■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぜ紳助は松本の顔をうかがい点数をつけたのか?
- 1 :名無しさん:2006/12/26(火) 21:27:34
- 毎年恒例だけど。
- 2 :ノし`` 目艮 ◆GriMyWwwgE :2006/12/26(火) 21:29:29
-
εミ(っ>_<)っ2
- 3 :名無しさん:2006/12/26(火) 21:30:22
- に
- 4 :名無しさん:2006/12/27(水) 07:30:30
- age
- 5 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:00:23
- なんで?
- 6 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:06:44
- 連続的に点数が一緒は
まずいよね
- 7 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:08:12
- だから席を離せとかなり前から言っている
- 8 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:10:41
- また
亀田の影響か!
- 9 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:13:14
- 自分の採点が、一緒か気になり過ぎてキモいぞ、紳助
- 10 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:14:58
- 顔をうかがってたというよりは
「やっぱりこういう点数になるよな!同じ考えやな!」
と騒いでたように見えるが?
- 11 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:17:11
- カンニング許してる松本も同罪
- 12 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:30:47
- 松本も心のどこかでウザがっているだろうか
それとも意外と馴れ合いを楽しんでるのだろうか
- 13 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:34:51
- スレタイ
なぜ紳助は松本の顔を「うがらい」
にみえた。
- 14 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:36:24
- >>13
俺もそう見えた
- 15 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:37:19
- よく考えたら、採点をカンニングって前代未聞じゃね?
- 16 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:37:53
- 松本はなにげに嬉しいっしょ。
紳助竜介の漫才見てお笑いにハマったらしいじゃん。
その先輩が自分のお笑いのセンスに乗っかってくるんだよ。
まっちゃんが紳助を操ってるんだよ。フフンて感じじゃない?
- 17 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:41:23
- 紳助の採点カンニングするなんて
松本も落ちぶれたな
- 18 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:44:03
- 笑いに対して
何気に自信ないからとちがうか?
- 19 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:46:20
- >>18
それあるある。
- 20 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:46:21
- こんなヤオ他にない
- 21 :チンスケ:2006/12/27(水) 10:46:42
- これ85点くらいかな、いや86かな、もしかして84か・・・?
とりあえず松本のん見とこ・・・
あ、こいつ87や、そっか87か・・・
そんなおもろかったんかな・・・
でもこいつ天才やしな・・・
いっしょの点つけといたろそしたら俺も天才や思われるやろ
さすが天才同士、考えかたが一緒やでってなもんやで
- 22 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:47:31
- 南原さんも内心ムカついてるな
- 23 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:50:06
- >>21
ワロス
- 24 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:51:16
- >>1
普通に考えたら逆だろw
- 25 :名無しさん:2006/12/27(水) 10:52:48
- >>23
これで笑えるキミは幸せ
- 26 :名無しさん:2006/12/27(水) 11:02:55
- >>25
うるせーつっかかっつくんじゃねー
- 27 :名無しさん:2006/12/27(水) 11:09:15
- 何か知らないけど「つっかかっつ」って逆から読んでも同じなのに感動した
- 28 :名無しさん:2006/12/27(水) 11:12:07
- 紳助は「誰の点も見てないけど」って言ってたよね。
そのくせ「俺と松本が〜」みたいなこと言うし。
- 29 :名無しさん:2006/12/27(水) 11:14:48
- 来年からは松本紳助として1票
- 30 :名無しさん:2006/12/27(水) 11:31:00
- なんか去年あたりから一層松本と紳助のタッグが強力になってきたね。
今年は審査員全員が似たような点数つけてた。去年も。
審査員の票がバラバラだから面白いのに、M-1の権威が落ちてくる感じするわ
- 31 :名無しさん:2006/12/27(水) 11:40:48
- 今年は全員チュートに投票してもしょうがなくね?
