこめて:04/12/28 10:56:56 ID:tJlaS9sL
- 撮影が進むうちに、それも受け入れて最後はノリノリだった事を付け加えておこう。
- 977 :名無しより愛をこめて:04/12/28 11:30:45 ID:8K08NLpY
- 961>>
961sのサイト教えてください!!
- 978 :名無しより愛をこめて:04/12/28 19:07:46 ID:VRLg+xZf
- リンの役者はコウにセクハラされ捲くるのがいやだったんだろうか?
- 979 :名無しより愛をこめて:04/12/30 21:19:39 ID:kh12zcFW
- いや、特ヲタ共のオナヌーのネタになるのがいやだったに違いない!!
- 980 :名無しより愛をこめて:05/01/02 04:01:14 ID:UmFlCKG8
- >>943
それ和田さんじゃなくてオーグリーンの正岡さん
和田さんは背番号7番センターだった。ちなみに12月21日放送分であぼーんしますた。
- 981 :名無しより愛をこめて:05/01/02 21:07:25 ID:kz/hss2T
- dat落ち回避age
- 982 :名無しより愛をこめて:05/01/02 23:28:03 ID:lEHOUJoC
- ていうか新スレ立てないと
- 983 :名無しより愛をこめて:05/01/02 23:40:47 ID:P6vSgoHZ
- さらにあげてみたり
このまま消えゆくのもいいかもしれん( ̄Λ ̄)
- 984 :名無しより愛をこめて:05/01/03 00:19:19 ID:vzTRgjgX
- 新スレ無理ですたorz
- 985 :名無しより愛をこめて:05/01/03 19:48:27 ID:i9P3Tion
- dat落ち回避age
- 986 :名無しより愛をこめて:05/01/03 22:19:27 ID:fQ/jv8SK
- 昨夜のカンフーハッスル特番を見てたら、ダイレンのOPが見たくなってきた・・・
- 987 :名無しより愛をこめて:05/01/04 07:35:27 ID:WThbjn7q
- 次スレ、スレタイはどうするよ?
- 988 :名無しより愛をこめて:05/01/04 07:39:21 ID:fqUnD1nt
- 【天に】五星戦隊ダイレンジャー3【輝け】
- 989 :名無しより愛をこめて:05/01/04 08:09:13 ID:kDSZ7yE2
- 五つぅ〜星ぃ〜
- 990 :名無しより愛をこめて:05/01/04 10:17:51 ID:qvZaeAL5
- スレ立てに挑戦してきますね。
- 991 :名無しより愛をこめて:05/01/04 11:02:02 ID:qvZaeAL5
- 新スレ。
【天に】五星戦隊ダイレンジャー ・3【輝け】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1104803560/
今年も「感動!!君も泣け」
- 992 :名無しより愛をこめて:05/01/05 00:08:22 ID:Hf/E1Io2
- 埋め
- 993 :名無しより愛をこめて:05/01/05 11:13:06 ID:jaEkmMtw
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102511643/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1093863811/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1073061772/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1094042345/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1096909041/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1102480979/l50
- 994 :名無しより愛をこめて:05/01/05 11:14:05 ID:jaEkmMtw
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1093236589/l50
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1100605826/l50
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1102733645/l50
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1098798146/l50
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1091673188/l50
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1100117490/l50
- 995 :名無しより愛をこめて:05/01/05 11:15:33 ID:jaEkmMtw
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100443360/l50
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1103278690/l50
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100187857/l50
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100089361/l50
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099173903/l50
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100244425/l50
- 996 :名無しより愛をこめて:05/01/05 11:16:50 ID:jaEkmMtw
- リ「気力転身」そしてそこには、転身が終了したホウオウレンジャーが居た
ガ「この私ガじきじきに戦うと思っているのか?」
ホ「どうゆう意味」
ガ「こーゆー事だ。ゆけ」なんとそこには偽者のホウオウレンジャーが居た。
ホ「そんな、どうして?」
ガ「万が一と思い、コピー女帝がコピーした、貴様のデータを取っていたのさ」
ホ「まあいいわ、行くわよ。ダイレンロッド」
偽「ダイレンロッド」こうして、本物対偽者の勝負が始まった。
- 997 :名無しより愛をこめて:05/01/05 11:18:18 ID:jaEkmMtw
- さて、偽者対本物の勝負は互角と思いきやそうではなかった。
いや、寧ろ偽者の方が優勢と言っても、いいほどだった。
ホ「く、強い」
ガ「当たり前だろう、お前の強さより。1.2倍ほど強いのだからな」
ホ「負けないわ、行くわよ」
偽「こっちも行くぞ」
ホ偽「天風星・一文字竜巻」
と次にばりばりばりと激しい音が聞こえた。互いの技が命中したのだ。
すると今度はバリーンという音が聞こえ偽者が消えてしまった。
ホ「はあ、はあ勝った」
ガ「くそ」 やっとホウオウレンジャーが立ちあがり
ホ「ガラ、今度は貴方の番よ」 と次の瞬間「ぐっ」ガラが一瞬の
隙をつき、ホウオウレンジャーの腹にパンチを加えていた。
ガ「ふん、私が負けるわけないだろう。」
- 998 :名無しより愛をこめて:05/01/05 11:19:48 ID:jaEkmMtw
- さてリンが起きると、目に入ってきた光景は、薄暗い地下室だった。
両手両足は、手錠で固定されて動かない。しかも全裸である
コ「やっと起きたかい、リン姉ちゃん」
リ「コウこれは一体どう結う事?」
コ「ガラがリン姉ちゃんに好きなだけ、セックスしていいって言ったんだ。
その代りゴーマに入ることを条件にね。」
リ「そんなコウやめて」しかしコウはいきなりりンにちかずきリンの胸を
触り始めた。
リ「あっ、あああや、やめてコウ」
コ「胸が初めに触ったよりもでかくなってる。しかも乳首は綺麗なピンク色だ。」
リ「あっいやそこさわらないで」
しかし問答無用にリンの胸を触りまくっている。そしてリンの胸に自分の顔を
つッ込み顔を左右に大きく振った。
リ「やめて、やめてコウいやーああああああああああああああああ」
もう目はいいだろうつぎはマ○コだ。
ホウオウレンジャーの屈辱は今はじまったばかりである。
- 999 :名無しより愛をこめて:05/01/05 11:23:49 ID:jaEkmMtw
- http://chichans.hp.infoseek.co.jp/tokusatsu_mypic/yk0218.jpg
- 1000 :1000ゲット!:05/01/05 11:25:13 ID:jaEkmMtw
- ■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)