フットはキツかったし。
- 32 :名無しさん:2006/12/27(水) 11:53:47
- 視点や感性が似てるってだけじゃん
もしかしたら採点基準に関して何か話し合ったのかも
- 33 :名無しさん:2006/12/27(水) 11:55:39
- >>28
その「誰の点も見てないけど」っていうのが嫌だったな
2ちゃんで叩かれてるのを見てるんじゃないかと思った
- 34 :名無しさん:2006/12/27(水) 11:57:29
- わざわざ「誰の点も見てないけど」って言うところがあやしい。
カンニングした小学生の言い訳じゃあるまいしw
- 35 :名無しさん:2006/12/27(水) 11:57:44
- >>33
勘違いするアホが出てくるからでしょ
その発言で勘違いするアホがいるとは考えてなかっただろうけど
- 36 :名無しさん:2006/12/27(水) 11:58:51
- まぁカウスの点数は見れないだろうけど隣の席のは見れるだろうよ
- 37 :名無しさん:2006/12/27(水) 12:00:43
- 見た点数を参考にしたかどうかは本人にしか分からない
- 38 :名無しさん:2006/12/27(水) 13:01:28
- 松ちゃんはまだ紳介をおもしろい先輩だとおもってるんだろうか
- 39 :名無しさん:2006/12/27(水) 16:57:52
- ポイズンの点が離れて慌ててたのがワラタ
- 40 :名無しさん:2006/12/27(水) 17:01:28
- 慌てた
じゃなくって
驚いた
の間違い
- 41 :名無しさん:2006/12/27(水) 17:15:42
- age
- 42 :名無しさん:2006/12/27(水) 18:01:26
- 松本は毎年トップに+5のハンデ付けてるからな
- 43 :名無しさん:2006/12/28(木) 04:32:36
- >>38
その辺微妙だろうな
別に認めてないわけじゃないだろうが
松紳とか見てた限りでは、う〜ん・・・
- 44 :名無しさん:2006/12/28(木) 05:12:39
- クラスの人気者にこばんザメみたいにくっついて自分も人気者になろうとしているような奴、それが島田紳介。人気者のマネして自分も人気者だと思おうとしているのです。
- 45 :名無しさん:2006/12/28(木) 05:24:27
- つか普通に松本より紳介の笑いのレベルのが高い。松本はおもろいってなってるからくだらん一言で皆笑うよね。
- 46 :名無しさん:2006/12/28(木) 06:22:57
- ↑そう思ってるあなたは絶対おもしろくない
- 47 :名無しさん:2006/12/28(木) 06:32:16
- 紳介って今田に採点のコメント求められてもその漫才に対するコメントしないよね。大会全体のことばっか言ってバカみたい。漫才評価するほどみる目ないんだよ
- 48 :名無しさん :2006/12/28(木) 06:38:20
- 松本と感性がいっしょ オレってすてきやん
- 49 :名無しさん:2006/12/28(木) 06:42:13
- 1番目のポイズンに伸介は76点、松本は85点をつけ、それぞれの基準点にした。その後、
笑い飯に2人とも89点を付けた時「やっぱり正しい〜」のような発言をしたのはどういうことだろう
- 50 :名無しさん :2006/12/28(木) 06:53:37
- 紳介がカンニングしたから今年のM-1はサドンレスだ!!
- 51 :名無しさん:2006/12/28(木) 07:31:38
- サドンレスって昨日言ってたね
- 52 :名無しさん:2006/12/28(木) 07:57:45
- >>49
点数が同じってことだろ?
- 53 :名無しさん:2006/12/28(木) 08:05:03
- >>49
それは俺も思った
他でもやたら松本と同じ事を強調してたけど
基準点が違うんだから本当は違うんだよな
- 54 :名無しさん:2006/12/28(木) 08:06:20
- >>49
最初の採点を覚えてなかっただけかな
自分の付けた点数ならまだしも他の人のなんて覚えてない
もしくはポイズンが基準点ではなかったのかも
ポイズンの評価にバラつきがあっても当然だし
- 55 :名無しさん:2006/12/28(木) 08:09:45
- >>54
ポイズンが基準点だと言ったのは紳助自身だからなあ
基準がぶれちゃだめだろう
- 56 :名無しさん:2006/12/28(木) 08:15:58
- >>47
全く同じこと思ってた
紳助にはなんかガカーリした
- 57 :名無しさん:2006/12/28(木) 08:21:52
- ポイズンを松本は高く評価して、紳助は低く評価したってだけだろ
紳助はああいうシュールなの好きじゃなさそう、松本はもちろん好きそうだけど
だけど飯やライセンスみたいなのだと評価が似たような感じになるんじゃない
- 58 :名無しさん:2006/12/28(木) 08:23:57
- M−1の点数の付け方よくわからない。
100点も必要なのか?
50点つける奴なんていないじゃん。
審査員ひとり20点とかでいい気がする。
- 59 :名無しさん:2006/12/28(木) 08:26:03
- >>58
決勝大会だからな
予選では50点のやつとかいるだろ
そういうのとの相対評価として100点満点なんだよ
- 60 :名無しさん:2006/12/28(木) 08:28:26
- ボキャブラみたいに「2位くらいじゃないですか?」「いや○○よりは下じゃない?」という採点方法で
- 61 :名無しさん:2006/12/28(木) 10:07:13
- 決勝で50点を付けられたコンビは過去2組いるぜ
- 62 :名無しさん:2006/12/28(木) 13:55:40
- フジの隠し芸大会でも昔は80とか70とかあったのに
最近は100とか95ばっかりだよね
平均点あがったら面白みがなくなることに気づいてほしい
- 63 :名無しさん:2006/12/28(木) 14:17:44
- 自分の審査に自信ないならするな。
紳助いね
- 64 :名無しさん:2006/12/28(木) 14:40:19
- 紳助だいきらい
松紳もせっかく松ちゃんが面白い事言ってもスルーしてつまらん話ばっかして観るの嫌になった。
松ちゃんが昔紳竜好きだったのはいいけど、自分らを認めてくれて嬉しかったかもしれんけど、だからって「今」の糞つまらんたかじんみたいな紳助とくっつくのやめてほしい!松ちゃんが今の紳助を面白いと思うわけないのに。松ちゃんはそんなに義理堅いんか?
- 65 :名無しさん:2006/12/28(木) 14:42:34
- 紳助が物を食べてる時の顔を見るとみすぼらしくてかわいそうになるな
- 66 :名無しさん :2006/12/28(木) 14:43:40
- 松本もちろんボケだけどで紳助は尿道と涙腺がつながっとる
とかボロクソガキで言ってたね
- 67 :名無しさん:2006/12/28(木) 15:13:58
- >>66
日本語で(ry
- 68 :名無しさん:2006/12/28(木) 15:21:13
- >>26>>27
同一
- 69 :名無しさん:2006/12/28(木) 15:28:56
- 簡単に言うと松本と島田は同じ点数になりすぎだってことだろ馬鹿
- 70 :名無しさん:2006/12/28(木) 15:35:00
- 違うだろう
同じ点数なら大竹まことも同じ
- 71 :名無しさん:2006/12/28(木) 15:39:04
- >>70
すいません
- 72 :名無しさん:2006/12/28(木) 16:07:15
- >>1
「顔をうかがう」という表現初めて知りました
- 73 :名無しさん:2006/12/28(木) 16:19:59
- >>64
おおむね同意
- 74 :名無しさん:2006/12/28(木) 16:31:38
- カンニングしてるとは思わないが採点終わって発表される前に
松本のモニター?見て指さして「やっぱそれくらいやんなー」みたいに
手叩いて一人で爆笑してんのがウザイ。2回はやってた
飯の二人もチラチラ見てたじゃん、本人達は何言われてるのか気になるだろ
後、前からそうだが「俺がウーンって言ったら隣で松本もうーんって・・・」
女子かオマエは!
- 75 :名無しさん:2006/12/28(木) 16:40:09
- 松ちゃんどう思ってるだろね?良くは思ってないわな。けど絶対言えんわな。
とにかく席を離してほしいね。
- 76 :名無しさん:2006/12/28(木) 16:41:12
- 同じ感性アピールほんとうざいよなー
とりあえず席離せ
- 77 :名無しさん:2006/12/28(木) 16:42:37
- 隣同士の席を見かけた途端
陰謀を感じた
- 78 :名無しさん:2006/12/28(木) 16:43:54
- 南原 松本 大竹 洋七 リーダー カウス 紳助
でいい。
- 79 :名無しさん:2006/12/28(木) 16:46:54
- Y1するなら紳助松本だけで審査しろよ。
- 80 :名無しさん:2006/12/28(木) 16:51:17
- そのとおりっ!
- 81 :名無しさん:2006/12/28(木) 17:05:26
- >1
伸介本人が オレはコンプレックスのかたまり と言ってるように自分に自信がないから、特に他人の事はけなすしか能がないから採点なんてできない。例え漫才でも。
だから他人に頼るしかない
- 82 :名無しさん:2006/12/28(木) 19:05:49
- つーか南原ってネタ作れないでしょ?
なんで南原が審査員?
内村でしょ出すなら
- 83 :名無しさん:2006/12/28(木) 20:27:18
- >>82
だから内村呼んだけど断られたから代わりに南原
- 84 :名無しさん:2006/12/28(木) 20:55:30
- 昔の審査員に立川談志がいたけど、
あまりにも芸人に厳しいコメントばかりで
痛々しかった・・
テツ&トモ・「お前らの来る場所じゃない」
・・・確かに、漫才じゃないけど・・
ますだおかだ(優勝時)・「お前ら優勝できるって思っただろう」
・・思っても言えねぇぢゃん!
- 85 :名無しさん:2006/12/28(木) 21:22:02
- ひとり辺り20点満点で最小点と最大点切り捨ての計100点満点でいい気はする
- 86 :名無しさん:2006/12/29(金) 15:49:44
- >>84
テツ&トモのときは会場中が凍り付いてたなw
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)